2009-06-01から1ヶ月間の記事一覧

SciPhone N12

http://www.engadget.com/2009/06/19/sciphone-shocker-n12-handset-features-genuine-android-os/ また端末。

VR Travel Guide

見通しのいい景色を見ながらでないとイマイチ使えない。 streetviewじゃないけど、birdeyeモードはあってもいいんじゃないかな。

Android Users Are Stickier Than iPhone Users

http://www.mobilecrunch.com/2009/06/19/android-users-are-stickier-than-iphone-users/ プラットホーム誤とのアプリ数とか、端末の普及度とか、グラフになっているデータが面白い。

Canonical developers aim to make Android apps run on Ubuntu

http://arstechnica.com/open-source/news/2009/05/canonical-developers-aim-to-make-android-apps-run-on-ubuntu.ars Dalvikな窓が直接開くのかと思ったら、エミュのようにウインドごとに環境丸ごと開くのか。 それはイマイチだな。

Enjoy Google Android on Your Nokia 5800 with ‘M1′

http://www.tube5800.com/enjoy-google-android-on-your-nokia-5800-with-m1/

Hackathon in a Box

http://sites.google.com/site/devreljp/Home/hackathon-in-a-box 組織的に行われた有効なアイディアソンみたいのには出たことないなぁ。

太陽光の波長を植物に必要な長波長に改質するフィルム

http://www.ds.suwa.tus.ac.jp/info/nagano_nippo_tani.pdf http://www.ds.suwa.tus.ac.jp/info/nagano_nippo_tani.htm 変換するのは紫外線だけなのかな? ほとんど使っていない緑の周波数も変換してしまえばいいなぁ。

都内のemobile最低

ウワサには聞いていたけど、都内のemobileの遅さとつながりにくさは、ちょっとダメダメだった。 地方では快適なんだけどな。

Simejiがローカル辞書を使えるようになりました

http://www.adamrocker.com/blog/264/simeji-local-dictionary.html すげぇ。

「Linuxサーバー構築標準教科書(Ver1.0.1)」

http://www.lpi.or.jp/linuxservertext/ ダウンロードの際は氏名や所属団体名,メールアドレスの記入が必要。LPI-Japanでは実費で製本も請け負っている。 なんで? http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090619/332281/

screenCrawlers

http://www.bicoid.com/software/screenCrawlers/ フリーのスクリーンキャプチャソフト。 DesktopToMovie, CaptureIt!, iShowUなど名作はいろいろあるけど、ぜんぶドネーションしないと制限がある。

無料の会議・宴会出欠登録システム「ConfReg」

http://confreg.ate-mahoroba.jp/help 宴会くんの拡張版みたいなのかな。 ATNDが落ちていることが多いので、ちょっと代案を考え中。 終わったら自動削除というのがイマイチかな。

ルート案内 API が日本でも使えるようになったそうです

http://googlejapan.blogspot.com/2009/06/api.html ますますカーナビいらなくなっちゃうね。 きっとそのうち、音声ガイドもしてくれるのだろうねぇ。

考えなしの行動?

考えなしの行動?作者: ジェーン・フルトン・スーリ,IDEO,森博嗣出版社/メーカー: 太田出版発売日: 2009/06/18メディア: 単行本購入: 11人 クリック: 75回この商品を含むブログ (31件) を見るhttp://www.ohtabooks.com/publish/2009/06/18000000.html

「デザインは削ること。デザインの対象は形状ではない」

http://ci.nii.ac.jp/naid/110003794012/ja

「お便りフォトパネル」

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/45841.html http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/090618_01.html ほら、普通は感触見るのに高機能の高いの出さないってば。

「機能拡張などで、他キャリア端末やPCからの写真付きメール、iPhone専用のメールアドレス『@i.softbank.jp』からの写真付きメールに対応する予定はない」

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0906/17/news080.html ダメじゃん。

『海尔将在九月推出Android手机Haier H7』

http://opensourcechina.blog92.fc2.com/blog-entry-197.html

うえ、急な出張

拉致されて、もう東京にいます。 お昼も食べてないし、荷物も多い... orz 今日の宿もまだ確保してないし、着替えすらないよん。 飛行機通常料金だったし、だいたい羽田なんていつから来てない?ウイング増えてから? 気のみ気のまま普通に会社行く格好で東京…

なにこれ

Copying images to specified partition offsets I/diskutils(26689): Writing RAW image 'out/target/product/eee_701/installer/installer_tmp.img' to 'out/target/product/eee_701/installer.img' (offset=1048576) I/diskutils(26689): Wrote 4579328 b…

「iPhone 3G Sを新規契約で一括購入した場合、32GBが80,640円、16GBが69,120円だそうです。」

http://www.macotakara.jp/blog/index.php?ID=3882 高いよなぁ。

もうけたなぁ...

http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r55990402

「低コストのオンライン決済手段は、消費者にも利点が多い。新法によって可能になる範囲で、日本向けサービスを検討している」

http://www.asahi.com/digital/internet/TKY200906160357.html おお、PayPal日本上陸!

Jython 2.5.0 Final is out!

http://wiki.python.org/jython/InstallationInstructions

「米国務省がソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)の「トゥイッター」に対し、イラン国民の情報伝達手段を確保するため、整備のためのサービス停止を遅らせるよう要請していたことが16日、明らかになった。」

http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2009061700086 政府の要請でしたか!

Merge commit 'korg/master' into freebsd-port

なんか、FreeBSDへのportがどっさり上がってきてますねぇ。 ほとんどがAlexey Tarasovさんのものらしい。 https://review.source.android.com/Gerrit#dashboard,1001302

EventForce

http://eventforce.jp/ SNS付きのセミナー用システム。 主催者登録は営利系のみという感じだ。 アカウントが主催者と参加者で分かれている点もよくわからない。 http://www.ideaxidea.com/archives/2009/06/eventforce.html これは、ちょっとパスかな。

『OMS/Android 联想Ophone对比T-mobileG1』

http://opensourcechina.blog92.fc2.com/blog-entry-195.html これはわかりやすい情報をありがとう!>中尾さん OPhoneは、だいぶカスタムされているんだねぇ。

SurfaceFlinger[1813]: segfault at 38 ip 80111049 sp b5c98fec error 4 in libc.so[80100000+4b000]

道は険しいな... orz fbがおかしいんじゃないかと書かれているのが多いけど、根本的解決は見当たらないな。

「デジタル化されるものはすべてタダになる。無料バージョンは出てくるのだから、無料の相手と張り合うか、タダで配って他の物を売って儲けるしかない。今日ゼロでなくても、明日はゼロになる」

http://jp.techcrunch.com/archives/20090615chris-andersons-counterintuitive-rules-for-charging-for-media-online/ 最良のモデルは無料と有料の融合 他で真似されるものを限定品だと言って料金を取ることはできない サイトで一番人気のあるコンテンツを…