2010-07-27から1日間の記事一覧

Preferenceをリセットする

http://d.hatena.ne.jp/tomorrowkey/20100721/1279700859 http://d.hatena.ne.jp/ytRino/20100722/1279762434

OpenGL 4.1が登場、「Direct3D 11を超える機能」をうたう

http://sourceforge.jp/magazine/10/07/27/0417234

日本初のapad専門SHOP

http://apadjp.com/ 売るのはいいのだけど、TELECとかPSEとかわかってやっているのかな?

シャープ、約97gのスマートフォンライクな電辞辞書などを発表

http://ascii.jp/elem/000/000/541/541331/ KINのコミット済み残パーツの消化?

新生Palmが立ち上がる HPのタブレット戦略始動

http://cloud.watch.impress.co.jp/docs/column/infostand/20100726_383331.html

テレビに進出するグーグルがFCCに突き付けた意見書

http://www.nikkei.com/tech/business/article/g=96958A9C93819499E0E4E2E2878DE0E4E2E5E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2;p=9694E3EAE3E0E0E2E2EBE0E4E2E3 でもまだGoogleTVには何かが足りない。

ARはビジネスになるのか?幼児向けARブックを25万部セールスしたLEOVATIONの方法

http://jp.techcrunch.com/archives/jp-20100722-how-can-we-do-succeed-in-the-ar-business-it-is-a-leovation-way/ でも、適用範囲はおもちゃなのかってことに疑問が...

SQLite でメタデータ取得

http://hysd.synapse-blog.jp/devlog/2010/07/sqlite-android-.html

Yelpの買収には失敗したGoogle、PlacesをAndroidに投入してローカル検索で巻き返し

http://jp.techcrunch.com/archives/20100726google-places-yelp/

Pythonが最高である3つの理由

http://ascii.jp/elem/000/000/537/537868/

LiMo and Gnome Foundations to Work on Linux Together

http://www.phonescoop.com/news/item.php?n=6344

「PagesやKeynoteには,より深刻な組版上の問題がある。これはヒラギノ明朝に限った話ではない。次の図の上側のように,句読点や引用符は本来は二分(半角)の幅を持っており,図の青で塗った部分に二分を標準とする空き(TeXの言葉ではglue)が入るのが正しい。」

http://oku.edu.mie-u.ac.jp/~okumura/blog/node/2552

「もう1つ例を挙げよう。Wikipedia, Linux, Apache, Fireboxといったオープンソースの開発者たちだ。彼らは熟達願望からオープンソース開発に参加していることが多くの学術研究の結果にはっきり表われている。  開発者たちは誰も報酬をもらっていないのだから、お金による外的な動機はない。」

http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20100723/215569/?P=2 ――クリエイティブな仕事の場合、他にどのような重要な要素があるのか。 自律性の他により多くの自由を与えることだ。 さらにもう一つ重要な要素は「熟達」(mastery)だ。すなわち、何…

「報酬によって、遊びが仕事に変わったということだ。つまり、「これをしたら、あれをあげよう」という交換条件つきの報酬は、「自律性」を失わせるというマイナスの影響を及ぼした。」

http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20100723/215569/

「携帯電話業界のある試算では、2009年度にインド国内で販売された携帯電話は約1億800万台、販売額は2700億ルピー(約5000億円)だった。2008年度の2591億ルピー(約4800億円)から増加している。それにも関わらず、フィンランドの大手携帯電話メーカー、ノキアのインドでの携帯端末の売上高は2009年度で1410億ルピー(約2600億円)。2008年度の1656億7000万ルピー(約3100億円)から低下している。」

http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20100720/215497/ 山賊携帯に食われたのねぇ。

Kmart bringing 7-inch Android tablet for $150

http://www.augenus.com/indexhome.html/GENTOUCH.html http://www.intomobile.com/2010/07/26/kmart-bringing-7-inch-android-tablet-for-150/ 800MHzって、あんまないからフリスケ?

経産省、組み込みソフトの基本部分の共通化支援

http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0220100727aaak.html それは競争の阻害だと思うよ。 小さい政府で行こうよ。

ヤフー株が続伸、今日にもグーグルと提携合意発表との報道

http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920013&sid=a6bYBX5Yx30c 報道の中身のほうは、ここが詳しい。 http://techwave.jp/archives/51483227.html 公式アナウンス来た。 http://googlejapan.blogspot.com/2010/07/yahoo-japan.html

米GoogleがAndorid Market利用規約を変更、携帯キャリアが決済代行可能へ

http://journal.mycom.co.jp/news/2010/07/27/011/ めんどくさいのぉ。

Android 3.0 Test Build Unofficially Breaks Cover?

http://www.androidguys.com/2010/07/26/android-30-test-build-unofficially-breaks-cover/ どこの端末だろう。

DRMフレームワークが入る?

Change Id8f17009: Add DRM Framework to support DRM content playback together with StageFright. https://review.source.android.com/#change,16052 Add DRM Framework to support DRM content playback together with StageFright. - DRM Framework cod…

日本語組版処理の要件(日本語版)

http://www.w3.org/TR/jlreq/ja/

android-apktool

http://code.google.com/p/android-apktool/ このへんが使いどころ? decoding resources to nearly original form (including resources.arsc, XMLs and 9.png files) and rebuilding them

米アドビ、電子雑誌の広告効果測定機能を今秋から提供へ

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100723/350643/

WPA2の脆弱性「Hole 196」

http://yebo-blog.blogspot.com/2010/07/wpa2hole-196.html GTK (Group Temporal Key) がなりすましを検知する機能を持たないところを突くそうな。 PTK (Pairwise Transient Key) で接続できていることが前提になるので、脅威度は内部犯行のみに限定される。

今日のx86froyoのrepo sync

From git://android.git.kernel.org/platform/packages/apps/AlarmClock 062d863..19319aa master -> korg/masterAlarmClockに修正が入った。 Removed all AlarmClock files because it is replaced by DeskClock というわけで、さようならのお知らせだった…

Android 3.0、3.0.1、3.2?

http://www.talkandroid.com/7757-android-3-0-being-tested-in-the-wild/ Linpackのログに、3系バージョンが現れ始めたそうだ。 3.0はいいとして、3.0.1はあるとして、3.2ってなんだ?

DMMブックスキャンレンタル

http://www.dmm.com/fashion/ladies/special/campaign04_html/ ScanSnapと裁断機のレンタル。 さすが、聡いねぇ。

米国著作権局「音声読み上げに対応しない電子書籍DRMは、クラックしてもOK」との公式見解

http://hon.jp/news/1.0/0/1648/ 最初のネタにも入ってたけど、これもびっくりだな。

ノキアのワイヤレスモデム部門買収、ルネサスに聞く今後の戦略

http://k-tai.impress.co.jp/docs/interview/20100727_383525.html