2004-01-01から1年間の記事一覧

今年は何をしたかな

新山さんの日記からMEPISを知る事からはじまった。 jambuilderを作ってみた。fs.jpにプロジェクト作ってみたけどいまいち盛り上がらなかったので頓挫。 抱負は途中のプロジェクトにケリをつけることと不惑の前に考えてみるということだったけど、途中のプロ…

2日は京都へ

ツアーに紛れ込んで日帰りで初詣に。八坂神社と清水寺。順正でとうふ料理の昼飯。 今年はルミナリエのバスツアーは馬鹿な会社が赤字受注するツアーが客を集めて中止になったのですよ。

実家行きの中止になったし

DVDをいっぱいレンタルしてくる。でもね、TVを家族に占領されているな。気に入らないけどPCで見るか?

掃除

掃除掃除掃除。でも眠いのね。でも、掃除中で寝るとこないのよね。SATAが主流になってきそうだし、SCSIまわりのjunkはそろそろ処分かな。いる人もいないだろうし... あと雑誌の重複は処理かな。

タイヤがない

なんか妙なサイズらしくて問屋にもサイズがないそうです。数件回ってみたけどどこにもないや。

rxvt-unicode

http://software.schmorp.de/#rxvt-unicode rxvtのUTF対応クローン?普段使っているのとは違うのね。 # って、これ、前にもネタにしてますってば... 健忘症か(それはモトモトだってば)。

LCD-Linux

http://lcd-linux.sourceforge.net/ Hitachi HD44780用のデバドラ。40x2がベースなのかな? パラレル接続で使用。 http://www.myrolypoly.com/lcd_project/lcd_project.html http://home.iae.nl/users/pouweha/lcd/lcd.shtml http://www.doc.ic.ac.uk/~ih/do…

なんかいまさらなネタだな

年末でネタに困ったかな? http://it.nikkei.co.jp/it/news/index.cfm?i=2004122906225j0 防犯用ってわけでもないのだけど。ネタ的にはQRCode対応とかもちゃんと書いてほしかったですな。 そうそう、QR自動生成機能は若干のコード変更をへてiobbにて正式採用…

kvpnc

http://home.gna.org/kvpnc/

Secure Back Door

http://sbd.sourceforge.net/ 名前がおもろい。

PPTPに穴

http://slashdot.jp/article.pl?sid=04/12/30/0753217 あれまぁ。Windows系ではOSを選ばない唯一お手軽な暗号化方法だったのになぁ。

梅田さんのCNETblog終了

http://blog.japan.cnet.com/umeda/archives/001951.html 残念だな。はてなのほうのblogをアンテナに追加。

朝から知人の年賀状プリント

プリインストールで付いていた筆王でやってみやうとするが、世間の人はどうしてあんな使いにくいソフトウエアにお金を払うのだろう。たいした処理してないのに、まるで古代のVBで書きましたって感じで妙に重いし。パソコンが難しいと言う感想を持つのもうな…

rsync.py

http://www.vdesmedt.com/~vds2212/rsync.html pythonで書かれたクローンコード?

SSJV 活動停止のお知らせ

http://ssjv.sourceforge.jp/ これからというのにどうしたのだろう?

本格的にUSL-5Pをいじるか

掃除も終わったし。 なんかライブラリが違うので面倒なんだけどね。 細渕さんからもらったNFS boot のimageデータは、kernelとliloだけしか入れ換えてないものだったので、CFだけでやるのならユーザーランド部分は自力でやらなきゃな。si-linux風のビルダが…

本気だったか

イメージより一回り小さい。 片手間製品で板は転用かと思ったら本気板だった。 あの隙間ならディスクも冷えると思われ。思ったよりファンうるさくないし。 でもネジ多すぎ。FTS-NASより多いじゃんか。

VirtualRDのOSX版

http://homepage.mac.com/xdd/vrx/ これは新しいの買いたくなってきちゃった。 Perl版はダビングのみか。 vrd2: http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/9578/vrd2.zip 玄箱では、Java版がIBMのJREで動いているみたい。 http://homepage.mac.co…

玄箱はマルチキャストをうまく扱えない?

http://hatotech.org/kumatch/archives/000391.html なので、daapサーバーというかZeroconfが実装できないのかな。

Linux Test Project

http://ltp.sourceforge.net/ linux kernel の reliability, robustness, stability を2000以上のテストケースを自動実行することで評価する。エンドユーザーにはあまり関係ないか。

Namistai

http://namistai.nl.eu.org/ http経由でSMB共有を操作する独自デーモン。 これって前にも日記ネタにしなかったかな。同じ機能の別のソフトのような気もするけど。 # http://d.hatena.ne.jp/kinneko/20041205#p2 今月じゃん... orz Perlで実装。Filesys::SmbC…

↑解消

まるで誰かがこれを読んでいたようだ。朝になると解消していた。

Bulknewsのメールサービスを受けてみる

でも、リンクがidのところで止まってしまって役に立たない事が判明。

Linux LiveCD VoIP Router

http://www.wifi.com.ar/english/voip.html $349だって。

TLPC売れ残りぎみ?

なんか販促メールが来た。100台売れないようじゃダメじゃない?

debootstrap

なんか、そのままだとdebian.org/dists/wartyを探しに行ってしまう。フルに指定する必要があるようだ。 http://www.ubuntulinux.org/wiki/InstallFromOtherDistroHowto/view?searchterm=debootstrap # export DEBOOTSTRAP_DIR="/usr/lib/debootstrap" # cd /…

iPodLinux 結構進んできたみたい

http://www.ipodlinux.org/

jconsole: unicon ではない日本語コンソール

http://www.bigfield.com/~hiroshi/jconsole.html いま、uniconの本家はどこなのだろう。 2.6対応している方はこのへん? http://vdr.jp/d/?category=unicon コミュニティ的にはhttp://vdr.jp/d/unicon.htmlみたいだ。あとはTLの中の人か。 ここも進んでない…

ganttproject

http://ganttproject.sourceforge.net/ javaのガントチャート作成プログラム

津波で思うこと

情報インフラが整備されてないのだなということ。天災が起きるのは防ぎようがないが、その後の被害を小さくするのには初動に至る情報が命だ。日本的に英語放送などで警告を出すようなことは出来なかったのかとも思う。そういうのも国際貢献なのだから。