2013-01-01から1ヶ月間の記事一覧

Canonical seeks developers for 12 core Ubuntu Phone apps

http://www.slashgear.com/canonical-seeks-developers-for-12-core-ubuntu-phone-apps-24266543/ え? そのくらいはもうできているのじゃないのか... いまから人材募集してもねぇ。

ソフトウェア流通でのHybrid ”POSA"とは?

http://www.computerworld.jp/blogs/d/206217 さてPOSAとはPOSとActivationを結合させたローマ字四語造語。 すなはち、Point Of Saleに於けるActivationの意味。 これはソフトウェア流通が現在 箱売りソフトからダウンロード販売に大いにシフトしている中で…

東京ガスとパナソニック、“日本初”200万円を切った「エネファーム」

http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20130117_582091.html なお、停電時には発電が止まるが、別売りの蓄電池を外付けすることによって、自立運転が可能となるという。 ん? 単独自律発電は許可されたの?

Raspberry Piに接続したフルカラーLEDをNode.jsから制御する

pi

http://tomowatanabe.hatenablog.com/entry/2013/01/21/221722 https://github.com/tomovwgti/RaspberryPi

社内アプリケーションへのシングルサインオン 〜 Liferayとの連携

http://codezine.jp/article/detail/6320 Liferayは企業ポータルを実現するオープンソースのWebアプリケーションです。ポートレットと呼ばれる機能単位の部品で構成されており、それらを組み合わせて企業のニーズに合ったポータルを構築することができます。…

NEC:初心者向け タブレットとTVチューナーをセット販売へ

http://mainichi.jp/select/news/20130121mog00m020039000c.html 「Life Touch L」は10.1型で、Wi−Fi機能を使って、家庭内のHDDレコーダー、プリンター、デジタルカメラなどに接続し、写真や映像を見ることができる。セット販売するチ…

JEB - The Interactive Android Decompiler

http://www.android-decompiler.com/ apkデコンパイラ。Javaコードに変換。 $1000。

米アップルを含むスマホ10社が超防水技術を一気に採用か

http://ggsoku.com/2013/01/apple-waterproof/ P2i社は、英国政府の防衛科学技術研究所が開発した技術を商業化する目的で設立された会社です。P2i社が商業化した、電気機器を完全防水化させるナノコーティング技術「Aridion」は、電子機器にナノレベルで特殊…

アドバンスト、スマホの映像をテレビで楽しめるSTB“iSenseTV”

http://www.phileweb.com/news/d-av/201301/21/32341.html 本製品はHDMI経由でテレビと接続して使うSTB。無線LAN対応で、スマホ内の写真や動画、YouTubeをテレビ画面に映したりして楽しむことができる。スマホをテレビのリモコンとして使うことも可能。また…

レンタルDVD・BDをコピーできるたった1つの方法、リッピング不要のDVD・BDコピーソフト『ディスクグラバー』がすごい

http://penguinbox.net/web%E3%81%AE%E3%81%8A%E5%BD%B9%E7%AB%8B%E3%81%A1%E6%83%85%E5%A0%B1/50/ http://www.internal.co.jp/products/util/discgrabber/about/ いやぁ、デコード(DRM解除)とか再エンコード(改変)しなければいいってもんでもない。 少なく…

アンドロイドスマートフォンプライバシーガイドライン by タオ

http://www.taosoftware.co.jp/android/android_privacy_policy/ http://www.taosoftware.co.jp/android/android_privacy_policy/android_smartphone_privacy_guideline.pdf taoさん、かっこいい!

How to collect Big Data into Hadoop

http://www.slideshare.net/frsyuki/how-to-collect-big-data-into-hadoop 英語だけど、いつもながら明快でわかりやすいプレゼン。 脳内もきっと整理されているんだろうな。

ミイルは何を目指すのか

http://hitoshi.hatenablog.com/entry/2013/01/21/172948 一見するとそれぞれ全く違うサービスに見えますが、一つだけ全てのサービスに共通する特徴があります。それは、「食べる人ではなく、お店や料理が主役になっている」ことです。 そこで僕が想像するの…

懐メロ会社となったビーイングの「収入源は不動産」 空前のCD不況と音楽事務所の経済学

http://www.cyzo.com/2013/01/post_12378.html

git を CUI 環境で操作する tig が必須ツールだった

http://www.machu.jp/diary/20130113.html#p01 CUI な Git ブラウザ tig を入れてみた http://blog.yuyat.jp/archives/557 コンソールから使える git ブラウザ、tig が超便利 http://subtech.g.hatena.ne.jp/secondlife/20101114/1289736508 GUIならいいなぁ…

3Dプリントで銃が作られてもノープロブレム, である理由

http://jp.techcrunch.com/archives/20121206im-not-afraid-of-3d-printed-guns/ 3Dプリンタはアマルガムも使えるから、銃などよりもっと怖いのは、攻撃力のある無人ヘリだ。地方の警察が無人偵察ヘリを安価に導入できる時代に、なるかもしれない。一方、銃…

世界初の3Dプリントされた建造物は2014年にやってくる(こいつはスゴそうだ)

http://jp.techcrunch.com/archives/20130120the-worlds-first-3d-printed-building-will-arrive-in-2014-and-it-looks-awesome/ 計画では、砂と無機結合剤からなる6×9インチ(15.2×22.9cm)単位の骨組みをプリントする。それを繊維強化コンクリートで充顛す…

グラフ検索、その理論と実際

http://jp.techcrunch.com/archives/20130120graph-search-in-theory-and-in-practice/ グラフ検索は、Facebookの塀の中のデータ(Open Graphに送られてきたデータを含む)をインデックスして浮上させるものであり、おそらく「Googleキラー」ではない。Faceb…

『オープンソースソフトウェア 彼らはいかにしてビジネススタンダードになったのか』Web版

http://www.oreilly.co.jp/BOOK/osp/OpenSource_Web_Version/Web_version000106.html ePubとかにしないのかしらん。 内容的には「なにもかも皆なつかしい」な感じなんだけどね。

プロジェクトリーダーのVMwareからRed Hatへの移籍でひと騒動のVert.x、Eclipse Foundationへ移籍か

http://sourceforge.jp/magazine/13/01/21/0048230 Vert.xはJava仮想マシン(JVM)で動作し、JavaやRuby、Groovy、JavaScriptなどをサポートするアプリケーションフレームワーク。イベント駆動型で非同期に動作する点が特徴。2012年7月に公開されたバージョ…

Apple Loses World Chip-Eating Challenge to Samsung

http://allthingsd.com/20130123/apple-loses-world-chip-eating-challenge-to-samsung/ 自分で作って、自分で食べてるってとこもあるけどな。 垂直統合でAppleを上回るというのはすごい。 http://www.computerworld.jp/topics/634/206213

Interface (インターフェース) 2013年 03月号

pi

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00AT1E7AO?ie=UTF8&camp=1207&creative=8411&creativeASIN=B00AT1E7AO&linkCode=shr&tag=kinnekosblog-22 新連載 ARMコンピュータ「Raspberry Pi」活用術 連載なのか。 12月号記事のフォローアップ。 何回の予定なんだ…

Remote Desktop Connection Client for Mac

http://www.microsoft.com/japan/mac/remote-desktop-client Mac から Windows ベースの PC を操作

HTML5ベースのプラットフォーム:「Firefox OS」搭載のプレビュー端末、2月めどに開発者向けに提供開始

http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1301/23/news101.html 端末はスペインのスマートフォンメーカー、Geeksphoneが通信大手のTelefonicaと協力して開発。2月をめどに、「Keon」と「Peak」の両モデルを開発者向けに発売する。

Intel の時代が1つ終わる : PC マザーボード・ビジネスから撤退

http://agilecatcloud.com/2013/01/23/intel-%e3%81%ae%e6%99%82%e4%bb%a3%e3%81%8c%ef%bc%91%e3%81%a4%e7%b5%82%e3%82%8f%e3%82%8b-%ef%bc%9a-pc-%e3%83%9e%e3%82%b6%e3%83%bc%e3%83%9c%e3%83%bc%e3%83%89%ef%bd%a5%e3%83%93%e3%82%b8%e3%83%8d%e3%82%b9/ I…

Search · path:.ssh/id_rsa

http://memo.moongift.jp/2013/01/14841 GitHubの検索結果。秘密鍵を公開しちゃってる人がなんと多いことか…orz

なめらかにGHEに移行する方法

https://speakerdeck.com/hakobe/namerakanigheniyi-xing-surufang-fa

Appleの2013年Q1決算は悲喜半ば:売上545億ドル17.7%増、利益545億ドル横ばい、1株当たり利益13.81ドル

http://jp.techcrunch.com/archives/20130123apple-q1-2013-earnings/

Apple、Macシリーズの問題点

http://jp.techcrunch.com/archives/20130123apples-mac-problem/ 最近のMacシリーズが抱える問題といえば、レティナ(MacBook Pro等)とそれ以外に製品ラインが分裂していることではなかろうか。

Git & GitHub - 日本語公開記事

https://cybozu.atlassian.net/wiki/pages/viewpage.action?pageId=3145730 cybozu.com のインフラ開発チームが社内で使用しているマニュアルの公開版。 これ、たたき台にいいかも。 ワークフロー部分は独自制約が多い?と@katzchangのコメント。 https://tw…