2015-01-08から1日間の記事一覧

Stack Overflowの裏側は、Webサーバ9台、SQL Serverが4台など。月間5億6000万PVをさばくシステムの状況を公開中 − Publickey

http://www.publickey1.jp/blog/15/stack_overflowweb9sql_server456000pv.html

Nestの「Works with Nest」プログラムに新たに15のパートナーが参加、スマートホームのオートメーション化へ - THE BRIDGE(ザ・ブリッジ)

http://thebridge.jp/2015/01/nest-announces-15-new-partners-pickupnews

「2015年はヒト/モノ/データの関係が大きく転換する」スパイスボックスがテクノロジートレンドを予測:MarkeZine(マーケジン)

http://markezine.jp/article/detail/21701

Slackの内側:数十億ドルへと急成長した「Eメールキラー」企業の仕事術 | ReadWrite Japan

http://readwrite.jp/archives/16674 すげー。 https://play.google.com/store/apps/details?id=com.Slack https://itunes.apple.com/us/app/slack-team-communication/id618783545?mt=8 https://itunes.apple.com/us/app/slack/id803453959?mt=12 入れてみ…

Androidでよく使うdp指定まとめ

http://nein37.hatenablog.com/entry/2015/01/05/200748

Googleが2015年に投入してくるかもしれない色んなプロジェクトまとめ - GIGAZINE

http://gigazine.net/news/20150105-google-tracker-2015/

消費者の約83%がスマートデバイスで苦戦--アクセンチュア調査 - ZDNet Japan

http://japan.zdnet.com/article/35058645/ 中でも特に多かった回答は、「使用方法が複雑すぎた」(21%)や、「設定がうまくできなかった」(19%)、「広告通りに機能しなかった」(19%)だった。

l.b. on Twitter: "Chris Simmondsさんの去年のABSのスライド興味深かった。グラフィックシステムとLowRAMの話。

https://twitter.com/l_b__/status/552441993238835200 http://events.linuxfoundation.org/events/archive/2014/android-builders-summit/program/schedule 登録しないとハンドアウトは読めないのかな?

巨大家電ショーCES2015前夜祭は右も左もIoT、PC1台もなし:CES2015 - 週アスPLUS

http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/289/289836/ goTenna面白いかも。 goTennaを接続したスマホは、もう一方のgoTennaにつながったスマホに対して専用アプリで直接テキストや位置情報を送信できます。最大通信距離は81キロメートルほどで、緊急時は付近のg…

実現近づく「脳が若返る」薬(大人になると絶対音感が身につかないわけ) « WIRED.jp

http://wired.jp/2014/12/29/next-world-02/ 「例えば、統合失調症などの精神疾患では、臨界期を終了させる遺伝子の多くが傷ついているのが見られます。つまり、彼らの生涯は過剰に可塑性があり、神経回路が不安定であることを反映している可能性があるので…

起業家が開発者の管理で犯しやすい11の失敗 | ReadWrite Japan

http://readwrite.jp/archives/16720

NVIDIA Announces The New Tegra X1 Mobile Chipset With 256-Core Maxwell GPU

http://www.androidpolice.com/2015/01/04/nvidia-announces-the-new-tegra-x1-mobile-chipset-with-256-core-maxwell-gpu/ 頑張っているけど、Tegraシリーズって売上に貢献しているんだろうか?

Tracベースのプロジェクト管理ツール「Apache Bloodhound 0.8」リリース

http://sourceforge.jp/magazine/15/01/08/071600 Apache Bloodhound http://bloodhound.apache.org/

ネットのログ保存でルールづくり 義務化見送り、指針で目安

http://www.47news.jp/CN/201501/CN2015010701000445.html ログは憲法などが保障する「通信の秘密」に当たるため、義務化は見送り、事業者のガイドライン(指針)を改定し一定の保存期間を目安として示すことになりそうだ。

Netflixが採用するCassandra/マルチテナントのコンテナ型DBとしてのSAP HANA

http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1412/26/news131.html

PCB(プリント回路基板)を数分で作る回路基板専用プリンタV-One - TechCrunch

http://jp.techcrunch.com/2015/01/07/20150106the-voltera-v-one-makes-circuit-boards-in-minutes/ “VolteraのV-Oneは、紙の上の回路図のような単層の回路をプリントするだけでなく、FR4の上に二層の回路をプリントができる。このサイズと費用で二層ができ…

ネイティブアプリ活況下でのWeb - Nothing ventured, nothing gained.

http://takoratta.hatenablog.com/entry/2015/01/08/014826 実際、ここ数年でインストールされているアプリの数は減少傾向にある。 スマートフォンにインストールされているアプリ数は2011年には45だったが、2012年には40、2013年には36に減少している。

HTML Imports - Web Components を構成する技術: Tender Surrender

http://blog.agektmr.com/2015/01/html-imports-web-components.html Template や Shadow DOM、Custom Elements を使うことで、機能ごとの UI コンポーネントが実現できるようになることはこれまでに説明してきました。しかし、それらを使ったコンポーネント…

Introduction to Service Worker: How to use Service Worker - HTML5 Rocks

http://www.html5rocks.com/ja/tutorials/service-worker/introduction/ リッチなオフライン体験、定期的なバックグラウンド同期、プッシュ通知など、これまでネイティブアプリを必要としていた機能が Web にもやってきます。そして、それらの機能が提供され…

git checkout -pのユースケース - 西尾泰和のはてなダイアリー

http://d.hatena.ne.jp/nishiohirokazu/20111226/1324881140 このようにhunk(かたまり)ごとに、変更を破棄して前回コミットした状態に戻すかどうかを聞いてくる。戻したいところでyを押して、それ以外ではnを押し、もう戻したいものがなければqを押せばOK。 …

九州大など、世界最高の磁性を持つ鉄原子42個クラスター分子を合成

http://ascii.jp/elem/000/000/967/967365/ 人工的に合成された分子は鉄原子42個がカゴ状に組み合わさったもので、鉄原子と鉄原子はシアノ基(CN)で架橋。磁性を持つ(高スピン状態)鉄原子18個と非磁性(低スピン状態)鉄原子24個が最適配置に組み合わされたこと…

米3D Systemsが英botObjectsを買収、フルカラー機「CubePro C」発表 | fabcross

https://fabcross.jp/news/2015/01/20150107_3dsystems_and_botobjects.html botObjectsの技術は、プリンタの中でCMYKW(シアン、マゼンタ、イエロー、ブラック、ホワイト)の5色の樹脂を溶かして混ぜ合わせ、任意の色を作り出しながら造型できるというもの…

C10K問題の今と未来 - geniee’s tech blog

http://tech.geniee.co.jp/entry/so_reuseport TheC10kProblem - 「C10K問題」(クライアント1万台問題)とは、ハードウェアの性能上は問題がなくても、あまりにもクライアントの数が多くなるとサーバがパンクする問題のこと http://www.hyuki.com/yukiwiki/…

「読者がお金を払わなければ、"あるべき関係性"が結べない」――漫画家・浦沢直樹さんインタビュー

http://www.huffingtonpost.jp/2014/12/29/naoki-urasawa_n_6390106.html 浦沢:うーーーーん。「問題意識」というほどのことかどうかはわからないんですけど、僕は作品を1回も電子書籍化したことがないんですよ。紙媒体だけでやっている残り少ない原始人(…

布でもガラスでも問題なし。自由に回路基板を「印刷」する3Dプリンタ「Argentum」

http://thebridge.jp/2014/12/argentum http://www.cartesianco.com/argentum/ https://www.kickstarter.com/projects/cartesianco/the-ex1-rapid-3d-printing-of-circuit-boards ベースから出力はしてくれないのね。

Intel、HDMIスティック型PCを3月投入〜149ドルのWindowsと100ドル未満のLinuxモデル

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20150106_682502.html 高いなぁ。

14nmの第5世代Coreが正式発表〜前世代比で3D性能22%、バッテリ1.5時間改善

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150106_681481.html いろいろあるけど、基本は数種であとは選別と機能disableなのかな。

置くだけで家族全体の睡眠を管理できる「HugOne」

http://www.gizmodo.jp/2015/01/hugone.html 使い方は簡単で、このように「Minihugs」という子機をベッドの隅に置くだけ。ベッドの主がベッドに入ってからどれくらいで寝たか、どれくらい寝返りをうったのか、そして何時に起きたのかをすべて記録してくれま…

CESで実感! Oculus Riftの最新版「Crescent Bay」のいいところ&悪いところ

http://panora.tokyo/1223/ 防音個室! ゲーセンとかカラオケ風で、そういうサービスしたいのかな? 常名: どのシーンでも下前後左右を見たくなる作りで、どこを向いてもまったく遅延を感じないし、酔いの予感もしない。そもそも3D酔いとか遅延を知らない人…

See it, touch it, feel it: Researchers use ultrasound to make invisible 3-D haptic shape that can be seen and felt

http://www.sciencedaily.com/releases/2014/12/141202123846.htm 超音波を使ったタッチフィードバックシステム。