2015-02-19から1日間の記事一覧

Neptune、Android 5.0 搭載の腕輪型ウェアブル端末と5インチポケットスクリーンをセットにした「Neptune Duo」発表

http://gpad.tv/develop/neptune-duo-hub-pocket-screen/

センチュリー、1,366×768ドット表示対応の10.1型IPS液晶〜HDMI入力付きでバスパワー駆動

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150218_688853.html 3万弱か…

Apple、「スマホを使ったHMD」特許を取得

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1502/18/news082.html http://patft.uspto.gov/netacgi/nph-Parser?Sect1=PTO2&Sect2=HITOFF&p=1&u=%2Fnetahtml%2FPTO%2Fsearch-bool.html&r=1&f=G&l=50&co1=AND&d=PTXT&s1=8957835&OS=8957835&RS=8957835 2008年か…

HDDのファームウェアに感染するマルウェアが登場、逃れる術はないことが判明

http://gigazine.net/news/20150218-hdd-firmware-malware/

スマートフォンでのWebRTC活用

http://www.slideshare.net/minamotot/webrtc-44772839 スマホ(Android・iPhone)でWebRTC http://www.slideshare.net/NatsukiYamanaka/web-rtc-42603328

Sony Announces Pre-Orders Of SmartEyeglass Developer Edition, Starting Today In The UK And Germany For $840

http://www.androidpolice.com/2015/02/16/sony-announces-pre-orders-smarteyeglass-developer-edition-starting-today-uk-germany-840/ なんでデモのお嬢さん、眼鏡傾いてかけてるんだ? リモコンが線付きとかありえん。 目のまえに緑文字でアレ表示されて…

「ロボット犬」でも蹴っちゃダメ? 倫理めぐる議論盛んに

http://www.cnn.co.jp/tech/35060457.html デモだとしても、キモチはよくなかったよ。

Oculus Riftに対応した3D天体シミュレーター「Mitaka」の実験版が公開

http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20150213_688272.html http://4d2u.nao.ac.jp/html/program/mitaka/

「大砲持つ生徒がいる」全長2メートル空気銃を自作、16歳高1男子逮捕 兵庫・宝塚

http://www.sankei.com/west/news/150216/wst1502160035-n1.html 全長2メートル超の空気銃を作ったなどしたとして、兵庫県警は16日、武器等製造法違反(無許可製造)と銃刀法違反(準空気銃の所持など)容疑で同県宝塚市に住む県立高校1年の男子生徒(1…

JAEPO2015 : 「仮面ライダードライブ」なりきり体感型ゲーム 動きに合わせて変身

http://mantan-web.jp/2015/02/13/20150213dog00m200026000c.html Kinect使っている。 プレーヤーが画面の前に立つと、自分の姿が画面に映し出される。変身ポーズをすると、自分の姿が仮面ライダードライブに変身。体を動かして、次々と出現する敵を倒す。最…

DRIVE-GO-ROUND

https://play.google.com/store/apps/details?id=air.jp.toyota.DriveGoRound&hl=ja なんで、二眼アプリじゃないんだろう。 つまらん。 解像度も、追随性もよくない。

ついに、YouTubeで360度動画のアップロード・視聴が可能に!マーケティング面でも活用に期待。

http://news.livedoor.com/article/detail/9788612/

「名簿屋」規制の難しさと制度改正大綱の狙い 森亮二弁護士インタビュー(後編)

http://wirelesswire.jp/privacy_and_personal_data/201501301200-3.html

米航空当局がドローン規制法案を発表 パイロット免許不要に

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1502/16/news053.html ただし、米Bloomubergによると、この法案の成立には2年以上を要するという。 NPRMによると、UASは55ポンド(約25キロ)以下で、上空500フィート(約154.2メートル)以下を時速100マイル(時速…

日本の希望『サマーレッスン』原田勝弘Pいわく「VRゲームはマトリックスを目指してはならない」

http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/302/302641/ ゲーム開発者向けセミナー「VRゲーム進化論」の座談会リポート。 ARとVRでは好みが別れるというのはわかる気がする。 ARとVRが断絶するのは、やる人の外向性がだいぶ違うからだろうな。 そうすると、同じ車…

ソニーが自動運転技術 ベンチャーと開発へ

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ13HJM_T10C15A2MM8000/ またZMPだって。

見た目は平凡な一軒家、LIXILのIoT研究所はこんな所だった

http://ascii.jp/elem/000/000/978/978944/ 想像した範囲をまったく越えないばかりか、統合化されていなかった。残念。

電子墨水

http://www.dasung.com.cn/index.php?controller=front# e-inkのディスプレイ。 高いけどね。

Oculus Riftのヘッドトラック情報をArduinoに送ってサーボモータを動かした話

http://nextdeveloper.hatenablog.com/entry/2015/02/13/105013

16nmの3DトランジスタをターゲットとしたハイエンドGPU「Mali-T880」

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20150213_688056.html

精度95%以上! ソースコードは指紋、作者はほぼ特定できる

http://www.gizmodo.jp/2015/02/your-coding-style-is-like-a-digital-fingerprint.html コピペでパッチワークの人も特定できるのだろうか?

Python科学技術計算パッケージ (Enthought Canopy, Anaconda, Pythonxy )の導入記事集

http://derivecv.tumblr.com/post/110760336530 リンク集。

スマホI/Oシリーズ - SBTIO-08SZ

http://www.sankode.com/smartphoneio/sbtio08sz.html BTモジュール。 5,480円。 会社名が… まぁ、レアモノのが後からだろうけど。 http://www.musenka.com/bluetooth/c02.html SPP用でBLEじゃないのか。

Tesla Plans Battery for Household Energy-Storage Market

http://www.bloomberg.com/news/articles/2015-02-12/tesla-planning-battery-for-emerging-home-energy-storage-market 車需要だけでは、自社電池事業は支えきれないってこと?

コマツがZMPに出資、建設機械をロボット化

http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1502/12/news138.html

「ownCloud 8」がリリース、お気に入りと検索の改善によりファイルアクセスを迅速化

http://sourceforge.jp/magazine/15/02/11/150100

Polymer コードラボ資料の公開、およびイベントの開催について

http://googledevjp.blogspot.jp/2015/02/polymer_12.html ※ Polymer とは、Web Components をさらに使いやすく、便利にしてくれるライブラリです。 https://www.polymer-project.org/

Redmineで崩壊したチケット管理を回復する方法

http://takashiba-labo.hatenablog.com/entry/2015/02/16/004617

今週のアジア 2/8〜2/14:Qualcomm 訴訟の 背景を追う

http://agilecatcloud.com/2015/02/14/asia-weekly-15-02-2/ Q社を政治力で追い落とす合戦。

JavaScriptのモジュールシステムの歴史と現状

http://qiita.com/mizchi/items/6b569cc75dbcc26a1f15