2006-02-01から1日間の記事一覧

NanoBlogger

http://nanoblogger.sourceforge.net/ shell scriptで書かれた軽量BLOGシステム。 このくらいなら、リソースの少ないシステムで運用しても大丈夫かもしれない。

shc で生成したCソースがウイルスと判定

debian-users:45752から ELF_FAKEPATCH.Aと検知されるそうなので調べた。 http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=ELF_FAKEPATCH.A なるほど、オリジナルウイルスのコードがshcで生成されたものだったのだろう。 このまえは、ru…

Netcommunity FG-100

http://flets-w.com/group/fg100/index.html AppleTalkをすんなり通すということは、L3のゲイトウエイ機能があるってことなのかな。 SoftEtherいらないってこと? http://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/network/2005/05/27/5364.html 1つ10万円という…

Write Great Code〈Vol.1〉ハードウェアを知り、ソフトウェアを書く

Write Great Code〈Vol.1〉ハードウェアを知り、ソフトウェアを書く作者: Randall Hyde,鵜飼文敏,まつもとゆきひろ,後藤正徳,トップスタジオ出版社/メーカー: 毎日コミュニケーションズ発売日: 2005/12/01メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 129回この商品…

調べるの面倒だし、いつも間違えるのでメモ

某電源にファン直づけるときの配線。 PHXコネクタ。 黄-黒 赤- 黒-赤 しかし、なんて直感的じゃない配線だろうか...

バレバレ

http://www.totalware.gifu.gifu.jp/~a.rin/diary/?200601c#200601281 だから、見る人が見ればバレバレだって書いたのよ。 ほんと、そんなとこ、サボらないで作ってほしいよね... NetBSD/gigalandiskも、LED以外制御できるようになっているな。すごい。 http…

藤巻幸夫 イトーヨーカ堂衣料事業部長?

衣料の新ブランド「フジマキ改革」というのをはじめたそうだ。 http://www.asahi.com/life/update/0201/003.html?2006 あれ? 福助はやめちゃったの? http://www.fukusuke.co.jp/co3.html 代表取締役社長じゃなくなって、取締役副会長になっているな。 福助…

ユビキタス・オープン・プラットフォーム・フォーラム(UOPF)

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060131/uopf.htm http://uopf.org/ 「UOPF11:簡単設定・簡単操作実現のための要求仕様 Version 1.0」 「UOPF12:認証・設定インターフェイス仕様 Version 1.0」 が出た。参考指針の位置づけ。

How Linux Works-Linuxの仕組み

http://book.mycom.co.jp/book/4-8399-1854-6/4-8399-1854-6.shtml Linuxやるなら、まず、これを読めって本が少ないので、いいものがないかと探したりしている。 こいつはどうだろう。まだ目次が出てきてない。

ズーミングできるWebフォトアルバムウィンドウを作ろう

http://www.atmarkit.co.jp/fwcr/rensai/ajax_photoalbum02/01.html めも

DB2無償版

http://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/foreign/2006/01/31/7115.html 前から無償版配ってませんでしたっけ?

Lightroomの40%はスクリプト言語で書かれている

http://www.radiumsoftware.com/0601.html#060130 AdobeのLightroomは、LuaというのがC++ライブラリ用のグルー言語として使われているそうだ。その量は全体の40%で10万ライン。 http://staff.aist.go.jp/yutaka.ueno/lua/docsjp.html Luaは、アプリケーショ…

RFID Zapper

http://www.radiumsoftware.com/0601.html#060128 無人店舗での万引き用という感じのチープなツールでタグチップの破壊ができるという話。

IntelMacでSheepShaverもBasilisk IIも動くのね

http://eggplant.ddo.jp/www/pukiwiki/index.php?Intel%20Mac%2FClassic%B4%C4%B6%AD 面白いね。 Basiliskのほうは、東芝ノートを使っていた時にLinuxの上で動かしてました。結構安定してましたよ。ROMはCentrisのだったかな。

MaxさめのZopeのエラーメッセージ笑えた

そんだけ。

以上は決して仕事しながら見てはいけないかも

と、いまさら言っても遅い人いるかな。 すーぱーみるくちゃんに通じる破壊を感じますな。

コアラッコ

http://www.geocities.jp/jugongordie/old/koaracco/index.html

ラッパドロイドぷっぷくちゃん

http://www.geocities.jp/jugongordie/old/puppuku/index.html

くわがたツマミ

http://www.geocities.jp/jugongordie/index.html シュールですな...

カレーパンの歌

http://www.geocities.jp/jugongordie/old/curryfla/curryfla.html やわらか戦車の人の作品みたい。 なんか、ずっと聞いてしまうのが恐ろしい。 やめられない。 やめても、脳内で流れ続ける...