ThinkPad i1200をリストア

壊れていたドライブを入れ替えてリストア。
いまさらWin98ですがなにか。
あ、NICもないや。
何か調達しないとダメだな。
もちろん、バッテリも死んでいる。


リカバリしたのに、WordとExcelないといらないと言われちゃったよ... orz
そりゃ、無理な注文だわ。
OOoじゃウンと言わないだろうしな。
Lotus SuperOfficeじゃだめだろうし。
2.5PATAのテストマシンに戻すか。


もちっとふんばって、余っていたOffice2kのライセンス入れて、NICはUSBのを追加して、WindowsUpdate可能なものをやってみた。
USBマスストレージを認識しないので、鶏と卵でUSB NICのドライバが入れられない。
しかたなく、MacCD-RWを焼いていれる。
firefoxは3は入らず2を入れる。
GoogleToolBarは、firefoxではWin9Xはダメと言われた。IE6では最新の4は対応せず、1つ古い3を入れることができた。
Flash Player9はWin9Xでもサポートするとあったが、入れるとfirefoxではyoutubeを開いただけで落ちるようになった。
なんだそれは。
単独のプレーヤーではなく、IE経由でインストールすると動くようになった。
firefoxは相変わらず落ちる。
一度削除して、再インストールしたら悪化した...
firefox2は、削除することに。
タブブラウザでないのはあんまりなので、Sleipnir2を入れることに。


何か設定すると再起動を要求されるというのは結構なストレスだな。


WindowsUpdateの過程で、起動時に「ネットワーク パスワードの入力」というダイアログが出るようになってしまった。
ユーザー名には「既定」とある。
こういうときは、なんかファイルを削除する必要があったような記憶が。
C:\WINDOWS\既定.PWLというのがあったので、これを削除する。
消えないなぁ...
ネットワーク設定で、優先ログオンをWIndowsログオンにしてやると、次に出たダイアログでは「パスワードを入力しない場合は、次回からこのメッセージは表示されません。」と出てきた。
確かに次回からは出なくなった。


アンチウイルスには、家のマシンでも使っている、avast!を入れる。


表示画面が800x600と狭いので、ツールバーを自動で引っ込むようにしたり、IEのボタンに名前が出ないようにしたり。
不要なプリインストールアプリを削除したり。
まぁ、こんなもんかな。
しかし、いかにOSSで補強しようとも、Win98SEを普通に使えるようにすることは、もはや不可能に近いのだな。


これでダメ出しされたら、光学ドライブの壊れたメビウスがUSB-CDからリカバリできるかどうか試してみやう。