2005-03-04から1日間の記事一覧

L4ip

http://www.lundman.net/unix/l4ip.php ラウンドロビン型のロードバランサデーモン。

Ruby/Amazon

http://www.caliban.org/ruby/ AmazonのAPIをRubyから利用するライブラリ。

Qucs

http://qucs.sourceforge.net/ GUIの回路シュミレータ。Qtが必要。

dd_rescue

http://www.garloff.de/kurt/linux/ddrescue/ ファイルやブロックデバイスを別の媒体にコピーする。readエラーになっても処理をやめず、ブロックの切り詰めも行わない。終了後にbad_blockのリポートを出力。途中で処理をやめても、任意の場所から続行が可能…

GKsu

http://www.nongnu.org/gksu GTK+用のsu時GUIパスワード入力ラッパ。 ubuntuで出てくるのはこれかな。

CheckDNS

http://www.enderunix.org/checkdns DNSのチェックとリポートツール。

file exchange daemon

http://www.zahlfee.de/fex/fex.html intermezzo風のレプリケーションシステム。kernelモジュールを必要とせず、どのようなファイルシステムでも動作する。SSHトンネリングを自動で行い、細い帯域のためにデータ圧縮が可能

fe3d

http://projects.icapsid.net/fe3d/ 3Dでネットワーク状況を表示する。 視覚的には面白いけど、実用的かというと、そうでもない感じ。

Pythonでのタグサニタイジング

http://www.atmarkit.co.jp/fsecurity/rensai/webhole14/webhole01.html サンプルにないじゃないか...(まぁ、あたりまえか)。 こんなに簡単でいいのでしょうか... import cgi cgi.escape(value) そういえRubyも書いてないな(これは手抜きかも)。

3/15 東京出張決定

でも、アポが午後遅くだよ。日帰りは出来るのかな... 久しぶりの出張なのに、また、イベントが何もない時期に当たってしまったなぁ... 今回は、kurosaka さめに借りを返せるかな? でも、アポは東急多摩川線だな... 無理かも...

ポッドキャスティングで声出していこう!

SeesaaでiPod miniプレゼントをやっているので、トラックバックしてみたりする。 いまのところ、Podcasting は可能性はあるけど、フレームワークにマッチしたコンテンツが生まれていない感じがしている。SeesaaでやっているようなBlogの読み上げは個性がなく…

iPod shuffle の感想

どうにもちゃちい感じ。1万円という感じがしない。 イヤホンはダメ。バスドラムの音がボヨンとメリハリなく妙に強調されて聞こえる。ためしに Walkman 用の無電源外付けスピーカーを接続して聞いてみたけど、そういうことはないようなのでイヤホン側の特性に…

鉄人

http://www.vstone.co.jp/top/products/robot/T28/index.html コストがもう1桁下がらないとなぁ。せめて10万円台になると違うのかも。

どうも皿型は指になじまない

皿のふちの丸いのが気になってダメだ。東芝風のいがぐり頭に変更。

BGM

最近の車内BGM。 Chica Boom "愛しTe Quiero" http://www.uno-music.com/chicaboom/ はまぞうでは出てこなかった。 ラテンなリズムで元気を出そうというテーマ。

tabsize 4

python 書いていて 8tab だと見通しが悪くなったので 4tab に変更。 /etc/vim/vimrc に追記 set tabstop=4

長野沖電気の電波時計モジュール

http://www.naganooki.co.jp/news/denpa.html サンプルは5k円だそうだけど、量産時はどのくらいに下がるのかな。あとは機器筐体に組み込んだ場合に、AMってちゃんと受信できるのかどうか不安。