2005-01-21から1日間の記事一覧

YES Linux

http://www.yeslinux.org/ サーバーアプライアンス用ディストリビューション。2画面10分でインストールと設定ができる。 セキュアなWebサーバーとメールサーバー(Webベースクライアント付き)、Firewall、スパムフィルタ、DAV/FTP/SSHサーバー、PostgreSQL…

Plans

http://www.planscalendar.com/ Webカレンダーソフト。Perlベース。日付をまたいだ計画が書けるのがいい感じ。

@Mail

http://atmail.com/index.ehtml Perlで書かれたWebベースのメール環境。 デモアカウントを作って試してみたけど、かなりいい感じ。日本語化もされており、gmailからの日本語メールの受信も問題なし。検索も日本語で出来た。 メニューは、メールを読む、メー…

ATAidle

http://www.cran.org.uk/bruce/software/ataidle.php IDEハードディスクの電源管理ユーティリティ。Linux/FreeBSDに対応。

mips64emul

http://gavare.se/mips64emul/ R3000ベースの DECstation 5000/200、SGI Octane, O2, Indy, Indigo、playstation2、MIPS cobalt、Casio BE-300, E-105などをエミュレートする環境。NetBSD,OpenBSDが動作。Linuxもとりあえず動くみたい。 VMIPSよりすごいかも…

sonic-snap

http://stolk.org/sonic-snap/ sn9c102専用Webcam。

Pobble

http://pobble.sourceforge.net/ Pythonで書かれたクラサバ型の教育用ソフト。

slapt-get

http://software.jaos.org Slackware用のapt-get風コマンド。

Scmbug

http://www.public.asu.edu/~makrists/scmbug/ Perlで書かれたBTS。Bugzilla,MantisやCVS,Subversionのフロントエンドとして動作する?

Preferred for Transfers: PFTP

http://pftp.sourceforge.net/ FXP,SSL,TLSに対応した小型のFTPクライアント。コマンドラインとGTKインターフェイスがある。

Linux Multimedia Box

http://www.crystalballinc.com/vlad/software/lmbox/ セットトップボックスのGUIを作成表示する。内容XMLで表記。Eboxyからブランチしたプロジェクト。

Dabo

http://dabodev.com/ Visual FoxProの熱心なユーザーが作ったDBアプリケーション作成環境。wxPythonで書かれている。マルチプラットホーム。

aroundme

http://www.barnraiser.org/aroundme.php GPLのSNSサーバー。機能は豊富で、Wikiなどもサポートしているようだ。残念ながらコミュニティ相当の機能で日本語を使ってみたが化けた。筋はいいので残念。

Miredo

http://www.simphalempin.com/dev/miredo/ Teredo: Tunneling IPv6 over UDP through NATs の実装。クライアントはWin版。

Zile is Lossy Emacs

http://zile.sourceforge.net/ 小型軽量のEmacsクローン。8-bit cleanということだけど。

when

http://www.lightandmatter.com/when/when.html コンソールベースのカレンダーコマンド。こういうのはUNIX的でいいな。

libtagedit

http://diotavelli.net/tagedit.html C++,Python用ID3タグ操作ライブラリ。

eSvn

http://esvn.umputun.com/ QtベースのSubversionフロントエンド。画面はいい感じだな。

CALimba

http://www.errebit.com/opensource/index.php?rb=calimba カレンダーによるスケジュール管理とスケジュール情報共有をブラウザで。そんなに使いやすそうじゃないな。

Qingy Is Not Getty

http://qingy.sourceforge.net/ DirectFBの上で動作するgettyの代替品。loginまでにXを起動しないので早い起動が期待できる。コンソールメッセージがザラザラと出るのを隠蔽できて、エンド向けにはいい感じ。

Network Ustadi

http://www.enderunix.org/netustad/ ブラウザからのネットワーク管理を提供するソフトウエア。FireWall、ルーティングテーブル、NAT、DHCPサーバー、インターフェイス設定が可能。 サーバー管理系には、生のネットワークを設定するソフトがない場合が多いの…

GNU MP3 Daemon

http://www.gnu.org/software/gnump3d/ 小さくて、移植性が高く、強靭、そして何よりもGNUオフィシャルのストリーミングサーバー。MP3.Oggなどが扱える。自前のブラウザインターフェイスを備える。

epstool

http://www.cs.wisc.edu/~ghost/gsview/epstool.htm EPSファイル内のプレビューイメージを作ったり見たりするソフトウエア。PICTが扱える。Win版もあり。

Brainstem

http://bitpoetry.com/programs/brainstem/ GNOME環境用アウトラインプロセッサ。表現力は、ずっと昔のActa程度。でも、まだ開発がはじまったばかりなので、今後に期待したい。Python/PyGTKで書かれている。 ワープロソフトにもアウトライン機能があるものが…

Transmetaが身売りするなら

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0501/21/news016.html AMDやSAMSUNGがいいな。IntelやMSはないだろうし、富士通だとどこに生かすかわかんないし。

IBMにAIXとDynixの情報提出命令

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0501/21/news010.html 新展開だ。こういう訴訟に巻き込まれると、RCSのような仕組みを導入してないと困るだろうなぁ...

フラーレンの籠をあけて物質を入れてまた閉じる

http://www.asahi.com/science/update/0114/002.html?2005 すごすぎ。化学反応でやれるということは量産もできる可能性が高いね。 この技術を核に、まったく新しい材料分野ができるな。

出前四丁

http://www.nissinfoods.co.jp/news/news_release.html?nid=810 コンビニに置いてあったので、何のネタなのかと調べてみたら、CMなのね。 「出前一丁」では、現在、中部以西にてテレビCMを放送しておりますが、このテレビCMの中で清水圭さんが声高に「あ〜ら…

ナタマメなのは

http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20050120k0000e020112000c.html 大きくて白いから文字がかきやすかったのだろうな。栽培する側はもらってうれしいかという疑問もあり。つーか、企画はするかもしれないけど製品化はしないだろ...

exec-shueldのログ吐き

Fedora-usersから echo 1 > /proc/sys/kernel/print-fatal-signals