2011-05-01から1ヶ月間の記事一覧

「Google Chrome OSだけで仕事できる?」最新版を古いノートPCで動かしてみる

http://getnews.jp/archives/118976 無線LANのドライバとか、どれでも動くように作られているのかな? あと、3Gドングル対応とか入れ込まないと日本の環境では... もう無線接続でOK? すぐにインストールできるイメージをデイリービルドで提供しているChromiu…

Lodsys、「Android」開発者にも矛先--アプリ内課金の特許侵害を主張

http://japan.cnet.com/news/service/35003333/ Lodsysは2011年5月に入り、iOS開発者らを対象に、アプリ内課金機能の使用が同社の4件の特許を侵害していると主張し始めた。アプリ内課金機能は、Appleがソフトウェア開発キット(SDK)の一部として提供し、ゲ…

For people who want to work with the GPL code that was released with

3.1, here are a few pointers: For people who want to work with the GPL code that was released with 3.1, here are a few pointers: Option 1: for all projects except chromium and webkit, the 3.1 GPL code was merged into the AOSP master with t…

Amazon MP3ではじめてお買い物したなう

森山 良子 「わたしの祭りうた」 http://amzn.to/lbVlTU 「さよならの夏」 http://amzn.to/lHNfBx ビットレートは219kbpsだったわ。 コメント欄にAmazon.com Song IDが入ってた。 アートワーク入ってたけど、歌詞も入れてくれればいいのになぁ。 Amazon MP3…

squeezeにてGingerbreadビルド環境を作成してビルドするの手順

lenny-froyo(ARM)のはこれ。 http://d.hatena.ne.jp/kinneko/20101229/p1 Ubuntu 10.10-froyo(x86)のはこれ。 http://d.hatena.ne.jp/kinneko/20110416/p13 んで、今回は、squeeze-Gingerbreadで。 Debianを使うのは、Ubuntuでやると、X11など余計な物が入り…

DebianとWindowsの異種環境間でSphinxのドキュメントをGitで管理する。

http://d.hatena.ne.jp/mkouhei/20110521/1305905297 なるほど、めんどくさい(^^;。 今朝、「ドキュメント管理にSphinx使おうかと思いますが、どうでしょう?」と聞かれたのだけど、このへんわかっているのかな?

最近のkernel patchをさわっている人みっけ

http://d.hatena.ne.jp/forester3/searchdiary?word=%2A%5BUSL-5P%5D

udevmonitorって便利そうね。

kernelのnetlinkを通じたudevへのイベントをモニタできる。 ueventの再実行はこうしてやる。 # echo > /sys/class/input/mice/uevent

ミラー環境でマスターの先頭潰して起動したらGRUBはちゃんとブートしてくれるかテスト

さて、最初のインターフェイスにドライブがない場合は、ドライブマッピングが変わってうまく起動できることはわかった。 ドライブがあるのに、そこから起動できない場合はどうなるのだろうか。 これ、昨日間違ってやっちゃったことと同じだけどね(^^;。 あの…

IF名とデバイス名を一致させる(解決法なし)

2ドライブのミラー構成では、実用上はまったく問題がないのだけど、昨日のように抜くドライブを間違えるようなドジはふみたくない。 そこで、IF名とデバイス名は固定しておきたい。 たしか、kernelのboot=オプションで指定する方法があったような。Kernel B…

ミラー環境でマスター外して起動したらGRUBはちゃんとブートしてくれるかテスト

昨日の段階では、まだ不安なとこがあったので、継続テスト。 これの続き。 http://d.hatena.ne.jp/kinneko/20110526/p36 http://d.hatena.ne.jp/kinneko/20110526/p37 GRUB2で両方のストレージに同じ設定で書き込みをした。 理屈ではどちらのドライブだけに…

さて、普通のマシンでHotswapするにはどうしたらいいんだろう

今回はミスにすぎなかったですが、リアルにデグレードした時にはどうしたらいいんでしょう? 無停止を強要されるのでなければ再起動しろってことなんでしょうけど... 手順としては、デバイス落として、抜いて挿して、SCSIをrescanさせればよかったのだったっ…

ミラー運用で片方のディスクの先頭を書き潰してしまった場合の修復手順(ダメダメ編)

作業マシンが、RAID1だったということをすっかり忘れてて、sdbの頭からddしてしまつた。 こんなミスはしたことない(^^;。 root@redmine:~# dd if=/dev/zero of=/dev/sdb ^C61019+0 records in 61019+0 records out 31241728 bytes (31 MB) copied, 1.72095 s…

Ubuntu Weekly Recipe 第173回 管理者の操作を待たずにアップデートするPolicyKitの設定・unattended-upgrade

http://gihyo.jp/admin/serial/01/ubuntu-recipe/0173 勝手にアップデートってのはイヤだなぁ。

iRobot社から自動で水拭き掃除をしてくれる最新お掃除ロボ「Scooba 230」が登場

http://www.gizmodo.jp/2011/05/scooba_230.html

スマートフォン、いつ買いました? 購入時期・機種でユーザー層に特徴

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1105/24/news078.html

ハッカソンでハッカーがiPhone用のTorrentストリーマーを作った

http://jp.techcrunch.com/archives/20110524hackathon-hacker-builds-working-iphone-based-torrent-streamer/

Webサイトのスナップショットを自動的に取るCodeGuard–旧状への復元が可能

http://jp.techcrunch.com/archives/20110524codeguard/ FTPでバックアップとか、それいつの時代のコンテンツ?

Amazonさん、お願いだからKindleをタッチスクリーンにしないで

http://jp.techcrunch.com/archives/20110524amazon-please-do-not-make-the-kindle-touchscreen/

GoogleがSparkbuy–’消費者電子製品のためのKayak’を買収

http://jp.techcrunch.com/archives/20110523google-acquires-kayak-for-consumer-electronics-sparkbuy/

Google Appの(会社用)メールアドレスと個人のGmailアカウントを一緒に使う

http://d.hatena.ne.jp/popowa/20110525/1306285571

注文を伝えるだけで決済完了、iPhoneやiPad、Android向け決済システムとは?

http://journal.mycom.co.jp/news/2011/05/25/020/index.html ようやく日本語の記事が出始めたね。

15分で人体フィギュアを作る3Dスキャナー/プリンター

http://jp.techcrunch.com/archives/20110524video-check-out-blablablabs-3d-body-scannerprinter-at-tc-disrupt/ Kinectと3Dプリンタの合わせ技。 これはいいねぇ! イベントとかで流行りそう。 ペットとか二人でとか。 着色も自動化できたらいいのに。 15…

【IMW 2011レポート】日本発の新型不揮発性メモリが相次いで登場

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110525_448176.html

Fedora 15リリース、最新のデスクトップ環境「GNOME 3」を搭載

http://sourceforge.jp/magazine/11/05/25/0443254

日本で「Excelをワープロとして使う」のが流行った理由

http://d.hatena.ne.jp/maraigue/20110525/1306296900 Lotus123の頃からワープロとして使う人は多かったですね。 主に罫線で。

Linus Torvalds氏、「Linuxカーネル 2.8/3.0」への移行を検討中?

http://sourceforge.jp/magazine/11/05/25/046222 なんか、積極的にメジャーバージョンアップする理由が見つからないのだけど。 増えてもいいのじゃ?

電子書籍リーダー Nook に新モデル、タッチスクリーン採用で小型化

http://japanese.engadget.com/2011/05/24/nook/ $139! 安い!

Androidとの同期が可能になったフリーのメディアプレイヤー「Miro 4」リリース

http://sourceforge.jp/magazine/11/05/25/0355231 http://www.getmiro.com/ AndroidをPCとひもづける必要はないような...

Titanium Mobileで作る! iPhone/Androidアプリ 第13回 Androidでの開発での問題点と回避策

http://gihyo.jp/dev/serial/01/titanium/0013