Amazon、ストリーミング端末「Fire TV」発表、処理能力はApple TVの3倍

http://news.mynavi.jp/news/2014/04/03/012/
やっぱドングルじゃなかったか。
熱的にしんどいよね。
Snapdragon 8064。
Krait 30 (4コア、1.7GHz)、Adreno 320。
NVIDIAを選ばなかったあたりが面白い。

内蔵ストレージは8GB。無線機能はWi-Fi(802.11a/b/g/n、デュアルバンド/デュアルアンテナ)、Bluetooth 4.0。インターフェースはHDMI、光デジタルオーディオ、Ethernet、USB。本体サイズは115×115×17.5ミリで、重さは281グラムだ。

マイク付きのリモコンいいな。
音声認識Googleのは使えないだろうから、自前?


Amazonの新メディアプレーヤー、FireTVを使ってみた
http://jp.techcrunch.com/2014/04/03/20140402hands-on-with-amazons-new-firetv-media-player/

検索に関して、Amazonは音声コントロールでこれを解決しようと試みた。新たなAmazon FireTVコントローラーはBluetoothを装備しているので、どこかに向ける必要はなく、内蔵マイクを使って好きなタイトルやジャンルを選べる。これまた、実にスムーズに働く。
リモコンのマイクボタンを押し、検索クエリをしゃべるだけで答が返ってくる。速い。タイプするより簡単。頭を使う必要なし。ブラボー、Amazon

端末単価絞らなければ、2年前にこんなの出来てたのにな... 残念。


Amazon unveils Android-based Fire TV STB and SDK
http://linuxgizmos.com/amazon-unveils-android-based-fire-tv-stb-and-sdk/