2014-02-05から1日間の記事一覧

コムテック、テープからディスクへの移行でバックアップ業務を大幅に効率化

http://it.impressbm.co.jp/e/2014/02/04/5472

橋本商会 » node-webkitでNHK Newsを連続自動再生するアプリ作った

http://shokai.org/blog/archives/8586 https://github.com/shokai/nhk-news-app node-webkitはネイティブアプリ作成のためにwebkitが改造されたwebブラウザで、HTML/JavaScript/CSSが実行できるだけでなくnode.jsのAPIもそのまま呼び出せる。 つまりjQuery…

シャープ、通期営業益を1000億円に上方修正 太陽電池好調、液晶パネル回復

http://news.itmedia.co.jp/20140205/007408 売上高を太陽電池が1200億円増の4300億円、液晶パネルが300億円増の1兆円へと上方修正する。太陽電池は国内ではメガソーラー向け、海外ではデベロッパー事業が売り上げ増に寄与。液晶はスマートフォン向けが好調…

成人の皮膚細胞から毛の生える幹細胞できた、世界初

http://www.gizmodo.jp/2014/02/post_13889.html

仮想現実に挑み敗れた者たち

http://www.redbull.com/jp/ja/games/stories/1331631434257/rip-the-fallen-heroes-of-virtual-reality VRヘッドセットの歴史。 Oculus VR が最新の試作ヘッドセット「Crystal Cove」を発表して話題を呼んだ。これはシミュレーション挙動において吐き気の原…

日本のベンチャー投資文化は25年遅れている

http://ascii.jp/elem/000/000/860/860702/ また、「ベンチャーを買うのは誰か?」ということも重要。既存の経団連の大御所企業がベンチャー買収に熱心でないことを批判する人もいるが、買うニーズがない企業がベンチャーをM&Aしてもうまくいくはずがない。…

ウィルコムPHSと携帯各社のMNPは10月1日開始。SMSのやりとりも可能に

http://japanese.engadget.com/2014/02/04/phs-mnp-10-1-sms/ やっとか。 キモは、ガラケー維持したい人たちより、通信コストをおさえたい人たち向けになるかな。

アプリックス、1個300円の“Beaconモジュール”で採用数伸ばす

http://eetimes.jp/ee/articles/1402/04/news053.html 一過性のブームだと思うから、この間、何を準備・展開するかが勝負。 なりすましや不正アクセスを防ぐためには、データの暗号化や高度な認証システムを導入する必要がある。そこで、アプリックスは暗号…

スマホからインターネット経由で内線電話を使う、NECがSIP中継をクラウドサービスで提供

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20140204/534463/ 社外から社内のSIPサーバーにアクセスするためのSIPゲートウエイ機能をSaaS型で提供する。価格(税別)は、月額8500円(10ユーザー)から。

iPhone 5Cが発火、女子中学生が火傷する事故が発生

http://ipod.item-get.com/2014/02/iphone_5c_4.php

昆虫の体液で発電する燃料電池、阪大と農工大が試作。サイボーグ昆虫のセンサ網を想定

http://japanese.engadget.com/2014/02/03/bugslife/ 阪大・農工大の研究者らが IEEE MEMS 2014 カンファレンスで発表した imBFC は、insect-mountable BioFuel Cell (昆虫に搭載できるバイオ燃料電池)の略。簡単に言うと、昆虫にパイプを突き刺して体液(血…

360度撮影動画を配信 NTTとドワンゴ 専用機器で視聴 年内の事業化めざす

http://www.nikkei.com/article/DGKDASDD040GX_U4A200C1TJ1000/

日立 ヘルスケアグループ新設

http://www.nikkei.com/article/DGKDASDD040NZ_U4A200C1TJ2000/ 捨てたパナ。拾う日立。

ソニー、「バイオ」再建へ新会社 投資ファンドと

http://www.47news.jp/CN/201402/CN2014020401002821.html ソニーは、パソコンを含む主力の電機事業が2年連続で赤字となっており、2014年3月期の黒字転換を目指して、特に不振の目立つパソコン事業を抜本的に見直す。 ソニーは国内でバイオのブランド…

世界のタブレット端末市場、成長は著しく鈍化 アップルのシェアは一貫して低下

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/39868

日本のITエンジニアの地位はなぜ低いのか グーグル、フェイスブックが日本で生まれないもう1つの理由

http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20140203/259231/ ギノは、ITエンジニア(システムエンジニア)に実際にプログラム(コード)を書いてもらって技術を評価するサービス「paiza」(パイザ)を昨年10月に開始したベンチャー企業。 日本が弱…

記者の眼 - 100億円調達して夢破れたサーバーCPUのベンチャー

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20140203/534144/ Calxedaの話。 Calxeda、最初から32bitは狙ってなかったのじゃないかな。 投資で練習してただけのような。 大手が来る前に、鯖向けのインターフェイス技術のデファクトを作り終えられなかった…

FakeRift 第六世代

今回は、重いのに嫌気がさして、軽量化を追求した。 レンズはAmazon 91円樹脂レンズx4。 レンズの位置と焦点距離が自分で調整できるのが進化ポイント。 やや視野が狭いので、没入感が削がれる。 もちろん、眼鏡かけたまま使える。 しかし、まだ重いな。 でも…

N7(2013)用Slimport-HDMIアダプタ購入

FakeRiftで、見ている人の視点を外付けディスプレイで見ることが出来ると、デモ時には、人寄せパンダになるかなということで、前から、USB給電可能なSlimport-HDMIアダプタの購入を検討していた。 http://d.hatena.ne.jp/kinneko/20140121/p2 ABCのバザール…