2008-10-01から1ヶ月間の記事一覧

i80219 DMA patch kernel deb

Thecus N2100とかで使える2.6.26 DMA patchを含んだdeb。 tbmがパッケージを出している。 lenny用。 deb http://people.debian.org/~tbm/dma lenny main

ビルドネタの記事売れ

マイコミさんで買ってもらえました。 ありがとー。 G1の購入資金の足しになるかな。

シリアル使っている人のTips

http://www.kako.com/neta/2008-010/2008-010.html なるほど、pin11に0.6Vで確認画面が出なくなるのね。 Hi/Lowぺかぺかじゃ駄目なのか。

GoogleDocsって、512kまでだった!

長いログ保管とかに使えないじゃないか! って、こんなことはじめてだけどね(^^;。

PyRadio

http://www.coderholic.com/pyradio/ コンソールで操作するネットラジオプレーヤー。

消費者の半数が「PCより携帯」

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/10/24/21301.html 当然そういう流れだろうねぇ。 じゃないと異動した意味がないし。

「われわれは、特定の市場区分にいることを選択するとともに、特定の市場区分にいないことも選択している

http://japan.cnet.com/special/story/0,2000056049,20382466,00.htm jobsの言。 寡占したい分野を操作するようなことはするよね。 われわれには、500ドルの価格でがらくたといわれないコンピュータを作る方法がわからない。われわれのDNAはそのようなことを…

initramfs内で起動したシェルでジョブコントロールを可能にする

http://blog.gcd.org/archives/51250951.html 答えはこれだそう。 # setsid cttyhack sh TTY を制御端末にするための必須条件は重要だな。 https://secure.bonkabonka.com/blog/2008/05/15/turning_on_job_control.html

shred --random-source

http://dsas.blog.klab.org/archives/51326926.html $ mkfifo rnd $ openssl rand 999999999999999 > rnd & $ shred --random-source=rnd /dev/sdb のようにして、opensslで生成した乱数を使うと、/dev/uramdomより5倍くらい早いそうな。 でも、たった5倍…

mercurial wikiの日本語文書リスト

http://www.selenic.com/mercurial/wiki/index.cgi/CategoryJapanese メモ。

モバイルルーター CQW-HPMM-ER

http://www.planex.co.jp/product/router/cqw-hpmm-er/index.shtml このサイズでモバイルはないでしょうに。 それを言うなら、3G対応ルーターとかと言わないと。

JPOPサウンドの核心部分が、実は1つのコード進行で出来ていた、という話

http://www.virtual-pop.com/music/2008/10/jpop.html あとでニコ動見るべし。

ALBO

http://www.sanyo.co.jp/koho/hypertext4/0810news-j/1028-1.html http://journal.mycom.co.jp/news/2008/10/29/003/ http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/23639.html http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20382713,00.htm SANYOのフォ…

新版暗号技術入門――秘密の国のアリス

暗号技術入門-秘密の国のアリス作者: 結城浩出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ発売日: 2003/09/30メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 7人 クリック: 59回この商品を含むブログ (175件) を見る結城浩氏による。 新版が出るそうだけど、まだAma…

「人と接する能力が退化し、表情やしぐさから相手の気持ちを読み取ることができなくなるという大きな問題も浮上している」

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0810/28/news047.html ふぅん。

Cell Broadband Engine

http://www.hoti.org/archive/2008papers/2008_S4_3.pdf CELLでオフロードエンジン作ってみましたってこと?

FreeBSD/arm

http://d.hatena.ne.jp/footnote/20081026/1225022017 http://wiki.freebsd.org/FreeBSDMarvell へぇ。

八谷和彦Open Skyプロジェクト展

http://kanazawa.keizai.biz/headline/332/ http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/10/27/OpenSky/index.html 10/4から芸術村でやっていたとは知らなかった。 こんなに近所なのに。 車で数分だよ。

NodeBox

http://nodebox.net/ Python版Processing。

Androidを解剖(前編)

http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20081022/159959/?P=1 『日経エレクトロニクス』,2007年12月17日号,pp.61-66から転載。 内容は古いけど、KMCでは、こんなことやってたのね(^^;。

fit PC slim

http://www.fit-pc.com/new/whats-new.html http://v.japan.cnet.com/blog/akamatsu/2008/10/27/entry_27017465/ マイクロサーバーのたぐいになるのかな。 CPUはGeode LX800 500MHz。 ディスクレスモデルだと、$245で、送料は$65。

iPhoneは現在、Appleの事業の39%を占めており、第4四半期中に690万台を売り上げ、46億ドルの売り上げを生み出した

http://japan.cnet.com/special/story/0,2000056049,20382535,00.htm すごいなぁ。 jobsの目論み通りなのか、それを越えていたのか、まだ満足できる内容ではないのか。 たぶん、最後のだろうな。

Coherence

http://d.hatena.ne.jp/kinneko/20080103/p1 バージョンアップしている。 https://coherence.beebits.net/ そのうち見てみたいところだけど、暇がないなぁ。

Simple Movie Catalog

http://smoviecat.sourceforge.net/ Perlで書かれたWebベースのムービーカタログサービス。 ライセンスはGPL3。

Life-Xフォト

http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/23627.html アプリキャスト上でLife-Xで管理する写真の表示が可能。友人と共有する写真に関しても表示できる。また、表示写真に対して定型文によるコメント投稿も行える。 SONYはもうつなげてきたか。 実験サービス…

日帰り出張の翌日は

ちょっとダメージが大きいなぁ。 30代とは違うわい。

東京日帰り出張

AM: 神楽坂 14:00- 御徒町 神楽坂の会社とは、関係解消することになった。

午後はよんどころない事情にて外出

何も進まず。

紙キレ[かみきれ]

http://www.kokuyo-st.co.jp/stationery/kamikire/ 発想ポイントは、切手だな。

Rietveld

http://code.google.com/p/rietveld/ GAE上で動作するソースコードレビューシステム。 Google社内で使われているMondrianのオープンソース実装。 作者はGuido van Rossum。 http://www.moongift.jp/2008/05/rietveld/ http://d.hatena.ne.jp/ninjinkun/20081…