2008-02-01から1ヶ月間の記事一覧

web.py API Reference

http://webpy.org/reference 0.3ベース。 web.ctx.get() web.cookies() web.header() web.input() web.insert() web.output() web.query() web.redirect() web.select() web.setcookies() web.template.render() web.update() web.webapi.notfound

「今の家電メーカー製デジタル家電って機能ありすぎてわかんないよね」

http://d.hatena.ne.jp/wa-ren/20080221/p2 ほんとに。 機能をアドオンしていくというのは、ハードがコモデティ化して、差別化要素がソフトウエアが中心になっているので、ますますこの傾向は高くなる。 ばっさりとしたシンプリファイをやるには、三割打者で…

Hadoop

http://hadoop.apache.org/ MapReduceの実装と分散ファイルシステムを含む、オープンソースの分散コンピューティングプラットフォーム。 yahooが開発とメンテナンスを行い、オープンソース化している。 yahooでは、広告システムのバックエンドに利用。 http:…

less is more: 企画に関わる人の数を削って魂があるものを作る

http://satoshi.blogs.com/life/2008/02/less-is-more.html えっと、中小企業にもそんなことできません(^^;。 目の前で進行中の1つも、そんな感じで船頭が多くて魂をなくしてます。 乗客やナビはいてもいいんだけど、運転手は一人じゃないと。 ものづくりで…

L5社名消失

http://opentechpress.jp/news/08/02/19/117233.shtml レーザーファイブがなくなっちゃうのは、感慨深いなぁ。 もっとも、知っていた人はもう誰もいないんだろうけど。 そのうち組み込みからも撤退するんだろうな...

mylo COM-2

http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200802/08-0219/ あーあ、日本でも出ちゃった。 chumbyはとたんに面白いデバイスじゃなくなるな。 相方にWindowsマシンが必須というのが、ちょっとイマイチ。

「P2Pを利用したサービス/ソフトウェアに関するガイドライン(第1版)」案

http://www.fmmc.or.jp/P2P/pub/guide/DocVer1.pdf http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/02/19/18510.html めも。

AT-FMT55i

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080219/autech2.htm エンジンと連動ってどうやるんだろう。 キーの給電スイッチと連動ならわかるんだけど。

本日クロックダウン運用中

脳の話ですが。 午後はミーティングで埋まっているというのに。

DTP用語事典

http://www.japanlink.co.jp/dtpjiten/ 朝からゲラと青焼きを調べる。 印刷屋でバイトしていたときには、色版ごとの校正ってなかったような。 カラーカンプと、墨版での文字・レイアウト校正、色校正くらいじゃなかったか。

Web.py Cookbook

http://webpy.org/cookbook web.py 0.3ベースのcookbook。 Hello World Working with Session Sending Mail Using Site Layout Templates web.pyのロゴも変わった。

キミにもできる組み込みLinux 1.1

http://handsout.jp/slide/27 アクセス数が伸びないので、全体に公開にしてみました。

シリアル通信で液晶とボタン制御

もし行くなら、Python Developer Camp 2008 Winterでやろうかなと思っているネタ。 まだ作成途上ですけど。 ログインユーザーのみ公開にしてみました。 http://handsout.jp/slide/223 ご意見いただければうれしいです。 内容は、この日記のネタがベースなの…

GT/LCD解析リポート

http://www.piece-me.org/hdl-gt_lcd/hdl-gt_lcd.html 久しぶりに見たら、ずいぶん整理されてきれいになっていた。 仕様ドキュメントに近いくらいだ。 項目によっては仕様に明記していないところも解析されている。 コマンドオプションについては、パラメー…

ディレクトリ以下のファイルのzip圧縮

http://d.hatena.ne.jp/bander/20080216/p2 めも。

Android SDK新版出た

http://code.google.com/android/download.html Appleのは限定的な機能で公開になりそうなので、一歩前進。 でも、テレフォニーパッケージの改良はおこなわれず、リアルフリー電話へはちょっと遠い。

人間みな兄弟〜夜が来る

サントリーオールドのCM曲。 曲名があったんですねぇ。 http://www.suntory.co.jp/whisky/old/ad/ad01.html 「琥珀色の時間」に収録されている。琥珀色の時間~THE COLLECTION OF SUNTORY WHISKY CM~アーティスト: CMソング,サイラス・モズレー,小林亜星,石川…

=2900367

メモリが認識しないのだよな

考えてみれば、1G近くもメモリを積んだx86なLinuxマシンって、はじめてさわったかも... 768MくらいがMaxだな。 いまんところ、767MBしか認識しませんな。 謎。 VRAMには取られてない。 HIGHMEMオプションはONになっているのを確認した。 でも、 0MB HIGHMEM …

Using x86 segment limits to approximate NX protection

http://ossmpedia.org/messages/linux/2.6.9-34.EL/59510.ja なんか見慣れないのが出ているなと思ったら、RH特有パッチなのね。 まぁ、kernelはパッチ当ててるけど、ベースはCentOSだから出て当然か。

京大の学生寮で教授と呼ばれている人

話し方が誰かに似ていると思ったら、monyoさんですね。 「藤井陣内のザ・レジェンド 京大に潜入!」に出ている人です。 ニコ動にあがっているようですけど未確認。 これ読んで思い出しただけ。 http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0802/14/news00…

UbuntuのイベントベースinitデーモンUpstart

http://opentechpress.jp/developer/08/02/18/0145226.shtml Upstartの解説。結構長い。 起動スクリプトの設定は/etc/event.dに移る。 SysVinitとのお別れは感慨深いものがある。

3語で9割通じる英会話

3語で9割通じる英会話 (青春新書インテリジェンス)作者: デイビッド・セイン出版社/メーカー: 青春出版社発売日: 2008/02/02メディア: 新書購入: 2人 クリック: 81回この商品を含むブログ (11件) を見るDSとかで使えるならいいのに。 あとCD付きとか。

KBC-E1S

SANYO USB出力付き充電器セット KBC-E1S KBC-E1S出版社/メーカー: 三洋電機発売日: 2007/12/21メディア: エレクトロニクス購入: 13人 クリック: 163回この商品を含むブログ (52件) を見るエネループ使用のUSB充電キット。 ケーブルをいろいろ持ち歩くのはめ…

高速道路料金表示 TouchToll 0.0.1

http://d.hatena.ne.jp/atmarkatmark/20080217/1203231645 こういうのは、データの更新が課題ですね。 割引適用計算もあるといいな。

1.1.2/1.1.3のiPhone/iPod touchをそのままJailbreak

http://www.aivy.co.jp/BLOG_TEST/nagasawa/b/2008/02/_112113iphoneipod_touchjailbre.html http://home.no/geezuzz/ZiPhoneGUI.exe こじ開けは、iTunesにやらせるというスマートさ。

でぶキャン日程

http://groups.google.co.jp/group/pydevcamp2008w/web/timeline ここ。 日曜は何もないのか。

合宿所を探せる「合宿プラン」

http://www.tabiplan.co.jp/ 2名の企画打ち合わせ合宿などもありだろうか? 施設数も網羅性も悪いので、いまいち。

X61セール中

http://www-604.ibm.com/webapp/wcs/stores/servlet/CategoryDisplay?storeId=22568481&catalogId=-392&langId=-10&categoryId=4611686018425110754&mtm=7675A31&cid=JP1A00022& 21日までならおまけも付くらしい。 http://www-06.ibm.com/jp/shop/popup_sele…

PyAMFを使ってみた

http://www.r-stone.net/blogs/satoshi/2008/02/pyamfflex2.html めも。 ActionScript3とのデータのやりとりをオブジェクトで行うことができるそうな。