2014-12-01から1日間の記事一覧

モバイルアプリのログ収集ライブラリ「Puree」をリリースしました

http://techlife.cookpad.com/entry/2014/11/25/132008 https://github.com/cookpad/puree-android

flingone - Firefox OS code base of the Matchstick TV dongle.

https://github.com/flingone ソース出ている。

Android 5.0 Lollipop platform change investigation report

http://www.slideshare.net/hidenorly/android-lollipop-platform-change yapfの資料。 面白かった。

東芝、貼付け型ウェアラブル生体センサのソフトウェアライブラリを提供

http://www.zaikei.co.jp/article/20141128/224250.html 東芝は28日、貼付け型ウェアラブル生体センサ「Silmee Bar type」の専用ソフトウェアライブラリの12月から有償で提供すると発表した。

Apple Watchのユニークさは、まさにここにある - 「WatchKit」

http://ascii.jp/elem/000/000/956/956125/ 表面的な話。 真価は、ここで振れられているところにはないのではないだろうか?

日本郵便:格安スマホ参入検討 15年度中 高齢者に需要

http://mainichi.jp/select/news/20141129k0000m020158000c.html 違うことやったほうがよさそうな...

How to Hack Edison

http://www.slideshare.net/FantomJAC/how-to-hack-edison

6年間無人の家でロボットがTVを見たり冷蔵庫を開けたり人間のように行動する「ロボハウスプロジェクト」

http://gigazine.net/news/20141127-robohouse-project/ http://www.popsci.com/robohouse-project-pumped-simulated-sweat-and-breath-empty-homes

オンラインストレージは私的複製の範囲内? 著作権分科会小委での議論はまとまらず

http://internet.watch.impress.co.jp/docs/event/20141128_678086.html

NintendoがGame Boyのエミュレーションに関し特許を取得…モバイルや機上では合法的なエミュレータが可能に

http://jp.techcrunch.com/2014/11/29/20141128nintendo-patents-game-boy-emulation-for-use-in-mobile-devices-in-flight-entertainment/ http://www.neogaf.com/forum/showthread.php?t=940813 http://appft.uspto.gov/netacgi/nph-Parser?Sect1=PTO2&Sec…

アイデアの実現

私が、一人当たり1日3つのアイデアを批判しメールを返すのには限界があって、沢山の人に伝承するのは不可能だ。 http://anoda.cocolog-nifty.com/mad/2014/11/post-0e5c.html tweetしたら簡単じゃまいか。 ボッコボコにされるよ?

イーロン・マスクは5年以内にロボットが人間を殺し始める危険性があると考えている

http://www.lifehacker.jp/2014/11/141127elon_musk.html

Bluetooth Low Energy Advent Calendar 2014

http://qiita.com/advent-calendar/2014/ble あれ?書き手が一人しかいない...

systemdをめぐる論争の結果、「Devuan」プロジェクトがDebianをフォーク

http://linux.slashdot.jp/story/14/11/29/1929236 ネーミングが、jokeかと思ったよ。 https://lists.dyne.org/lurker/message/20141127.212941.f55acc3a.en.html https://devuan.org/

Edisonをアクセスポイントに設定する

http://qiita.com/taki4416/items/b2acbf84ea4e31893e31 まだまだだな。

BEACONBOARDっていう便利そうな物を作ったよ

http://blog.maripo.org/2014/11/beaconboard/ 重量のしきい値を感知して、アドバタイズを開始するデバイス。 面白いアプローチ。

Edisonを使ってセンサデータをAmazon Kinesisにあげてみる【前編】

http://qiita.com/KenTamagawa/items/3f2e2bd3bb36a27dc439

インテルEdison + BLEで、konashi/SBBLEを動かしてみた。

http://blog.goo.ne.jp/roboz80/e/c4d6aefbd2ba690565eceaf956141f81

「ムーアの法則」が破られるかもしれない:トランジスタと同じ働きをする単分子

http://wired.jp/2014/11/30/molecule-flash-storage/ ポリオキソ金属酸塩(POM)。 http://www.nature.com/nature/journal/v515/n7528/full/nature13951.html

MediaTekがXiaomiへのSoCの供給を打ち切ったとの噂

http://juggly.cn/archives/135013.html

DockerでLinuxデスクトップを使ってみる

http://int128.hatenablog.com/entry/2014/11/27/233933 結論としては、XfceやLXDEなら動作しました。GNOMEは動作しませんでした。日本語入力は要調査です。

覚えておくと便利!Python標準ライブラリ10選

http://qiita.com/pika_shi/items/bf3b449a354cc7609ab9

KitKat開発者が語る、Android軽量化の裏話

http://readwrite.jp/archives/2490

シリコンバレーが握るメディア空間で、ジャーナリズムがやるべきことは何か

http://kaztaira.wordpress.com/2014/11/29/%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%81%8C%E6%8F%A1%E3%82%8B%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E7%A9%BA%E9%96%93%E3%81%A7%E3%80%81%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%8A/…

Firefoxは今後どうなるのか?

http://jp.techcrunch.com/2014/11/29/20141128whats-next-for-firefox/ 以上はすべて、Mozillaから見れば大きなお世話かもしれない。同社はWebを日に日により良い場所にしていくことを使命とする、非営利団体だ。たしかに、MozillaとMozillaの前身がいろい…

Btrfs RAID Support For RAID 5/6 Is Improving

http://www.phoronix.com/scan.php?page=news_item&px=MTg0MjI http://www.spinics.net/lists/linux-btrfs/msg39124.html

Google Glassの使いやすさを大きく向上させるかもしれない特許について

http://www.techvisor.jp/blog/archives/5292 この特許のポイントはメガネ型デバイスのツル部分に超音波の発生装置を設け、耳の穴に向けて投射することにあります。超音波を可聴域の音声で振幅変調すれば音を聞くことができます。そして、超音波は直進性が強…

Sonyの社内起業第一弾“eペーパーウォッチ”は社名を隠してクラウドファンディングに成功

http://jp.techcrunch.com/2014/11/29/20141128sony-e-ink-watch-aims-to-make-low-power-screens-the-next-big-thing-in-fashion-fabric/ そっか、FESはSONYの中の人だったのね。 突っ込んで話を聞いてみても、ePaperの小ロット入手のパスとか、コントロー…

Intel、2015年はモバイル事業を加速

http://eetimes.jp/ee/articles/1411/26/news074.html CFOでエグゼクティブバイスプレジデントのStacy Smith氏は、「IPのシェアは、当社にとってかなり重要だ。われわれは、今後数年間で、PCの20%、タブレット端末の約半分に、ワイヤレスWAN(WWAN)が搭載…

Raspberry Pi をA2DPのsinkにして携帯やタブレットから音楽を再生する

http://d.hatena.ne.jp/penkoba/20130909/1378744109 なるほど、BTスピーカー代わりになるということね。 http://www.instructables.com/id/Turn-your-Raspberry-Pi-into-a-Portable-Bluetooth-A/