うるう秒のあとにMySQLなどのCPU使用率が高騰する件について

http://d.hatena.ne.jp/sh2/20120702

MySQLが被害を受けているので調べていたのですが、原因はLinuxカーネルの不具合とのことです。

影響を受けるシステムはRed Hat Enterprise Linux 6、Ubuntu 12.04など比較的新しいカーネルを搭載したものに限られます。Red Hat Enterprise Linux 5は影響を受けません。また事象の発生は上位のNTPサーバがLeap Indicatorを送信してくる場合に限られ、ntpdを稼動させていない場合は影響を受けません。