2008-05-29から1日間の記事一覧

HugFlash

http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/video/flash/hugflash.html http://www.paw.hi-ho.ne.jp/milbesos/apldl.shtml Flashから素材だけを取り出し。

Flash Probe

http://www.flashprobe.com/ オンラインから使えるFlashのデコンパイラ

Dokan

http://decas-dev.net/ http://www.moongift.jp/2008/05/dokan/ Windows版のFUSE。 指定されたコールバック関数を実装すると簡単にファイルシステムが構築できる。 ライブラリはC/.Net/Rubyしかない... Pythonライブラリがほしい!

Paramiko

http://www.lag.net/paramiko/ SSH2モジュール。LGPL。 これを使ってsftpする例。 http://commandline.org.uk/python/2008/may/28/sftp-python/

memcachedの図解

http://nippondanji.blogspot.com/2008/05/memcached_28.html めも。 んー、このくらいの図示なら、前に誰かのプレゼン資料にあったののほうがわかりやすいかも。

MySQL ウィークリーセミナー「Memcached/MySQL」の資料

http://download.tangent.org/talks/Memcached%20Study.pdf 5/23に開催されたもの。 コード例にPythonがないぞ...

MobaSiF (Moba/Mobile Simple Framework)

http://sourceforge.jp/projects/moba http://d.hatena.ne.jp/tokiharu/20080522/1211461873 モバゲータウンのバックエンドフレームワークがOSSとして公開されたもの。 Perlで書かれている。

NoteFinder

http://linuxboard.org.ua/notefinder/ http://www.moongift.jp/2008/05/notefinder/ PyQtを使ったスケジュールメモ。 読んで勉強するのにいいかも。

Safire - the iPhone web application framework

http://code.rememberthisguy.com/safire/ http://code.google.com/p/safire/ http://www.moongift.jp/2008/05/iphoneipod-touch%E5%90%91%E3%81%91web%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%80%8…

「10年は泥のように働けます、という人は」と挙手を求めたところ、手を挙げた学生は1人もいなかった。

http://www.atmarkit.co.jp/news/200805/28/ipa.html 「泥のように」ってのがイメージ悪いんじゃないかな。 地道な努力ってことでしょうに。 なんか、学生もだけど、経営側も幻想を見ているような。

PHS300 Personal Hotspot

http://www.cradlepoint.com/phs300/phs300.php http://uva.jp/dh/mt/archives/005144.html http://itsa.blog.so-net.ne.jp/2008-04-29 これ、ええなぁ。 バッテリがやっかいだけど。 ACのみでもいいから、こういうのほしい。 つーか、CATボードとかで簡単に…

トラックからはいろんなものが落ちるのね

http://www.truckspills.com/

SONY 長さ1mの有機ガラス管を使った360度スピーカー「Sountina」

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080528/sony1.htm 105万円という値付けはともかく、こういうのはニッチだけど面白いから製品化したいとだいぶ前から言っているんだけどな... なかなか実現できない。

仮想プリンタドライバPRTGRAPH

http://www.ksky.ne.jp/~yamama/prtgraph/index.htm 印刷イメージを画像データにしてくれる。 フォントの問題でレイアウトが崩れる場合や、テキストを機械的に抜かれたくない時に、簡単に画像PDFを作ってくれるので便利かも。 会社用のPDF作成は、これからぜ…

twitter調子よくない

こんな感じが続くなら、Followしている人の発言をRSSで見てたほうがいいのかも。 RSSの取り方。 http://twitter.com/statuses/user_timeline/kinneko.rss 鍵ついている人のはAPI経由じゃないと取れないのかな?