2010-03-01から1ヶ月間の記事一覧

AppBrain

http://www.lifehacker.jp/2010/03/100326appbrain.html Webのアプリ管理サービスで、ブラウザからアプリ管理。

MYRIAD J2Android

http://androidcommunity.com/myriad-turns-java-into-android-apps-video-20100328/ http://www.myriad.com/

iPhoneが利用できる周波数帯はHSDPA (850MHz、1.9GHz、2.1GHz)の3つの周波数帯

http://purple.noblog.net/blog/l/10568947.html めんどくさい。

Android Coverflow Widget

http://www.inter-fuser.com/2010/01/android-coverflow-widget.html コードあり。

「マルチタッチの質問については確認がとれた。以前も言ったように、X10 (Xperia )はマルチタッチに対応しない。また、非対応はソフトウェアだけでなく、ハードウェアにも関連していることを確認した」

http://japanese.engadget.com/2010/03/29/xperia-x10/ いまどきソレはないでしょうに... やっぱデザイアに一票。

=6308944

SoftbanklからHTC Desire

http://japanese.engadget.com/2010/03/28/x06ht-htc-desire-android-2-1/ SBかよ...

中国国内に配置される、DNS ルート・サーバーが閉鎖された?

http://agilecat.wordpress.com/2010/03/27/中国国内に配置される、dns-ルート・サーバーが閉/ まぢですか。 政治でネット分断なんて、現代の話とは思えないわ。

というわけで、今日はヤケ酒

どういうわけかは書けないが。

iPhone OS フレームワーク(※英語の弱い高専生が必至に訳してます。よって内容は保障しかねます。)

http://profo.jp/wiki/index.php?日本語リファレンス

「Android 名古屋 つくる部」略して「つ部」は、名古屋周辺でAndroidアプリをつくる人達のグループです。

http://groups.google.co.jp/group/android-nagoya-tsubu

「この事件は、日本の企業でなぜイノベーションが生まれないのか(あるいはつぶされるのか)を、特集記事よりはるかにわかりやすく示してくれたような気もする。」

http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51396247.html

N1はほぼ全ての項目でiPhoneに勝る

http://www.ifixit.com/Misc/nexus_vs_iphone.html http://wiredvision.jp/news/201003/2010032621.html

CTIA WIRELESS 2010: ZTEブース、Android端末などをケース内展示

http://k-tai.impress.co.jp/docs/event/ctia2010/20100326_357052.html

「米Googleの「Near me now」はAndroidに対応していたが、今回日本で公開された同機能のAndroid対応は現在検討中とのこと。なお、Android の次期バージョン(2以降)からは使えるようになるとしている。」

http://www.rbbtoday.com/news/20100326/66618.html をいをい。iPhoneやる前にAndroid対応しる!

『今から』泊まれる宿検索サービス

http://www.atware.co.jp/news/news20100324.html http://japan.techinsight.jp/2010/03/sanada201003260209.html

Android向け「ドコモマーケット」4月1日から 音楽配信やゲームなど提供

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1003/18/news045.html やっぱ、儲けが出るのは、アプリではなくコンテンツ。 ゲーム以外のアプリは時間を節約するだけ。 コンテンツは暇を潰す。 普通の人は、持て余した時間をつぶすのにお金を使う。 効率をあげる…

Androidのデータベースアクセスの肝になるContentResolverを使ったSDカードへの画像保存

http://labs.techfirm.co.jp/android/cho/2118

mixare

http://www.mixare.org/ http://jp.androlib.com/android.application.org-mixare-tqBw.aspx GPL3なAndroid用ARエンジン。

3GUSBサポートについて調べる

x86 Donutに入れたというのだが、まだpppコマンド起動な状態のよう。 その裏がどうなっているのか調べる。 bootable/newinstaller/initrd/scripts/0-auto-detectで処理してるのね。 # An auto detect function provided by kinneko って、まだこれ使ってたの…

Marvell、99ドルのタブレットPC「Moby」発表

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1003/23/news008.html Marvellは近くワシントンD.C.の公立学校と協力して試験導入プログラムを実施し、Mobyを生徒に支給するとしている。 ARMADA 600なのは聞いていたけど、OSは何にしたんだろう? Ubuntu?

「確かに、図書館から電子書籍で借りられるタイトルの数はまだ少なく、これに対応していることのメリットは現時点でそれほど大きくないのかもしれない。しかし、今後充実していくことは間違いなく、電子書籍リーダーを選択する基準の1つになっていくだろう。」

http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1003/23/news057_2.html 図書館とのリレーションってのは重要だと思うけど、日本だとまた妙な標準化端末とか専用の妙なDRMとかやっちゃうんだろうねぇ。

「PayPalはクラウドベースの財布である」

http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20410953,00.htm そう、ICカードとか言っている場合じゃないのです。 ソフトでやってしまっていいんです。

「では彼らは,双方の特徴を備え,よりコンピュータに近いスマートフォンをどの部門で企画・開発するのか。具体的には,7インチ程度のディスプレイを備えて第3世代携帯電話(3G)網につながるMID(mobile internet device)や,10インチ程度のディスプレイを搭載して3Gにつながる電子書籍リーダーをどこが企画・開発するのかだ。現状では,日本の事業者や端末メーカーに明確な答えはないだろう。」

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20100224/345001/?ST=network&P=2 逆に言えば,機能を詰め込みすぎずにDROIDに匹敵する端末を日本メーカーが作り上げられれば,世界市場でも十分に戦える。“ガラパゴス”などと卑下することなく,これまで蓄積し…

RT @maimuzo: 先日の勉強会で使ったGAEとAndroidの同期ライブラリをやっと公開しましたよ。

http://github.com/maimuzo/synctester

$155 Androidタブレット Enso ZenPad 送料は世界一律$25

http://enso-now.com/n/info.php http://braincashebank.blogspot.com/2010/03/155-android-enso-zenpad-25.html おお、デザインも含めて、かなり近い。 SoCが違うくらい? あ、5インチなのか。 爪で操作してるってことは、感圧なんだな。斜めにすると白く…

Q&A: Inside Microsoft's Cloud Model for Productivity Apps

http://www.cio.com/article/577713/Q_A_Inside_Microsoft_s_Cloud_Model_for_Productivity_Apps

「10年後、今の主力製品は無くなる」サムスン復帰の李健熙氏

http://www.nikkei.com/news/category/article/tc/g=96958A9C93819696E0E6E296848DE0E6E2E1E0E2E3E28698E2E2E2E2;cn=02;at=DGXZZO0195165008122009000000;bu=BFBD9496EABAB5E6B39EBBA7A7909FB7B8938582E3BBB4E0FDA6B38A82B3A0E1ABA2EAA3B683A68195AA9E94989D…

セイコーウオッチ、高精細で階調表示可能なデジタルウオッチを開発

http://blog.nikkeibp.co.jp/nd/news/2010/03/205183.shtml 電気泳動ディスプレー(EPD)を搭載したデジタルウオッチ。 未来を感じない。

電気自動車の乗り心地、レンタルでお試し 全国100台

http://www.asahi.com/business/update/0324/TKY201003240378.html 最寄りの三菱系のスタンドで借りられるなら面白いなぁ。