2007-06-13から1日間の記事一覧
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20350753,00.htm Appleは、Leopard にZFSを採用する点については認めたものの、まだZFSをデフォルトファイルシステムにはしていないと語った。 やっぱデフォルトではなかったのね。
http://www.nikkeibp.co.jp/style/eco/column/baba/070612_kanazawa/ http://realkanazawaestate.jp/ 旧道にあるカラオケボックスは、何に化けたのだろうと思っていたら、シェアオフィスだった。 http://realkanazawaestate.jp/estate.php?n=5 http://realka…
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20070608/126840/ 新車販売台数は31年前の水準に低迷――。6月1日に日本自動車販売協会連合会が発表した5月の新車販売台数(軽自動車を除く)は23万5640台と、 23カ月連続で前年同月実績を下回った。5月として…
すごく眠い。 つい、うとうとしてしまう。 昨日寝てないわけじゃないんだけどね... 部屋が暑いからかも。
http://japan.cnet.com/interview/story/0,2000055954,20350707,00.htm しかし、製品を受け入れてもらうには、それを買ってくれる人を見つけなくてはなりません。そうして初めて動き出すことができます。一度動き出せば、多くの人がソフトウェアを書いてくれ…
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070521/271705/ 日本だと、出資法とのからみはどうなるのかな?
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/06/13/16023.html AOLのサービスなので、ちょっと使う気が...
http://www.gc-linux.org/wiki/Main_Page
http://irmp3.sourceforge.net/index.php audio jukebox daemon for Linux.
OSC-Kansaiで、ブースでプレゼン続くのはつらいので、なんかKIOSK端末のようなものでデモできないかと思ったり。 流しっぱなしで、音付きの止め絵でいいなら、これでいいか? image2mpeg http://www.gromeck.de/?image2mpeg 考えてみたら、それならiDVDを使…
落ちていることがあるので不便という方が私も含めて数名いましたので、iohackでミラーを開始しました。 http://iohack.sourceforge.jp/kogiidena/debian26/binary-sh4-etch/ kinneko@sf-usr-shell:/home/groups/i/io$ du -hs 8.4G .ふはは(^^;。 1.4GBくらい…
今回は、22インチワイドは予算に合わず。 スタンド違いのSEも見たけど、あそこまではいらないな。 ということでSAGYに。 100満ボルトはポイントなしで63,800円(税込)。 値切りは失敗。見積もりだけもらって敗退。 とって返して館で交渉。表示価格は同じ。 56…