2005-02-16から1日間の記事一覧

Slides.sh

http://fx.lebail.free.fr/slides.sh/ テキストからHTMLのプレゼンテーションを生成するスクリプト。

Hydra Backup System

http://zope.cprogrammer.org/home/hydra Pythonで書かれた、バックアップ用サーバーとクライアント。クライアントはコマンドラインとGTK版がある。

Inkscape

http://www.inkscape.org/ Draw系ツール。GIMP-PhotoshopのようにInkscape-Illustratorといわれているみたい。 Draw系では商用製品からの決定的な置き換えを実現するツールがなかったからねぇ。

DNRD

http://dnrd.sourceforge.net/ いくつかのDNSへ問い合わせを分散するDNSproxy。ダイアルアップやVPNでのDNS利用に便利。

memtest86+ 1.50

http://www.memtest.org/ サポートしているチップセットとメモリの種類がだいぶ増えた。

i18nHTML

http://gnunet.org/i18nHTML/ 訪問者が各自の母語に翻訳できるようなウェブページを作るのに役立つPHPファイル群。 パターンマッチングでコンテンツ翻訳を行うシステム。訪問者が訳文をエントリするシステムもあり。 しかし、文脈によって翻訳が変化する日本…

GNUnet

http://gnunet.org/ セキュリティに注力したP2Pフレームワーク。 UDP,TCP,HTTPのサポートは普通だと思うけど、SMTPのサポートってのは面白い。

Serial line sniffer

http://www.dakotacom.net/~ymg/software.html シリアルポート入出力のログを取る。

Constrict

http://www.oes.co.th/projects/Constrict ISC BINDの出力をパースするPythonライブラリ。

base-sh4-for-landisk-20050212 快適に動いています

iWAさんに感謝。

個人情報保護法対策ガイド

http://www.ntt.com/vcn/security/

udev で loop が作れない

うまくできないので、mknod してしまったけど、そのうちどこがまずいのか調べとかないとな。

RipGuard DVD

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0502/16/news025.html Macrovision社のDeCSS対抗技術。PCでのDVDコピーを防止する。

べつに意味なんてかくてもいいんですよ(笑)。意味なんてどうでもいいんですよ。我々の目的は、意味あることじゃないんですよ。新しいものを作ること、意味のあることが重要なんじゃない、我々にとっては。

http://www.egawashoko.com/menu4/contents/02_1_data_40.html 後半のほりえもんインタビューがかなり面白い。メディアも市場としてとらえているのだな。

WebDEPOT

http://www.komatsu-trilink.jp/info/ifs/index.html DAVとSMBでのパーミッションとかファイルロック管理とかはどう解決したのかな... SSLの証明書の問題もあるよなぁ...

RNSplicer

agihさんの日記から http://www.jaist.ac.jp/~t-mizuka/rns/ sshトンネルとmDNSの合わせ技。おもしろいけど、javaなのがちっとなぁ...

SHUFFLE出荷予定日02/28/2005

オーダーが11日で1-2週間って言ったじゃないの、28日じゃオーバーしているぞっと。はよおくれ。

技術は技術で思い入れは不要?

くろももさんとMaxさめに返信。って、mixi に書いたのを一部コピペ。 技術は技術っていっても、どれを自分の道具として選び、磨いていくかってのは、ほとんど趣味なんですから、思い入れも好き嫌いもありますってば。まして、人生の一部を共にする道具ともな…

税金で配布される仲間由紀恵さんの壁紙・スクリーンセーバー

http://www.nta.go.jp/h16/kakutei/kouhou.htm orz...