2012-01-18から1日間の記事一覧

CES 2012:Blackmagic Design、Thunderbolt対応HDMI/アナログビデオ編集デバイス「Intensity Shuttle Thunderbolt」を展示

http://www.macotakara.jp/blog/index.php?ID=15373

CES 2012:MSi、Thunderbolt対応外部GPUボックス「GUS II」や、Thunderbolt対応PCマザーボード「Z77A-GD80」を展示

http://www.macotakara.jp/blog/index.php?ID=15374 PCI Express x16スロットを一基装備し、150WまでのGPUカードをサポートするそうです。

CES 2012:Other World Computing、Mac mini向け拡張ボックス「NewerTech ministackmax」を展示

http://www.macotakara.jp/blog/index.php?ID=15372 Mac miniサイズに合わせた筐体に、スロットローディング式光学ドライブ、USB 3.0 SDXC対応カードリーダーをフロントに装備しています。 最大4TBのHDを内蔵可能で、背面には、USB 3.0ポート(青)USB 2.0…

Arch Linux ARM Hardware Platforms

http://archlinuxarm.org/platforms

美しくて分かりやすいディスクイメージを作成『DMG Architect』

http://veadardiary.blog29.fc2.com/blog-entry-3667.html Mac用。

運用ドキュメントから見たシステム運用を考える Vol.3

http://www.forschooner.net/blog-unkai/entry/000051.html

Kinectでデジタル複合機を操ってみた――リコーの開発コンテスト

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120113-00000071-zdn_b-bus_all 「簡単な操作と高度なセキュリティ」をコンセプトに、Kinectのカメラを使い、顔画像や体の動き、音声によるMFPの認証機能を実装。MFPの操作パネル上でユーザーIDやパスワードの入力を可…

日本の富士通が“女の子専用”の携帯電話を二機種発売

http://jp.techcrunch.com/archives/20120113fujitsu-japan-girls-only-cell-phones/ こういう見た目も必要ね。

ティアック、USB搭載のCD/カセットレコーダー「AD-RW900」を発売

http://www.phileweb.com/news/audio/201201/13/11611.html カセットテープを音楽用CD-R/RWに録音可能なほか、USBメモリーにMP3フォーマットで録音することも可能。USBメモリーに記録されたMP3/WMAファイルをカセットテープに録音することなどもできる。前面…

KDDI が NFC サービスを今春開始、GALAXY SII WiMAX から

http://japanese.engadget.com/2012/01/15/kddi-nfc-galaxy-sii-wimax/ JAL / ANA:搭乗手続き不要で飛行機に乗れるサービス(今夏)。 セブン・カードサービス:電子マネー決済(つまり nanaco)。 ビックカメラ:ポイントサービス。 オリエント:クレジッ…

「インターネットの自由」を正しく理解しよう

http://jp.techcrunch.com/archives/20120115getting-internet-freedom-straight/

速報 KDDIパケット定額3960円に値下げ 業界最安、加入者の3割が対象

http://ggsoku.com/2012/01/kddi-au-packet-flat-3960yen/ 光ファイバーインターネット接続サービス「auひかり」や、提携CATV会社の契約者を対象にスマートフォンのデータ通信料金(定額)を最大3割値下げるとのこと。国内では、固定回線とセットで本格的に…

電子書籍、楽天が格安端末販売へ…市場拡大か

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20120116-OYT1T00244.htm 楽天は12日、世界100か国で電子書籍事業を手がけるカナダのコボ社の買収を完了したと発表した。買収の狙いは、コボ社の電子書籍端末を日本市場に投入することにあった。端末は日本語の…

32nm世代より時間がかかる? Ivy Bridgeが遅れる理由|ロードマップでわかる!当世プロセッサー事情

http://ascii.jp/elem/000/000/660/660666/

競合他社への転職禁止は無効 東京地裁「職業選択の自由侵害」

http://www.47news.jp/CN/201201/CN2012011301001612.html 優秀な人材とノウハウの流出防止を目的に、外資系生命保険会社が執行役員との間で取り交わした「退職後2年以内に競合他社に就業するのを禁止し、違反した場合は退職金を支給しない」とする契約条項…

家電産業の崩壊シナリオ

http://tomowatanabe.hatenablog.com/entry/2012/01/13/001529 ところが「情報デバイス」になると、欲しいのは「情報」であり「デバイス」ではなくなってきます。情報はタイムマシンではなくリアルタイムです。「情報デバイス」が先進国から新興国に売れるよ…

コンソールから使える git ブラウザ、tig が超便利

http://subtech.g.hatena.ne.jp/secondlife/20101114/1289736508

2012 International CES フォトギャラリー:「そのチキン、食べたらおなかを壊します」、スマートな冷蔵庫などに注目

http://eetimes.jp/ee/articles/1201/12/news102.html 同社によると、この機種はメモリ技術と通信技術を活用し、“冷蔵庫史上初”の機能を実現しているという。つまり、庫内の全ての食品の消費期限と賞味期限を記憶しており、冷凍庫に眠っている12年もののチキ…

【津山恵子のアメリカ最新事情】テレビ、パソコンの役割終わる―スマホとタブレットに

http://jp.wsj.com/IT/node_373165 しかし、ビル・ゲイツ氏時代の後半からバルマー氏の時代に至っては、インターネットや家電の将来を「予言」する講演ではなく、マイクロソフト製品の宣伝だけに終始するようになった。9日、バルマー氏の講演の締めくくりは…

<CES>タブレット同士を接触させるだけで簡単にデータ共有 − TransferJetコンソーシアムのデモに注目

http://www.phileweb.com/news/d-av/201201/12/30120.html 東芝が開発したLSIを搭載したタブレット同士を接触させると、データを簡単に転送することができる。TransferJetの転送速度は最大実効レートで375Mbps。デモでは撮影した写真を転送していたが、1秒も…

【笠原一輝のユビキタス情報局】 スマートフォン向けプロセッサを巡る状況の変化が見えたCES

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/20120112_504060.html わかりやすいメリットとして言えたのは、バッテリ駆動時間が挙げられる。同じバッテリを利用して同じ動画を再生し続け、ARMベース(と思われる)既存のスマートフォンよりも長時間利用で…

サーバに Dropbox を入れてデザイナとの協業をスピードアップ

http://techblog.heartrails.com/2011/04/dropbox.html 今回は dropboxd を使う事にしました。 Dropbox は強力なコラボレーションツールですが、実はコマンドライン版がありまして、これをサーバにセットアップすることで、たいへん便利な環境になるのです。…

<CES>DTS、独自高音質技術によるトータル・サウンドソリューションの提案力をアピール

http://www.phileweb.com/news/d-av/201201/12/30115.html

<CES>オンキヨー、InstaPrevue/MHL対応新AVアンプをデモ/「MP3tunes」対応AVアンプも参考展示

http://www.phileweb.com/news/d-av/201201/12/30119.html InstaPrevueは、ディスプレイ上のメイン画面に小さなサブ画面を表示し、AVレシーバーに接続されているHDMI入力やMHL入力の再生映像をプレビューする技術。ブルーレイ、DVD、ゲームや他のHDMI・MHL対…

チェコがドイツの再生可能エネルギーで困る

http://blogos.com/article/28973/?axis=b:323 11月25日〜12月16日の間には通常のドイツの電力量は1000MWという約束であるのに、3500MWの電力も突然チェコに送り込まれていました。原因は様々で下記が考えられます。

<CES>DLNAブースレポート − スマホ&タブレットで実感するDLNAデバイスの進化

http://www.phileweb.com/news/d-av/201201/12/30118.html ちなみにデモでは「Skifta」というDLNAアプリを使っていた。これはDMCとしてもDMPとしても使えるアプリだ。タブレットを使用する場合は、画面が広いおかげでDMR、DMSを選択するのが実に便利で使いや…

iPadやAndroidタブレットをPCのセカンドモニターとして使う方法

http://www.lifehacker.jp/2012/01/110106ipadandroidpc.html

5000円でandroid 4.0 (ICS)を20分でビルドできるマシンを調達する方法

http://d.hatena.ne.jp/bols-blue/20111226/1324880557 都度5k円かかるのでは、マシン買ったほうがマシ。 それにAMDベースなら、50k円くらいでできるのじゃないか。 まぁ、わたしもそれすら買えないのだけど。

SEAndroid - SELinux Wiki

http://selinuxproject.org/page/SEAndroid どのような意味があるのだ? あ、SELinuxだけに限らないってことね。 yapfのネタにはいいかな。

東芝が米国スマート ホーム市場参入へ、2015年度に売上高100億円

http://japan.internet.com/busnews/20120110/4.html