2006-11-28から1日間の記事一覧

HDMC-U

http://www.iodata.jp/news/2006/11/06_pr027.htm http://www.iodata.jp/prod/storage/hdd/2006/hdmc-u/ 1インチハードディスクのポータブル品。 数ギガのUSBメモリよりはお買い得だよん。 結局ゴム色がおとなし目になって、締りがないデザインになったのか…

CIA - The open source informant

http://cia.navi.cx/ OSSプロジェクトのリポジトリを監視して、変更などをモニタできる。 パッチ作者ごとのパフォーマンスも見ることができる。 たとえばkmutoさんはこんな風。 http://cia.navi.cx/stats/author/kmuto tbmはこんな風。 http://cia.navi.cx/s…

新型コンピューターウイルス「ボット」、政府が撲滅に着手

http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20061128AT3S2700M27112006.html それは役所の仕事じゃないでしょ。 税金の無駄してないでよ。 ボット駆除屋に開発援助して育成するとか、MSに指導してボット対策をさせるとか、そういうのが仕事でしょうに。 つくりっ…

PLC-ET

http://ascii24.com/news/i/hard/article/2006/11/28/665794-000.html http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/16331.html やっと解禁だ。 なんか、しばらくしたら投げ売られていそうな予感がしますよ。

[ARM] 3766/1: Fix typo in ARM _raw_read_trylock

http://www.kernel.org/git/?p=linux/kernel/git/stable/linux-2.6.18.y.git;a=commitdiff;h=e89bc81103bb8798daae2c1871229620ed725657 ひょっとして、こんな単純なことで遅かったわけじゃないだろうな?

web.py 0.2リリース

http://webpy.org/ だいぶ前から、0.2は出ていたのだけど、ようやくサイトが更新されて、0.2がリリースとなった。 changelogがまだない。 これまでとの違いは以下を見ればわかる。 http://webpy.infogami.com/upgrade_to_point2

TechCrunch日本語版読者アンケート当選者の方々へ

何か当たったらしい。 何が当たるのだったか、ぜんぜん覚えてないよ... orz 調べてみたら、ここは毎回「TechCrunch“オリジナルロゴ”ステッカー」か。 あんまりほしくないな... なんか試験サービス中の新サイトの限定アカウントとか、TechCrunchならではの、…

VMware で Linux を動かした際の時刻のずれを解消する

http://webos-goodies.jp/archives/50179807.html 仮想マシンであるゆえの問題もあるということで。 そういえば、kernel2,6をVMwareを動かすということはあまり長時間はやったことがないな。 ライセンスは買っているけど、動かすのはほとんどWindowsだけかも…

/etc/apache2/conf.d/charset

http://hoop.euqset.org/archives/049346.html#top DebianでのApache2.2の文字コード設定はこんなところにあるのだそうだ。 デフォルトの中身は AddDefaultCharset UTF-8 以下のようにすると化けないとのこと。 #AddDefaultCharset UTF-8 AddDefaultCharset …

この先10年で、働くことの意味がきっと大きく変化する

たまさんの日記経由 http://blog.livedoor.jp/lalha/archives/50092799.html この先10年の新しいワーキングスタイルの特徴をまとめると次のようになる。 1. 仕事の単位が細粒度になり、個人も企業もその大きさを柔軟に設定することができる。 2. 仕事を求め…

刷り込みとは恐ろしいもので

agihさんの日記経由 http://ttmtko.air-nifty.com/a/2006/11/18_e51c.html 2005年度の大学1年生は高校で「情報」を学んでないので、OpenOffice.orgでも抵抗感が少なかったのに、2006年度の大学1年生からは「高校と違う」という苦情が増えた。 大手電器店など…