往生際が悪いので
昨日の環境に4.0.2のg++を入れてみています。
いくつかのパッケージがビルドできるのを確認して、apt-buildを起動してみたら、Perlがコケます。
しかたがないので、Perl5.8.8のビルドをやってみましたが、最後のテストでcmpモジュールだけがテストを通らずに、パッケージを作ることができません。
hemamuさんの日記にも同じ報告があるので、ビルド環境がgcc4.0系でのSHの問題なのかもしれません。
さて、どうするか。
hemamuさん、4.1系のgccのビルドに成功したみたいだけど、どこかに置かないのかな?
MANIFESTには、
t/op/cmp.t See if the various string and numeric compare work
とある。
文字列のコンペアはキモなので、これだけ回避してビルドってわけにはいかないよな...
Sargeのパッケージをビルドしてみる。
perl-5.8.4では、cmpのエラーは出ない模様
まだビルド終わってないけど、cmpのテストは無事通過している。
t/op/cmpのdiffでも見るか。見てもわかんないけどさ。
# diff -Naur perl-5.8.4/t/op/cmp.t perl-5.8.8/t/op/cmp.t
なんも出ない。テストルーチンそのものは、まったく同じものだわ。
テスト仕様が変わったのではないとすると本体側か。
5.8.4から5.8.8っていうと結構ありそうだな...