nakagamiさめ、それは違うは違いますはさらに違う...

http://slashdot.jp/journal.pl?op=display&uid=1478&id=213906
なんてタイトルだか...
IPv6キラーアプリなんて必要ないと思います。どっちかというと、インフラが整って、それからその上で勝負できるものが作れるというのがネットワークの世界だと思います。だって、UUCPの時にはWebなんてなかったし、ダイアルアップではビデオカンファレンスなんてできなかったもの、スカスカの1.5Mを使っていたときも白黒画面でさえほとんど月と話しているような遅延だったし、NATだって後づけで考えられたものでしょ。386BSDは、テープやフロッピーで郵送するのが常識で、誰もネット経由で取得なんて想像しなかったでしょ(パッチはNetNewsやFTPMailから拾ってたけど)。今は、LiveCDをバシバシ落としてサクサク焼いて、「こりゃダメじゃん」とごみ箱に入れる時代です。昨日録画に失敗したTV番組をドサッと不正に海外サイトからダウンロードしてPCで見る時代なんです。まして、セキュリティやウイルスや帯域飽和で、ネットワークの仮想化と細分化が一層進む方向が見えています。同じ物理層の上にいても、隣のことはさっぱりわからなくなってゆきます。そこでv6インフラが使えないのだったら、いつ誰が使うのでしょうか。
そういうキラーを待って、もう何年待ってしまったのでしょうか。このままでは完全にBluetoothと同じ道をまっしぐらかもしれません。そのまま芽が出ないで終わるかも。
ネットワークって、使う側のメリットでドライブされるのなんで、ほんとの最後の最後のところです。移行なんてお客に考えさせたらダメです。しらないうちに浸透していかないとうまくいきません。
アライドだって、今日から勝負するって事ではありません。そのための準備をはじめますって発表なのです。それもエッジからおさえると言っています。エッジをおさえるというモデルは古い発想のうちに入ると思いますが、そういう戦略もありだと思います。アプリもやるといっているのが、そういう弱さも知っているということでしょう。
IPv6というと、アドレス枯渇が前面に言われますが、アドレスなんて消費しなくたってかまわないです。ふつーv6でいいのです。だって、電話やメールするだけならPHSでいいわけじゃないですか。auのほうが経済的なのになんでドコモを使うのでしょうか。imodeをFOMAに買い換える必要なんてないんです。でも、FOMAがおしゃれなんです。第三世代か第四世代か知らないですが、なんか最新の香りがするじゃないですか。使っていると世の中に遅れていない気分になれるでしょ。ほら、だって、古いの使っているとCMにだって馬鹿にされるのです。「まだそんなの使っているの? アンタ遅れているじゃんか。それともよっぽどの変人?」。
ルータについているテンコモリの機能なんて、誰もほとんど使っていないじゃないですか。でも、そういう機能が付いているのが付いてない安物よりよく売れるのです。わけがわかろうとわかるまいと、新しいものが正義なんです。
v6は雑多なおまけ機能と違って、いずれ方式が変わる時期が来るのは確実視されている技術です。王道なんです。勧める側に迷いはありません。将来はv6ですよ、いま対応品を買っておくと、将来も安心ですよ。そういうのが売れるのです。そう思った将来には、きっとデバイスは買い換える事になるのでしょうが、そんなことは誰も気にしないのです。安くなったから買い換えちゃおうかねってなものです。でも、その頃にはデバイスメーカーにはおいしいところは残っておらず、あるのはつらい競争ばかりなのです。今は市場が二極になっているので、今の機能だけで十分で安くほしいという層と、長く使うからいいものをっていう層に二分化しているようです。でも、だからこそ、普通の時期よりv6が売れる市場がありそうじゃないですか。
んでもって、使うだけのお客さんはプロトコルなんて意識しません。ゲイトウエイで接続されていようが、ネイティブにv6をしゃべっていようが、そんなことこそどうでもいいのです。imodeってインターネットと違うじゃないですか。NIFTYだって、初期は違っていた。でも、使う側が意識しないで出来れば、それは何でもいいのです。
業界が王道を必要とする気分になってきている。その時がネットワーク技術の旬なのです。
ほら、もうそのへんで、v6の技術をてんこもりにしたとりあえず安全なP2Pソフトを作っているかもよ。それを伸ばすには、エンドポイントで意識せずにv6できるデバイスが必要なんですよ。いつでも有利なのは壊す側ですから。
#もっとも、わたしもそううような考えになってきたのは今年になってからなんですけど。この前まで、nakagamiさんと同じ考えだったのは、過去の日記を見てもらえばわかると思いますけど。