京都ではバイオディーゼルが使われているのね

http://www.asahi.com/life/update/1024/007.html?2005

自治体独自の取り組みとしては、京都市が97年から、家庭やホテル、旅館などから廃食用油を回収してバイオディーゼルを精製。年間約150万リットルのバイオディーゼルを、ごみ収集車や市バスの燃料として利用している例がある。同市はさらに、13年度をめどに生ごみなどからメタンをつくるバイオガス化施設の建設も計画しているという。

RDFからメタンが出るのなら、それをプラント化して利用したらいいと前から思っているのだけどね。
燃やして熱エネルギーを得るより、熱エネルギーのもとになる資源が得られるのだから。
メタンガスの純化ってむつかいいのかな。
http://www.tn-sanso.co.jp/jp/rd/giho/giho23/n23_p074.pdf
下水ガスには、シロキサンが含まれるのね。
でも、RDFならシロキサンは入らないだろうから、純化は容易なんじゃないだろうか。
ガスだけじゃなく、メタンを直接利用する燃料電池が実用レベルになったら、すぐに電気が出せるしね。