2011-01-24から1日間の記事一覧

EvernoteのMac App Store公開で得た4つの教訓

http://jp.techcrunch.com/archives/20110119evernote-mac-app-store/

山形県がOpenOffice.orgを県庁の全パソコンに導入へ、都道府県で初

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110124/356379/

スマートTVは日本では生まれない

http://ascii.jp/elem/000/000/582/582599/

米フェイスブック、データ共有の新機能を一時停止

http://jp.wsj.com/IT/node_172113

Linuxでうっかりrm -rfしちゃったけど復活出来たよー

http://d.hatena.ne.jp/y-kawaz/20110123/1295779916 extundeleteの使い方。

ClamXavドキュメンテーション完全日本語訳

http://blog.macfeeling.com/archives/9667 Mac OS X用の無料ウイルスチェッカーアプリClamXavのドキュメント訳。

最低限知っておきたいフォントの基礎知識〔日本語編〕

http://magazine.raksul.com/?p=961 あれ?書体の違いしか書いてない... 期待したのとぜんぜん違う...

認証付きHTTP proxyを通してWebDAVに対してpush/pullする

http://d.hatena.ne.jp/thinca/20090205/1233764450

0204「アンドロイド・タブレットとデジタルサイネージへの応用」講座開催

http://yokohamastream.jp/announce963.html 発表者の3人が面白い組み合わせ(^^;。

ママ、どうして仮想化が必要なの?

http://www.slideshare.net/junichia/ss-1595508 毒入り危険(^^;。

HTMLからバージョン番号が消える

http://www.computerworld.jp/topics/move/190415.html 言っていることはわかるけど、実際のところ、それでは困るような...

ソニーエリクソン、第4四半期決算 - 新製品投入の遅れから売上減少

http://wirelesswire.jp/Watching_World/201101210919.html 予想通り過ぎて何も言うことがない。 arcだけで挽回できるとも思えない。 ゲーム機とくっつけてもうまくいかないと思う。 SONY系らしい革新的なものが必要じゃないか。

「Linuxのlibcのdaemonはいまいちイケテないってことと、SolarisのlibcはまともだけどSolarisのユーザランドのコマンドはまともとは限らないって事が分かった。」

http://mkosaki.blog46.fc2.com/blog-entry-1147.html

グーグル、今年はモバイル分野に全力投球 - E.シュミットCEOが明言

http://wirelesswire.jp/Watching_World/201101211542.html 具体的な重点項目として、1)より高速な無線通信網(「LTE」に言及)の展開、2)モバイルマネーの大規模展開、3)廉価なスマートフォンの世界的な普及の3つを挙げている。

実名制Q&Aサイト「Quora」が驚くほどすごい5つの理由

http://techwave.jp/archives/51578322.html うーん、招待はしてもらったのだけど、英語だからなぁ...

OSIとFSF、米司法省に米Novellの特許を取得するCPTN Holdingsへの調査を依頼

http://sourceforge.jp/magazine/11/01/21/0743258 これまで表向きにタッグを組むことが少なかった2団体の、前例のない共同活動となる。

インタビュー - Androidケータイから核燃料施設の操作パネルまで 使いやすく心地よいUIを創り出す

http://www.macnica.net/lanch/lanch10wi/in01.html/

「軽自動車型スマートフォン」IDEOS向けのモバイルIPフォンサービスが開始

http://journal.mycom.co.jp/news/2011/01/21/080/index.html 四半期黒字にはなっているのか。それはすごい。

HTCが3月にAndroidタブレット「Flyer」投入か - 台湾報道

http://journal.mycom.co.jp/news/2011/01/21/074/index.html HTCでは2011年前半に計3つのタブレット製品を投入する計画で、Flyerはその第1弾にあたるという。残りの2種類のタブレットはともにHoneycombを標準搭載する見込みで、6月の出荷が予定されている。

“仕事で使える”auのAndroid、導入支援に本腰――KDDI、法人サービスを本格化

http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1101/20/news070.html

米Foursquare、MongoDBクエリのScala DSL「Rogue」など社内技術をオープンソースで公開

http://sourceforge.jp/magazine/11/01/21/0535238 「Rogue」 https://github.com/foursquare/rogue 「Fully-Loaded」 https://github.com/foursquare/fully-loaded

Scala + sbt (simple-build-tool) で Android アプリを作るときの散漫なメモ

http://subtech.g.hatena.ne.jp/motemen/20110121/1295584566

攻撃者が用意した悪意のある DLL ファイルを読み込む可能性(DLLプリロード)

http://blogs.technet.com/b/jpsecurity/archive/2011/01/20/3381400.aspx

日本IT界の鬼っ子「外字問題」解消を 経産省が着手

http://www.asahi.com/national/update/0120/TKY201101200591.html なぜ今まで放置していたのがよくわからない。 国立国語研究所の高田智和准教授は「戸籍や地名にはすでに使われていない異体字や誤字も多い。いたずらに使える字を増やすのでなく、使われて…

facebookのAPIドキュメント置き場

http://developers.facebook.com/docs/

本当は速いImageMagick: サムネイル画像生成を10倍速くする方法

http://d.hatena.ne.jp/mirakui/20110123/1295795409 あらかじめフルサイズをロードしないで、縮小表示しやすいスケールでロードしてメモリと作業量を節約するのか。 なるほど。

CentOS6開発プロジェクトの現状

http://d.hatena.ne.jp/shiumachi/20110123/1295785850 http://lwn.net/Articles/417849/ の日本語訳。 この修正は単純な検索置換だけで済むとは限らず、さらに自動バグレポートツール(ABRT)のような Red Hat Bugzilla に関数レベルでリンクしているものもパ…

IS06を購入

au one Marketが利用できないというのは、契約時に読んで同意チェックを入れる文書を見るまで知らなかった。 でも、なんかブラウザにラウンチするボタンは配置されている。DRM関係かな? Cメールが受信だけはできるのも知らなかった。送信は4月以降? カメ…

ソーシャルワーク、見てきたけど

ソーシャルワーク、見てきたけど、なんか普通のエンターテイメント映画で、見るべきものがあるような気がしなかった。オススメする人の気持がわからない。 映画「ソーシャル・ネットワーク」の主役、Facebookの若きCEOマーク・ザッカーバーグの貴重な日本語…