光ファイバのクマゼミ対策

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20071002/283583/
いろんな手を使っているのね。


なんで芯線を回収する必要があるんだろう。
ガラス質はいっぺんに焼却なんかには向かないのかな?
溶剤で樹脂被覆を溶かす時に何か問題になる?
プラスチックファイバーだと問題になるかもな。
それとも溶かした後に金属とガラスが混ざるのがよくない?
http://www.furukawa.co.jp/what/2006/jotsu_060619.htm
被覆樹脂は樹脂だけで処理したいのね。
http://163.137.189.10/RD/OFIS/active/2005pdf/general/nw/25.html

撤去された光ファイバケーブルは、その構造の特性から、現在は産業廃棄物として焼却・埋め立て処分されています。

2005年では産廃として埋め立てしてたのか。
http://www.ntt-west.co.jp/kankyo/report/2005/pdf/syosai/p38_p41.pdf
同じ2005年の資料。
燃料として燃やして、灰はセメント材料という感じか。
この頃は、まだ光ファイバのリサイクルは、交換時期の関係で本格的じゃないようだ。