深圳、デザイン、フィンテック - Euclides Lab.

http://omsrkb.tumblr.com/post/143005494110/%E6%B7%B1%E5%9C%B3%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%83%E3%82%AF
高須さんの深圳見学ツアー第4回。

華強北を歩いただけで、幾つか自分たちや知り合いが考えていたアイデアが既に具現化されていたのを見ました。何かアイデアを思いついた時、我々はつい「これを作ったら売れるか?誰が使うか?」みたいなことを考えて、上司たちを説得できる材料を探して資料を作って、やっとOKをもらって、設計に入る前にじっくりユーザー調査しながらより良いモノを作ろうとします。これだけで1年以上かかってしまいます。120点の商品を作ろうと奮闘します。でもこれって幻想の完璧主義ですよね。
一方彼らはアイデアがあったら完成度は70点から80点で良いのでとりあえず作って売ってみているように見えます。商品開発のプロセスも短く、売ってみることでわかることも多いので、こちらが1機種作る間に3、4機種世代を重ねていき、最初ショボくても世代を重ねる間に改良されて、どんどん経験や知見も貯まっているのではないでしょうか。ダメだったら変えたらいいやっていう。それと、日本だとタブーっぽい事に挑戦してる部分もあるかなと思いました。DJIみたいなところだけじゃなくドローンの会社がいっぱいあって、日本ではドローンの飛行禁止とか言っている間に向うでは次々に新機種出て来るし。

第4回 ニコ技深圳観察会 2016年04月 感想まとめ:tks(高須 正和)のブロマガ - ブロマガ
http://ch.nicovideo.jp/tks/blomaga/ar1010715