Nexus Qが示す次世代の共有

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/config/20120705_544958.html

 個人的に思うのは、このデバイスは、Androidバイスとして、初めてマルチユーザーを前提としたものになっているんじゃないかということだ。しかも、ダイナミックにユーザーが入れ替わる。これまでのAndroidバイスは、それでできることのほとんどを特定のアカウントを使ってパーミッションを得る必要があった。なんらかのアカウントを設定しなければ、ほとんど何もできないに等しかった。だから、家族がリビングルームで共有するタブレットには、誰が使ってもいいように、それ専用に家族アカウントを設定しておくしかなかった。それではTwitterもできないし、Facebookも見ることができない。メールだって家族には見られたくない。
 でも、Nexus Qには、特定のアカウントをセットする必要がない。このような概念でインターネットサービスが利用できるのなら、一時的に自分のパーミッションを特定のデバイスに委託するような使い方ができるようになるかもしれない。たとえば、リビングルームタブレットに、NFCでコツンとスマートフォンをぶつければ、その瞬間から自分の権限がすべてタブレットに委譲されるといったイメージだ。そして、使い終わったら委譲を解除することで、元の家族共有タブレットに戻る。