2012-02-13から1日間の記事一覧

日立、テレビやDVDレコーダーなどAV機器のユーザー登録受付を4月2日に終了

http://www.phileweb.com/news/d-av/201202/13/30314.html 登録サポート体制を整理しちゃうってことね。

書籍「Android Security」の暗号鍵生成方法には課題がある

http://d.hatena.ne.jp/ockeghem/20120213/p1

AppleがSamsung「Galaxy Nexus」の販売差し止めを請求---米メディアの報道

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120213/381107/ Appleが侵害されたと主張しているのは、スクリーン上のボタンイメージをスライドしてロックを解除する機能、音声検索機能「Siri」に関する技術、入力している単語の候補を提示するオートコンプリ…

dddav

http://www.mylab.jp/program/dddav/ フリーなWin用WebDAVクライアント。

python for android

http://python-for-android.readthedocs.org/en/latest/index.html https://github.com/kivy/python-for-android

gitにでかいバイナリファイルを入れるとどうなるか

http://d.hatena.ne.jp/nishiohirokazu/20120120/1327031473

次世代言語 Python による PyPy を使った次世代の処理系開発

http://www.slideshare.net/ShomaHosaka/python-pypy

ポール・グレアム「面倒な仕事の無視」

http://blog.livedoor.jp/lionfan/archives/53580166.html

Qt for Android開発入門(?)

https://docs.google.com/presentation/pub?id=1e3Ao7fQm3uw_OSpEkSS0We7NsUHlmiyXi6oqHTzFN6A&start=false&loop=false&delayms=3000&pli=1#slide=id.p

スマートフォンのテザリング・VPNについて

http://ameblo.jp/tred2/entry-11101357217.html SPモードはPPTPに対応していない。

ISBN Agency.com

http://www.isbnagency.com/get-an-isbn.html ISBNコードを直販。

GoogleがDropbox的クラウドストレージ「Drive」を近くリリースか

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1202/09/news064.html GoogleがDropBox対抗のクラウドストレージサービスを準備中?WSJ紙 http://techwave.jp/archives/51729038.html

Google、自社ブランドの「ホームエンターテイメントシステム」を開発中?

http://japanese.engadget.com/2012/02/10/google/ なんでもそのシステムでは音楽データを購入し、家庭内のウェブに接続した端末へストリーミングできるとのこと。システムはスマートフォンやタブレットで操作できるほか、アクセサリとして Google ブランド…

Javaの理論と実践: アトミックで行く

http://www.ibm.com/developerworks/jp/java/library/j-jtp11234/

アマゾン Kindle が4月に日本上陸へ(日経報道)

http://japanese.engadget.com/2012/02/10/kindle-japan/ もっとも新しい情報もあって、アマゾンは講談社らが4月に設立する電子書籍の共同管理会社「出版デジタル機構(仮称)」を通じて、コンテンツ契約について一括で交渉を行うとのこと。いったい幾つの電…

Appleとマイクロソフトのデザイン部門のトップ(ジョナサン・アイブとサム・モロー)のインタビューとWindows 8の大きな一歩

http://d.hatena.ne.jp/gamella/20120211/1328970686 Win7のUIも、iOSのUIも、自由度を大きく制限しつつ、わかりやすさを追求しているので嫌い。 Androidに関してですが、ちょっとどうかなと思うのは、自分なりの視点がないってことです。アップルのデザイン…

Facebookユーザーの7割以上は「受動的」

http://wired.jp/2012/02/06/facebook-power-users/ 3割近くもアクティブな人がいるののほうが驚きだけど、アクティブの定義はなにかによるな。 「いいね」をクリックするだけだとアクティブじゃないよな。 普通は3-5%が回していて、0.5%以下に傑出した才能…

ARM Mali-200 and Mali-400 GPU Open Source Driver Released

http://www.cnx-software.com/2012/02/10/arm-mali-200-and-mali-400-gpu-open-source-driver-released/ すばらしい!

我が国の資源調達の現状、というか現場(メモ)

http://kirik.tea-nifty.com/diary/2012/02/post-9276.html おもしろい。

Gitでタブ・スペースや改行コードなど体裁を統一する

http://d.hatena.ne.jp/coiledcoil/20100815/1281848069

5250円の電池不要、小型軽量の放射線測定器が登場、精度は10万円超の装置と同等

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120211-00000000-toyo-bus_all ポケガType2。 低線量地域での測定に時間はかかる。 電源はiPhoneから。

sola : [カスタムROM開発] 最新(開発中)のソースコード

http://blog.sola-dolphin-1.net/archives/4102862.html

Web Audio APIでシンセサイザーの作成

http://www.slideshare.net/aike/web-audio-api DevFestX Sapporo 2012 LT。 jqSkin: http://github.com/aike/jqskin リアルなノブのUIスキン。 Virturl Instruments Design http://virtualinstrumentsdesign.tumblr.com/

日本と世界のインターネット・トラフィック – 2012年/1月

http://agilecat.wordpress.com/2012/02/12/%e6%97%a5%e6%9c%ac%e3%81%a8%e4%b8%96%e7%95%8c%e3%81%ae%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%83%8d%e3%83%83%e3%83%88%ef%bd%a5%e3%83%88%e3%83%a9%e3%83%95%e3%82%a3%e3%83%83%e3%82%af-2012/

使えるネット、自由度の高い「使えるクラウド」の無償モニター募集

http://cloud.watch.impress.co.jp/docs/news/20120210_511208.html http://www.tsukaeru.net/tsukaerucloud/ シェルアクセスはできないのね。

米国発クラウドセキュリティ標準「FedRAMP」はどれほど効果があるのか?

http://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/1202/09/news03.html Federal Risk and Authorization Management Program。 http://www.gsa.gov/portal/category/102371 クラウドサービスおよび関連商品のセキュリティをコントロールのベースラインで評価する標…

アップルとグーグルの一騎打ち

http://www.insightnow.jp/article/6983 その組み合わせで一騎打ちの感じはしない。 Amazon vs Googleなら感じるけど。

「ピアニストの脳を科学する 超絶技巧のメカニズム」

http://www.amazon.co.jp/gp/product/4393935632?ie=UTF8&tag=kinnekosblog-22&linkCode=shr&camp=1207&creative=8411&creativeASIN=4393935632&redirect=true 10本の指を自在にあやつり、1分間に数千個にのぼる音を超高速で鍵盤から紡ぎだす。その超絶技巧…

Qt Quickアプリ「Space Incubator」

http://relog.xii.jp/archives/2012/02/qt_quickspace_i.html インベーダーゲーム実装サンプル。

日本の家電各社が掃除ロボット「ルンバ」を作れない理由…国内製造業の弱点 (産経新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120211-00000556-san-bus_all 安全よりも、掃除機としての掃除の完璧さにこだわるからだろうね。 日本人は床生活多いし。 医療機器に使うという理由で、リスクに対する懸念から部材メーカーが材料供給を躊躇(ちゅうち…