2009-08-01から1ヶ月間の記事一覧

ずっと昔、まだモデムが普通でIPが普及する前、通信のプロに「通信の世界はムーアの法則のような倍々と伸びて行くことはできないんだ」というような事を言われた。

楽天的な私に半ば説教的に。 そういう時代もありました。 クラウドになったら、それに見合ったネットワークになると思います。 需要が逼迫しないと、新しい技術も日の目を見ないですから。 http://blogs.itmedia.co.jp/showbiz/2009/08/post-c42d.html

ウィルコム社長が辞任

http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2009/08/21/index.html http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090821-00000559-san-bus_all うーん、たしかに舵取りは誤ったよな。 でも、ここからリカバリできるのかどうか、ちょっと微妙なとこだ。 カーラ…

SandgateMID

http://monoist.atmarkit.co.jp/fembedded/news/2009/08/21sophia.html Marvell PXA310だそうな。 Androidは正式サポートじゃないのね。 なので、タグはつけない。

TimeMachineエラー

Time Machineのエラー。バックアップの作業を完了できません。バックアップボリュームにファイルをコピー中にエラーが起きました。 これ以上のエラー原因はわからないのかよ... ディスクユーティリティで両方のドライブを検証しても異常はない。 アドヴァイ…

「利用中のMacが仮に64bitプロセッサを搭載していたとしても、64bitカーネルでSnow Leopardを動作させることはできないかもしれない。これはハードウェア的な問題、そしてAppleがSnow Leopardに課そうとしている制限によるものだ。」

http://journal.mycom.co.jp/articles/2009/08/21/snowleopard/index.html ひどい。 MacBook向けには半額にしてくれ。 $ ioreg -l -p IODeviceTree | grep firmware-abi | | "firmware-abi" = <"EFI64">

Flat World Knowledge

http://www.flatworldknowledge.com/ 教科書をオープンソースで公開。 http://sourceforge.jp/magazine/09/08/21/0353216 でも教科書でオープンソースってちょっと意味が...

ジオタグ系にも懐疑的な訳

過去に誰かが残した情報で見たい物って限られる。 そこに行かないと参照できない情報なんて、たこつぼ。そのネタだけで名所化するなことでもないとね。 ほしいのは、今ここで自分が知りたい情報。 でもそれはどのくらいの密度なんだろう。 極端に軽いか、か…

ARに懐疑的な訳

AR、携帯デバイスを日常的にかざして見ている人が多い風景というのを想像できない。 芸能人をシャメの砲列が取り囲むような感じ? やっぱ、眼鏡対応しないと普及しないと思うな。

「The Financial Timesの記事によると,ガンドトラ氏はiPhoneの発売後に携帯電話機からGoogleへのアクセス量が50倍に増えたと話したそうだ。ガンドトラ氏はあまりの急増ぶりに,最初は間違いだと思ってエンジニアに再確認させたと語っている。」

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090531/330998/?ST=keitai&P=2

serend

http://serend.net/ 女性にターゲットを絞ったtwitter的サービス。 日本人が好む感じにカスタムされているが、なんか特定ユーザー以外は詰まるような感じ。 たこつぼ化して消えるかな。

Listen: Google Launches An Audio Search Engine For Android

http://www.techcrunch.com/2009/08/20/listen-google-launches-an-audio-search-engine-for-android/

ro.secure=0 でusb debug onはnetからadbできるようになってしまう

http://nockforager.blogspot.com/2009/06/rooted.html まぁ、それはそうなると思いますが、普通の人はそんなこと知らないだろうし要注意。 外から入られ放題ってのも、ある意味面白いかもしれないけど(^^;。

日本でOpenRDで遊んでいる人いるのかな?

http://www.open-rd.org/ OpenRD-Base $149 http://www.globalscaletechnologies.com/t-openrdbdetails.aspx OpenRD-Client $249 http://www.globalscaletechnologies.com/t-openrdcdetails.aspx 88F6281ってことは、そのへんのNASと同じ構成だな。 この石、…

ASE 0.11 Alpha Released

http://www.damonkohler.com/2009/08/ase-011-alpha-released.html JRubyとかPerlサポートはどうでもいいとして、Added SQLite and GData to Python support.がよい感じ。 http://blog.akaiho.com/2009/08/ase-0-11-alpha/

アイピーフレックスって破産してたのね...

http://techon.nikkeibp.co.jp/article/HONSHI/20090817/174273/ 残念だな〜。

Samba逆引きリファレンス〜Samba3.4対応〜

http://www.osstech.co.jp/pr/2009-08-20 http://www.shuwasystem.co.jp/products/7980html/2349.html ほとんどSamba辞書って感じだなぁ。

フォトフレームにもなる固定電話 シャープ「インテリアホン」

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0908/20/news013.html FAX UIのボタンの多さに驚く。 こういうところがデザイナが入ってないって部分なのじゃないだろうか。 過剰すぎ。 戻ると拡大縮小以外はいらないんじゃないだろうか。 前次は前のレイヤーの仕…

Qt向けPythonバインディング「PySide」が登場

http://www.pyside.org/ http://sourceforge.jp/magazine/09/08/20/072238 GPLなPyQtは、許容できなくてLGPLで再発明したってことね。

「現在のような経済状況では、生産性の高い労働力は今まで以上に重要になっている。企業側としては、従業員が無駄なく懸命に働くことを期待している。仕事に無関係なサイトへのアクセスを禁止することが、生産性向上を可能にする手段になりうるのだ」

http://www.computerworld.jp/topics/sns/158969.html それはその通りなんだけどな。 でも、こういった道具も使いこなせないようだと、ちょっとそれもどうかと思うよ。

「前回の調査から1年4か月の間で、Linuxカーネルには270万行が加わった。平均すると1日に10923行が加わり、5547行が削除されているという。これは、公開されているソフトウェアプロジェクトとしては最大規模と見られるそうだ。パッチは毎時間平均5.45件が承認されており、この比率は前回の調査から42%増加した。」

http://sourceforge.jp/magazine/09/08/20/0543230

詳解! HTML 5と関連APIの最新動向

新タグ&API編 http://journal.mycom.co.jp/special/2009/html5-1/ Webアプリ開発編 http://journal.mycom.co.jp/special/2009/html5-2/

「Windows 7のバックアップ機能では、バックアップの対象メディアとして、USB HDDやDVD-R/RW以外に、ネットワークドライブが追加されている。」

http://ascii.jp/elem/000/000/451/451282/

eeepc-20090820.iso

android-x86でdonutを使ったテストイメージが出たとのこと。 VirtualBox2で試したけど、デフォルトのuvesafbではダメぽ。マウスフォーカスした近所だけが縦に一部表示される。 VESAmodeなら動く。VESAをデフォにしてほしいなぁ。livedroidはVESAデフォです。…

「Nazario氏の発見したあるTwitterアカウントでは、定期的に意味不明の文字列の並んだ投稿が行われていたが、これが実はボットネット化されたコンピュータを制御するためのコマンドだったというのだ。」

http://journal.mycom.co.jp/news/2009/08/19/005/index.html ターゲットの隠し方が安直だなぁ。BASE64とURL短縮サービスじゃなくて、公開鍵暗号とか使えば良かったのにねぇ。 でも、逆方向にインストールリポートをtwitterに自動postするってのは面白いかも…

コヴィア・ネットワークスより、話題のMID「SmartQ5」を緊急発売します。

http://www.covia.net/main/index.html#SmartQ5 フットワーク軽いのがうらやましいのぉ。

そういえば、オンラインショッピングには、ウイザード的な何かがないな。こういうのほしいんだけど、というと条件を提示して製品を絞って、それぞれの特徴を説明してくれる機能があればいいのに。旅窓とかのホテル検索な感じ。

そんだけ。

1 Click Root… Its Real And It Works (Recovery Flasher)

http://phandroid.com/2009/08/17/1-click-root-its-real-and-it-works-recovery-flasher/

CHART OF THE DAY: Google's IPO Five Years Ago Today (GOOG)

http://www.businessinsider.com/chart-of-the-day-googles-5-year-run-2009-8 上がり続けてるってわけでもないのね。

Android搭載の「Google家電」に賭ける日本企業

http://eetimes.jp/news/3212 OESFが、EETimesJapanの記事になってる。 でも、なんか英語を日本語にしたような妙な感じが漂うのはなぜだろう。 http://www.eetimes.com/showArticle.jhtml?articleID=219200160 なるほど、これの翻訳なのか。

SMiT Android MID-560

http://phandroid.com/2009/08/18/smit-android-mid-560-gets-leaked-confirmed/ おお、これは、なかなかよさげなサイズですね。 でもガセなの? BlackBerryが動くなら、Androidも動くデバイスじゃないかと思うけどね。