Dropbox: rsyncとtracとsubversionのいいところ取りを想像して。でも使い方は簡単

http://www.atmarkit.co.jp/news/200704/09/dropbox.html
http://www.getdropbox.com/
http://www.getdropbox.com/u/2/screencast.html
Amazon S3にデータ保管する、Windowsでローカルフォルダと同じように扱える共有領域を作成。
ネットから切り離されてもローカルキャッシュで動作し、接続後に同期。
ファイルの世代管理も可能で、過去のデータに簡単にアクセスできる。
メールでの通知で特定ファイルを複数名と共有可能。
クライアントの大部分と、サーバ側の大部分はPythonで実装。
Amazonに買ってもらうことを前提にやっているのかな?
ストレージがP2Pなら面白いんだけど。