2009-01-01から1ヶ月間の記事一覧

OLPC XO-2はオープンハードウェアに

http://japanese.engadget.com/2009/01/30/olpc-2-google/

OSC2009Tokyo/Spring

http://www.ospn.jp/osc2009-spring/ あいかわらずそそるネタがないかも。 そろそろジャンルごとに分割が必要かも。DBとかでやってるけど。

気象庁防災情報XML フォーマット

http://www.jma.go.jp/jma/press/0901/30a/jmaxml20090130.html 提供方法はどうなるのかな? 営利利用は問題ないの?

携帯電話で撮影した写真をネットで共有できる「Photomemo」

http://photomemo.jp/ http://help.goo.ne.jp/info/detail/1270/ http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/43814.html ユーザー登録は終わってしまったのか、それともOpenID認証の後にあるのかな? 後にあった。ニックネームとメールアドレスを…

人々は今、意味のあるつながり、自己表現の場、自分に関連があり自分を受け入れてくれるコミュニティーを慎重に探している。

http://japan.cnet.com/column/rwweb/story/0,2000090739,20387203-2,00.htm

Google Android用「Opera Mini 4.2」の正式版

http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20387244,00.htm

iPodFS

http://pawelb.loki-a.com/projects/ipodFS/

AVCHD Lite

http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20387208,00.htm AVCHD規格のうち、720p方式のHD映像記録に限定した新規格。

家庭用燃料電池「エネファーム」

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0901/29/news035.html ようやく出て来たけど、高杉だわ。 補助金でても180万円。 これでは元取るサイクルには入れない。

鉛筆を削るのにぴったり? 

http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0901/28/news133.html 長い事キーリングに付けてますが、鉛筆削るなら、シングルブレードのか、2枚ブレードの長いやつのほうがいいと思うな。

「2日間、熱海に温泉旅行に行っておいで。お刺身を食べて、ゴルフをし放題!」と言われたら、「なんでこんな忙しい時にゴルフをするんだよ」という問いかけは出てこない。

http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0901/28/news114_2.html そんな人は、よっぽど義務感のない人じゃないかね? 普通、忙しいのになんでそんなところに行かなくちゃいけないのだという思いにはかわりがないと思うけど。

au春モデル10機種

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0901/29/news059.html さすがにまだAndroidは出してこないか。 片鱗も見えなかったのは残念だなぁ。

「市場が止まった」,キヤノンの1〜3月期は赤字転落も

http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090128/164733/ カメラ市場では、ほとんど一人勝ちのキヤノンでもこれか。 市況が悪いので、決算悪くても許されちゃうから、たまった膿みもついでに出しちゃうってこともあるのかな。

レセプトを手書きしている開業医の約6割が「閉院を考えている」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090128-00000004-cbn-soci 個人医院がごそっとなくなるってことか。 税理士のようなレセ代行業務ってのは何か法律上の制限があるのかな? それともコストが出せない?

「ウィルコム定額プランの通信料についても、従来は1パケット当たり0.0105円であったのが、0.084円へと大幅にアップ」

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20090127/1023072/ なんだそれは。

FSF、GCCにプラグインアーキテクチャを認めるライセンス除外規定最新版

http://sourceforge.jp/magazine/09/01/28/0448203

リモートファイルシステムを使ってRAID-1を構成できるChiron FS

http://freshmeat.net/projects/chironfs/ http://sourceforge.jp/magazine/09/01/28/0049203 FUSEベースで、ベースFSが異なる場合でもミラー可能。

The PyQt4 tutorial

http://zetcode.com/tutorials/pyqt4/

「録画行為の主体はサービスの利用者であり、許された私的複製に当たる」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090127-00000119-jij-soci テレビ番組を録画し、インターネット経由で転送して海外で視聴可能にするサービスは著作権法に違反するとして、NHKと民放テレビ局9社が日本デジタル家電(浜松市)にサービス差し止めなどを求…

gcalcli - Google Calendar Command Line Interface

http://code.google.com/p/gcalcli/ http://www.moongift.jp/2009/01/gcalcli-2/

オープンソースをライセンス的に正しくつかうための11のチェックポイント

http://builder.japan.zdnet.com/news/story/0,3800079086,20387156,00.htm もう長い事やっているネタなのに、どうしていまごろ取り上げられるのだろう? CISCOの例はupdateにまだ入れてないのか。

AJAX File Browser

http://www.ajaxfilebrowser.com/ なかなかすごい。

A diagram of the apt system

http://algebraicthunk.net/~dburrows/blog/entry/apt-system-diagram/

A map of the apt and dpkg state files

http://algebraicthunk.net/~dburrows/blog/entry/a-map-of-apt-state-files/

Samba 3.3.0 Available for Download

http://news.samba.org/releases/3.3.0/ http://samba.org/samba/history/samba-3.3.0.html

モノもの

http://mono-mono.jp/ 登録する。

Limited Shell

http://ghantoos.org/limited-shell-lshell/ pythonで書かれた制限シェル。

アップル、「iPhone」のマルチタッチインターフェースに関する特許を取得

http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20387123,00.htm http://patft.uspto.gov/netacgi/nph-Parser?Sect1=PTO2&Sect2=HITOFF&p=1&u=%2Fnetahtml%2FPTO%2Fsearch-bool.html&r=1&f=G&l=50&co1=AND&d=PTXT&s1=multi-touch&s2=multitouch&OS=multi-…

ウェブリアルバム 共有フォトフレームβversion

http://friend.webryalbum.biglobe.ne.jp/ ビッグローブがはじめたウィジェットサービス。 Adobe AIRで作られている。

「Mac」登場25周年--その変遷をたどる

http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20386964,00.htm なにもかもみな懐かしい。 つーか、PowerBookいろいろとか、MacBook白は無視ですか? SiとかLC475とかもないな。