2010-05-26から1日間の記事一覧

ブラウザ速度対決!世界最速Android 2.2もFlash 10.1入れるとiPhoneより亀に

http://www.gizmodo.jp/2010/05/android_22flash_101.html

事例続々! 企業のスマートフォン活用動向――「業務専用端末」置き換えが本格化

http://businessnetwork.jp/Detail/tabid/65/artid/162/Default.aspx 佐川で、2万4000台のWindows Phone導入するのだそうだ。 ハングして困ったら、後釜は、是非Androidで。

日本のソフトウェア産業は「製造業」

http://blog.goo.ne.jp/mit_sloan/e/5c9a3dcc58d54b986526aab19a27fa19 Europe: Software as a science −ヨーロッパにとってソフトウェアは「科学」 Japan: Software as production −日本のソフトウェアは「製造業」 India: Software as a service −インドの…

Boogie Boardが日本でも買える

http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100529/etc_improv.html このネタ。 http://d.hatena.ne.jp/kinneko/20100201/p4 思ったより小さいな。 こういうのは、デカイのがほしい。

「出版社はユーザーとの直接的なつながりをもちたいのに、間に介在して流通を牛耳るネット企業ができなくしているのである。 」

http://voiceplus-php.jp/archive/detail.jsp?id=301&nif=false&pageStart=40 これはまったく逆じゃないの? 電子出版だから、仕組みさえ入れればどうにでもなる。 既存の出版社がそんなこと望んでいるとは思えないけどね。

「これからよーいドンという感じで、ぶっ飛ぶようなことが起こりますよ。これから半年で。前は18ヵ月かかったのが、今では半年です。」

http://www.gizmodo.jp/2010/05/android_7.html うわわん、それは早過ぎです。 どこもしばらく控えるか、足踏みしてしまうよ。

巻き取れるほど柔軟な有機ELディスプレイ、ソニーが開発

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1005/26/news058.html ほぇぇ。 まじで90年くらいに2015年までのビジョンにdocomoが掲げたデバイスが完璧に揃ってしまうよ。

7/7放送開始、特撮ドラマ「MM9」

http://www.mbs.jp/mm9/ MBSか、こっちでやるのかな? 深夜枠?

JETRO「日台ビジネスアライアンス研究会」報告書(2010年5月)

http://www.jetro.go.jp/world/asia/tw/reports/07000280

i.MX51用はR8が出ていたよ

http://www.freescale.com/webapp/sps/site/prod_summary.jsp?code=IMX51ANDROID kernelが2.6.31になって、Gallery3Dが入るようになっている。 ベースは、まだEclairのまま。

日本Coronaの会のサイトできたそうです

http://www.japancoronagroup.jp/

台湾Viaが100ドルのAndroidタブレットを今年後半に市場投入か - 米Bloomberg報道

http://journal.mycom.co.jp/news/2010/05/26/035/index.html ARMベースなのね。

「ユーザーは482万時間をGoogleのパックマンロゴに費やし、1億2000万ドル相当の生産性が失われたという。」

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1005/26/news039.html

OSSのFlashプレイヤーLightsparkがβに - ActionScript 3.0/ハードウェアレンダリング対応

http://journal.mycom.co.jp/news/2010/05/21/105/index.html

MeeGo搭載iPad? 「P10」

http://anhuioss.blog13.fc2.com/blog-entry-296.html ボタンがもっとあれば、Android用にいいなぁ。

「Googleのこの主張が浮き彫りにしているのは、これまでのトライがWeb側からの発想ではなかったことだ。Web企業であるGoogleは、完全なWebを、さまざまな意味でオープンな形で、シームレスにTVに統合することがカギだと見ている。」

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20100526_369308.html でもね、Androidとchromeが同じ俎板の上に乗っちゃうのは、混乱するだけのような。 Google的には、Appleがうまくいってない市場に、先鞭をつけたかっただけのような。

「情報は人々に力を与えたり人々を(抑圧から)解放する道具ではなく、気分転換や気晴らし、娯楽の道具になった」

http://newsweekjapan.jp/newsroom/2010/05/news.php

「我々が行動しなければ、1人の人間、1つの企業、1つの端末しか残らない厳しい未来に直面することになる」

http://newsweekjapan.jp/stories/business/2010/05/post-1281.php?page=2 Googleビック・ガンドトラ技術担当副社長の談。

「重要なのは、フェースブックにとってあなたは顧客ではなく商品だということ。真の顧客は広告主だ。あなたの存在が有用なのは、他のユーザーとセットにされて広告主に売られる商品だから。個人情報を多く開示するほど、あなたの価値も上がる。」

http://newsweekjapan.jp/stories/business/2010/05/post-1288.php

NEC・カシオ・日立連合、年内に独自機能を搭載したAndroidスマートフォンを発売へ

http://www.gapsis.jp/2010/05/necandroid.html 独自はいいから、素直なのお願い。 拡張は次のモデルでいいからさ。

だれでもAndroidアプリを作成可能に、タオソフトが自動生成サービス

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100525/348466/ すげえ。

iPad ヒューマン インターフェイス ガイドライン

http://developer.apple.com/jp/iphone/library/documentation/iPadHIG.pdf

Nexus One用の技適マークを表示するアプリケーション

http://jp.androlib.com/android.application.com-aoidroid-gitekimark-FiEE.aspx これはないない(^^;。

「例えば(サーバ側は)例外なしGPLであるmysqlでは、debian(たぶんubuntuも)バイナリやmysql.comバイナリはyasslをリンクして、OpenSSLをリンクしないようにしている。」

http://slashdot.jp/~bero/journal/507839

Simeji4出た

http://www.adamrocker.com/blog/299/simeji4.html http://yanorin.blogspot.com/2010/05/simeji4.html 野良はなしか... 野良は安定したら出すそうです。 安定してないの? (^^;。

Dellが5インチのAndroidタブレット「Streak」を発表

http://journal.mycom.co.jp/news/2010/05/25/081/index.html こうして大手に市場を埋められて行くわけでつね。 くそ〜。