基本設計図って何?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040728-00000205-yom-bus_all

リナックスは基本設計図が無償で公開されているため、使用料が必要なウィンドウズ搭載パソコンに比べて、パソコンを低価格にできるのが特徴だ。

なーんか、産総研と同じようなことを学校でやろうという感じですかね。

経済産業省とNEC、富士通、日本IBMなどパソコン関連企業19社が、教育現場に無償の基本ソフトウエア(OS)「リナックス」を搭載したパソコンを普及させる事業に共同で乗り出す。関係者が28日明らかにした。
(略)
こうした利点を生かし、教育現場への普及を図るための実証実験を9月から官民が協力して行うことにした。経産省の委託を受けた参加企業が、中学校や高校数校に計500台のリナックス搭載のパソコンを無償で貸し出し、授業で使ってもらってトラブルなどを調べ、本格的な普及を目指す。普及率は1%程度と低迷しているが、3年後には10%に引き上げたい考えだ。

それはいいんだけど、今もほったらかされている学校のPCやネットワークをどうするってのが相変わらず見えないのだよなぁ。PCを授業に使える教員は6割とかニュースでやっていたけど、世間的なPC環境ってかなり低レベルだよなぁ...