2006-02-27から1日間の記事一覧

TrueCrypt: Free open-source disk encryption software for Windows XP/2000/2003 and Linux

http://www.truecrypt.org/ 仮想的な暗号化ディスクイメージを作成するソフト。 試用リポートに期待しとこう。 http://d.hatena.ne.jp/ayokoyama/20060227/p1 Linux/Winで透過的に使えるのであれば面白いね。 ドキュメントを見てみる。 http://www.truecrypt…

フリスク切れた

気合の入らない月曜日なので、脳に刺激をと思ったら、あと2粒しかなかったよ。これでは刺激にならんよ。

チクングンヤ熱 chikungunya

蚊が媒介すること以外はあまりわかってない新たな伝染病。 インド洋の仏領レユニオン島(Reunion)で発見。16万人(総人口の1/5程度)あまりが感染して77人の死亡が確認されている。高熱と関節の激痛が特徴。身をのけぞらせるの意味。

rapp (Remote APPlications)

http://frmb.org/rapp.html javaでXMLをやりとりすることで、リモート実行が可能なアプリケーションを作成する環境。 スクリーンショットがTNG風GUIだったのでメモしただけ。

LACH (Linux ATI CPU HDD Control) daemon

http://sourceforge.net/projects/lach/ CPUFreq, ACPI, HDDTempと内蔵機能を使って、システムのパワーセーブを実現。GPUがRadeonの時には、GPUもパワーコントロールできる。

6年後はどうなっている?

http://japan.cnet.com/interview/story/0,2000050154,20097221-2,00.htm 家の黒電話が携帯電話になっていく、公衆電話がなくなっていくというのと一緒で、1つの産業自体は何度か節目を迎えて大きくがらっと変わるとすると、この 3、4年はインターネットが1…

自作液晶パネルキット

cyber205さめの日記経由 http://aitendo.ocnk.net/product/165 11.5だと、昔のOneBoxMacにうまく入りそうな気がするな...

Jockey: A Userspace Library for Recordreplay Debugging

http://home.gna.org/jockey/ http://0xcc.net/blog/archives/000098.html Jockey: A Userspace Library for Recordreplay Debugging http://www.ysaito.com/f10-saito.pdf システムコールとCPU命令に割り込んでログを取り、プログラムの実行を何度でも再現…

Tensilica(テンシリカ) ダイヤモンド・スタンダードプロセッサ・ファミリー

http://www.tensilica.co.jp/html/press/Diamond_main-0220.html http://www.ednjapan.com/content/l_news/2006/02/22_03.html コア屋さんなので、SoCとして出てくるのはまだしばらくかかるのかな? パフォーマンスは面白いね。232LはMMUも付いていてよさげ…

kernel新機能に対応した新しいDHCPクライアント

http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0602/24/news026.html 車輪の再発明に対して肯定的な意見の例としていいかも。 「個人的には、従来のクライアントを修正するプロジェクトの方がよいのではないかと思う。しかしステファンには自分の意見と動機…

X-Deep/32

http://www.pexus.com/ Windows用のXサーバー。Freeware。

サインインしないとコメントできないBlogも困るよな

http://web.sfc.keio.ac.jp/~t03792sh/archives/2006/02/glan_tank.html この人、間違いをおこしているので指摘しようと思ったのだけど、コメントできないし。しかなたいのでトラバ用にエントリを書く。無駄じゃ。 薔薇は動かんよ。