Evernoteのアーキテクチャ概要

http://d.hatena.ne.jp/nokuno/20110528/1306566831
かなりコンパクトなシステムでびっくり。

我々はこれらの疑問にこれから何ヶ月かのポストでより詳しい回答を試みようと思う。

これは続きが楽しみ。
http://blog.evernote.com/tech/2011/05/17/architectural-digest/
って、続きもうある!
So API Together: Evernote and Thrift
http://blog.evernote.com/tech/2011/05/26/evernote-and-thrift/
まだまだこれからかな...

「ニューヨーク日程終了。今回出版社やエージェントをまわっていちばん噂になっていたのが、ブックフェアにも出展していた「アマゾンパブリッシング」のこと。元タイムワーナー出版のCEOでエージェントをやっているKirshbaum氏をやとって、本格的に出版業にのりだす模様。」

http://twitter.com/#!/twnomics/status/75130420232073216

モバイル開発者が非常に興味を持っているのは、依然としてiOS

http://wirelesswire.jp/Mobile_Market_Survey/201105251630.html

またGoogleAndroidへの関心は、開発の分散の懸念などで、熱狂のフェーズから安定期に入ってきた。

Androidの開発で懸念しているのは、「リソース分断の問題」で63%と最も多い(図2)。あとは「タブレット機器に勢いがない」30%、「Android app storesが多すぎる」28%、「タブレットの価格が高い」27%などとなっている。

http://www.idc.com/getdoc.jsp?containerId=prUS22803511
http://www.appcelerator.com.s3.amazonaws.com/blog/images/mdr-april-2011/Appcelerator_Q22011Survey_final.pdf

Redmine 1.2.0

http://www.redmine.org/news/55
http://twitter.com/#!/naitoh/status/75303612644999168

大きな変更点はPDF文字化け修正、SCM回りの改良、プライベートイシュー、カスタムフィールド書式追加。あと、説明変更の差分追加、チケット一覧PDF出力の自動改行など。

スタートアップの立ち上げ前、CEOの仕事はサンドイッチを買うことだった

http://jp.techcrunch.com/archives/20110530pre-launch-startup-ceo/

要するに、立ち上げの2〜3週間前までのビジネスパーソンの仕事は、支援に回ることだ。

Spotifyを使うと海賊行為が不要になる―と言われるのはなぜか

http://jp.techcrunch.com/archives/20110530behind-the-scenes-making-spotify-more-convenient-than-piracy/

そして彼らのビジネスアイデアを一言で言うとそれは、「海賊行為よりも便利な…海賊行為をする必要がないぐらい便利な…音楽サービスを作ること」だった。

「素人っぽいデザイン」から抜け出すために、デザイン制作時に心がけたい5つのポイント

http://parkn-park.com/webdesign/webothers/%E3%80%8C%E7%B4%A0%E4%BA%BA%E3%81%A3%E3%81%BD%E3%81%84%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%80%8D%E3%81%8B%E3%82%89%E6%8A%9C%E3%81%91%E5%87%BA%E3%81%99%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AB%E3%80%81%E3%83%87/