2015-01-15から1日間の記事一覧

GoProカメラで生中継──プロ用ウェアラブル無線トランスミッターが今春登場へ

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1501/15/news078.html

オピニオン 2015 CES:IoT市場、理想形とは程遠く

http://eetimes.jp/ee/articles/1501/14/news066.html はじまったばかりなのに辛口だなぁ。 もうdisる側にまわったかね。 まだまだ生暖かい目が必要。 現在既に簡単にできていることを、(スマートフォンやタブレットで制御するシステムを構築した)IoT機器…

Linus Torvalds、HFS+に激怒

http://cpplover.blogspot.jp/2015/01/blog-post_14.html

sharedrop.io

https://www.sharedrop.io/ WebRTCを利用してブラウザだけでファイルのやり取り。 Apple AirDropのクローン。 node.jsで書かれている。 バックエンドは、firebaseを使っているのが残念だけど簡単になっている。 ライセンスはMIT。 https://github.com/cowbel…

Android-Libs.Com Curates And Lists Hundreds Of Libraries, Tools, And Resources For Android Development

http://www.androidpolice.com/2015/01/14/developers-android-libs-com-curates-lists-hundreds-libraries-tools-resources-android-development/ http://android-libs.com/ ええですなぁ。 でも、分類がわかりにくい。ライセンスも。

Toyota, Oculus bringing VR driving simulator for teens

http://www.slashgear.com/toyota-oculus-bringing-vr-driving-simulator-for-teens-14364517/ ToyotaがOculus Riftを使ってわき見運転のおそろしいシミュレータを制作、おしゃべりで迷惑な友人も本物そっくり http://jp.techcrunch.com/2015/01/15/toyota%E…

挫折を乗り越え、ソフトが無料になる時代のビジネスモデルを考え抜く(アプリックス)

http://doda.jp/engineer/guide/yosoku/19_1.html 例えば、米国の浄水器メーカーAquasana社は、浄水器に同社の「お知らせビーコン」を組み込む契約を結んだ。その役割はたった一つだけだ。浄水器のフィルターの交換時期を、浄水器のユーザーのスマートフォン…

ネイティブと働いて分かった英語コミットメッセージの頻出動詞10つ

http://qiita.com/gogotanaka/items/b65e1b081fa976e5d754 英語コミットコメントに使えるオシャレフレーズ集 http://qiita.com/ken_c_lo/items/4cb49f0fb74e8778804d

ヘッドマウントデバイスが注目を集めるウェアラブルEXPO

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20150114_683769.html ARデバイスは普通すぎて面白みがないね。 布の加工品とか面白いかも。

IoTの波に乗るマイコン事情 第2回〜MCU市場を席巻しつつある「Cortex-M」

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/1month-kouza/20150115_683646.html

全国初! 独自BGM配信システムの構築について

http://www.ryugin.co.jp/news/8203.html RasPiを使った事例。 だいじょうぶか?

Sharefest

https://www.sharefest.me/ ブラウザで、WebRTCのデータチャネルを使ったbittorrentを実現。

A flexible cross-platform WebRTC client framework based on GStreamer

http://www.openwebrtc.io/ https://github.com/EricssonResearch/OpenWebRTC

WebRTC シグナリング over MQTT (over WebSocket)

http://qiita.com/massie_g/items/2e802500097a169aa91b WebRTC Advent Calendar 2014 http://qiita.com/advent-calendar/2014/webrtc WebRTCのデータチャネル解説 http://qiita.com/udonchan/items/7f5ffa9e8982ae1636c3 WebRTCなAndroidネイティブアプリケ…

過去365日一度も落ちなかったクラウドサービスはある? AWSやAzureの実際の年間ダウンタイムは? Cloud Harmonyの調査結果

http://www.publickey1.jp/blog/15/1_awsazure_cloud_harmony.html https://cloudharmony.com/status-1year-group-by-regions-and-provider

webRTCCopy

https://rtccopy.com/ https://github.com/erbbysam/webRTCCopy WebRTC datachannelを使ったチャットとファイルコピー。 GPL3。 デモ使ってみたけど、ルームをシェアできないな。

Google Cloud Trace で、アプリケーションのパフォーマンスを診断する

http://googleforwork-japan.blogspot.jp/2015/01/gcp-google-cloud-trace.html

拡張現実が価値を生む バーチャル知財に備えよ

http://www.nikkei.com/news/print-article/?R_FLG=0&bf=0&ng=DGXMZO76269740Y4A820C1H56A00&uah=DF280320148206 7月29日、KADOKAWAの角川歴彦会長を中心に「IP(知的財産権)2.0研究会」が発足、次世代の知財ルールの模索が始まった。「IP2.0…

旅客機の「乗客向けVRヘルメット」で快適な旅を:エアバス社が特許出願

http://wired.jp/2014/09/19/airbus-virtual-reality-helmets/

Firefox Hello を使えばビデオ通話もリアルの会話と同じぐらい簡単に

http://www.mozilla.jp/blog/entry/10451/ http://blog.mozilla.org/futurereleases/2014/10/16/test-the-new-firefox-hello-webrtc-feature-in-firefox-beta/ ベタなWebRTCと違っている部分は認証がfirefoxアカウントってことだけだろうか? WebRTC「Firefo…

Locust

http://locust.io/ Pythonで書かれた負荷テストツール。 分散テストモードで複数台から負荷をかけるクラスタを構築することができる。

Docker + Google Container Engine でドカドカ負荷テスト

http://qiita.com/hakobera/items/21b5af9ad8a6e5ff7f7e EC2はインスタンスが小さいとネットワーク帯域もせまいので、そこで負荷がかけきれない問題があった。 EC2 のインスタンスの起動は時間がかかり、更に ansible も流さないといけないので、複数パター…

Android Tips : ExoPlayerモードを有効にするとYouTubeアプリの動画読み込み時間が大幅に短縮される(ただしroot端末のみ可能)

http://juggly.cn/archives/138255.html ExoPlayer は 標準のMediaPlayer の代替となる動画再生モジュールのことで、現時点では YouTube アプリに隠された状態で実装されています。 /data/data/com.google.android.youtube/shared_prefs/youtube.xml <string name=”exo_player_activation_type”>ADAPTIVE</string>…

BlueNRG-MS

http://www.st.com/web/catalog/sense_power/FM1968/CL1976/SC1898/PF260894?icmp=pf260894_pron_nb_jan2015&sc=bluenrg-ms STのBLE SoC。 http://www.st.com/st-web-ui/static/active/en/resource/technical/document/datasheet/DM00141263.pdf SDKについて…

HOW TO CREATE A HANDHELD LINUX TERMINAL

http://n-o-d-e.net/post/107977286006/how-to-create-a-handheld-linux-terminal RasPi使ったポータルマシン。

元Appleのデザイナーが語る、Appleのデザインに関する4つの神話

http://thebridge.jp/2015/01/4-myths-about-apple-design-pickupnews むしろ、期日とスケジュールが引かれている中で新にイノベーティブなものを生み出すことは不可能に近い。 実はこうしたちょっとしたインタラクションのアイディアなどは、デザイナーやエ…