ホンダ、ロボット参入と同じ手法でLSIも?

http://techon.nikkeibp.co.jp/article/TOPCOL/20080128/146296/
貫通電極を使った3次元LSIだそうだ。


ホンダ・リサーチ・インスティチュート・ジャパンでは、本業の車に関わらず、いろんな研究をしているのだなぁ。
http://www.honda-ri.com/
http://www.jp.honda-ri.com/

「TransferJet」開発の経緯をソニーに聞く

http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080125/146270/

UWB無線の本質は,いわば「1チャネルのブロードキャスト」なんです。

看破してるね。

小高氏 TransferJetの普及策について井原さん(ソニー 代表執行役副社長テレビ・ビデオ事業本部長の井原勝美氏)と議論した結果,「他の企業にもオープンに使っていただこう」という結論に達しました。一定の条件のもとで, TransferJetの技術を幅広く公開したいと考えています。ソニーの製品だけに囲い込む考えはありません。実用化は2009年度中を目指しています。

これは、いいニュース。でも、09年はおそすぎじゃないの?

矢野徹の作品一覧がない?

原稿書くのに必要なので、何年の作品か調べたかったのだけど、ぐぐっても年譜とか作品一覧がない。
そういうものか?
紙でなら、SFマガジン2005/01に『書誌「矢野徹全著作訳書リスト」編集部=編』があるようだ。
うぐぐ。

Samba 3.2の変更内容をSamba 3.0にバックポート

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080122/291724/?P=2

Samba 3.2用の修正内容をSamba 3.0にバックポートすることは可能かという質問が行われました。
http://lists.samba.org/archive/samba-technical/2007-December/056912.html
この質問に対してSamba3.2はGPLv3であるので,GPL v2のSamba 3.0にパッチをバックポートする際には,コードの作者がバックポートを別途許可する必要があることが回答されました。

ライセンスコンフリクトなので、当たり前だけど、しんどいことになっちゃったたよなぁ...
パッチ出すヒトは、当分、デュアルライセンスで選択任意にして出さないといけない。
kernelがライセンスを変更しないのは、こういう混乱に陥りたくないという理由が主だ。