FakeRift第三世代-レンズ軽量化失敗とダブルシェルでのタブレット装着

レンズの軽量化のため、セリア系で売っている樹脂レンズ2つ組み、2倍の65mmと、3倍の45mmで挑戦。
アームはネジ式で簡単にとれた。
2枚を重ねても、拡大が足りなくて視差が重ならない。
5度の老眼鏡を重ねても難しい。
それ以上に、収差が大きくてエッジが滲んでつらい。
軽いんだけどなぁ... orz
https://lh5.googleusercontent.com/-38Nb1CgH2oU/UtqarXuAPxI/AAAAAAAAHYM/iYu-SDJ5Vjc/p.png
https://lh4.googleusercontent.com/-l6rMss3JY0M/UtqarZ0Xl8I/AAAAAAAAHYU/lXOVQ8bCu8I/p.png


やっぱり、2倍のガラスレンズ2枚と、5度の老眼鏡2枚合わせがちょうどいい感じ。
これはこれとして、こんどはタブレットの固定方法を考えないと。
操作もできないといけないし、湿気で曇ってもいけないから、いろいろ考えないといけない。
先日、2k円ほど使って、100均からいろんなものを買ってきたのだけど、やっぱり無駄な買い物ばかりしてきている。
今日は、買い物のついでに、短時間に寄る。
あぁ、これ使えるというのものが結構目につく。
これはイケるかも...
さいしょは、ゴーグルに似ている洗濯バサミカゴ2種。
でも、これ、よく考えると無理だな。
風呂用のシャンプーカゴもよさげだが、よく考えろ。無理だよこれ。
100均で、カゴをかぶって首をかしげているオッサンというのも妙な存在なんだろうな... などとひと目を意識している場合ではない。
おお、幅広のベルクロテープは、こんなとこにあったのか!
これは使える。色違いで、2種類調達。
先ほどの樹脂レンズセットも見つける。
今日はなんかツイてる感じ!
DVDのケース、片方に持ち手のついたケース、やや大きめのカゴを調達。
どれも底に7インチタブレットが入る感じのものを選択。


そして、タブレットも支えて頭に取り付け可能なものが完成。
前のゴーグルをかけて、さらに上からタブレットを支える箱をかける感じ。
というわけで、ダブルシェルだよ。
https://lh3.googleusercontent.com/-vuq1us4Hm6Q/UtqardOK7CI/AAAAAAAAHXk/EA0Rg4vToxw/photo.png
https://lh5.googleusercontent.com/-aYCUG0zEkMg/UtqardoIjcI/AAAAAAAAHX0/QAc9CPs48nQ/p.png
なかなかいい感じ。
外シェルが動くのをもうちょっと何とかしないとな...
あと、前より左がピントあわない。
目の間の開き調整と、ピントの左右個別調整は実現しないとダメみたい。
空気の通りはいいようにしてあるんだけど、上からの光はやっぱないほうがいい。
なんらかのシェードも付けないと。
先は長いな。


というわけで、手放しでVRできるようになった。
ジェットコースターは、やはり気持ち悪い...
両手がフリーなのは安心感ある。
FakeRift第三世代を付けた写真は、あまりにも間抜けなので、撮影したけど公開できないレベルなのは内緒だ。


いまのところ、現状品の純粋な部品代は1200円くらい。
ここまで来るのに使ったお金は、その十倍くらいかな... orz
100均のいいカモであることよ。


ABC2014Springにエントリはじまったけど、どうしようかまだ悩み中。