resperfで自前のnodeで作ったddnsサーバーを測定したので、ついでにBIND9も測定してみた

昨日の続き。


DNSに負荷をかけるテスト - kinneko@転職先募集中の日記
http://d.hatena.ne.jp/kinneko/20161220/p1


同じ環境でテストしてみないと、自前のが十分な性能があるというのは言えない感じなので。



BIND9入れて起動する。

$ sudo yum install bind
インストール:
  bind.x86_64 32:9.9.4-38.el7_3

$ sudo cat /etc/named.conf
	listen-on port 53 { 127.0.0.1; };
	listen-on-v6 port 53 { ::1; };

$ sudo systemctl status named.service
● named.service - Berkeley Internet Name Domain (DNS)
   Loaded: loaded (/usr/lib/systemd/system/named.service; disabled; vendor preset: disabled)
   Active: inactive (dead)

$ sudo systemctl start named.service


測定。

$ resperf-report -s localhost -p 53 -d queryfile-example-10million-201202 -m 1000
Done, report is in 20161221-1009.html

結果。
https://lh3.googleusercontent.com/yg0bVD6tiQMsXRh5lS-IBJp0J6ouLye4TIwn6DFQl2rBrgm4769wprnbw6uiaPs_rE4yGFXFFzQ34M0vjyEKL1aZWlv4KKbTuA=w640-h400-no?.jpeg

https://lh3.googleusercontent.com/NXZXWOaLqBWqXh6dnjVzmx0ek_6fQ3-7cTr3UhUyi7lUGrfGskGirl2qttgUjbVqo1OOqZHputCgIMiRiOZx7w_atOEuFz3JQA=w640-h400-no?.jpeg


測定。

$ resperf-report -s localhost -p 53 -d queryfile-example-10million-201202 -m 10000
Done, report is in 20161221-1011.html

結果。
https://lh3.googleusercontent.com/BH-OIMDWzOnUQcVaE0CnWFh18pqvl622-y0NXbJ77t6OxGDWHJTtnXiV1XEXux0VqAtfimbBxIbI7_7NaPf_8GjvnFgaLFaaAg=w640-h400-no?.jpeg

https://lh3.googleusercontent.com/0YBIz65n8Xiv0XfOKIax7-niz9-i_d7-mKifP60YpJNqJ2KOngvTt7_czk7mzfvjjllGlFE90be85dslmuSqbRFeJ0NsdaxFfQ=w640-h400-no?.jpeg


負荷が高くもないのに、一定の失敗が必ず出ているのが気になるところ。
遅延も思ったより大きい。目に見えるレベル。
裏でやっていることは複雑なんだろうけど、性能的には結構たいしたことない感じ。
負荷が高い状況では、いろんなチューニングが必要になるんじゃないだろうか。
TTL0なDDNSとかだと、この実装ではたいへんそう。


応答性能という面では、node.jsのパワーはやっぱりすごい。
そして、ライブラリのサンプルコードに毛の生えたような実装で、高負荷に耐えるサーバーできてしまうのがのすごい。


後片付け。

$ sudo systemctl stop named.service
$ sudo yum uninstall bind