2014-02-05から1日間の記事一覧

極小USB液晶の自作キットが販売開始、横6cmで白黒400ピクセル - AKIBA PC Hotline!

http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20140131_633479.html すでに売り切れ。 モニタは別。 Arduino応用品。 http://q61.org/chibimo/kits/3f/ http://q61.org/chibimo/kits/3f/build.html

Linux カーネルのブロックデバイス・I/O サブシステム(入門編)

http://www-06.ibm.com/jp/linux/tech/doc/attachments/002f5e43_linux_io_subsystem_v1_2.pdf

DVIA (Damn Vulnerable IOS App) - To unleash the hacker inside you

http://damnvulnerableiosapp.com/ 脆弱性を盛り込みまくったiOSアプリ。 脆弱性の評価の勉強用に。

機能にフォーカスした「OpenSSH 6.5/6.5p1」がリリース

http://sourceforge.jp/magazine/14/01/31/203000 また、ssh_configファイルで「Match」キーワードが新たに利用できるようになった。これによりホスト名、ユーザー、コマンドといった条件ごとに各種設定が可能になった。 一方で、古いRSA+MD5署名スキームを…

常時ONでも大丈夫!:さらばWi-Fiルーター、スマホの「Bluetoothテザリング」とは?

http://smhn.info/201402-smartphone-ios-android-bluetooth-tethering 欠点書いてないな。

壁にぶつかった第3の携帯OS目指すサムスンの取り組み - WSJ.com

http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702304396804579359741174269918.html サムスンは半導体大手インテルなどの支援を得てタイゼンを開発しているが、より全般的なソフト開発に年間何十億ドルもの資金を投じ、ソフトウエアのイノベーションに6万7000人…

Skryfは、道路に砂で詩を書くロボット。これぞ芸術の儚さ

http://jp.techcrunch.com/2014/02/04/20140203skryf-the-robot-that-writes-poetry-in-sand-reminds-us-of-the-ephemerality-of-art-or-whatever/ 結構デカいな。 小さくして、プリンタ型の排出制御だけにしたらいいんじゃないだろうか。 あと、会場での音…

GoogleがChromecast SDKを全デベロッパに公開

http://jp.techcrunch.com/2014/02/04/20140203google-opens-chromecast-to-all-developers/ Google Cast SDK正式版リリース、アプリをChromecast に投げてマルチ画面化 http://japanese.engadget.com/2014/02/03/google-cast-sdk-chromecast/ 日本語記事。

腕時計型AndroidスマートフォンEC309を使ってみる

http://www.kako.com/neta/2014-003/2014-003.html 文字入力が普通と違うUIにしないとできないのは、解決しないといけない課題だな。 MTK6517 1.2GHzか。 http://ascii.jp/elem/000/000/858/858516/ 3万4800円は高いな。 BTLE4には対応。

連載・データサイエンティストの視点:「きのこの山」VS.「たけのこの里」戦争に決着!? 購買データ分析で“大差”あり

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1402/04/news016.html レシートを保存するようなメンタリティのヒトは、たけのこの里のが好きということは言えるけど、無作為の統計ではないな。

ブロッコリースプラウトには育毛効果がある!? - 近畿大とリーブ21が確認

http://news.mynavi.jp/news/2014/02/04/111/index.html きっと、ブロッコリーシャンプーがすでに企画されているのではないだろうか?

GitHubの「その場Pull Request」をようやく体験、これはいいものだ - ただのにっき(2014-02-04)

http://sho.tdiary.net/20140204.html#p01 よそのリポジトリにあるテキストファイルを、ブラウザ上で編集して、それがその場でPull Requestになるやつ。 お手軽でいいなぁ。

小さなチーム、大きな仕事〔完全版〕: 37シグナルズ成功の法則

http://www.amazon.co.jp/gp/product/415209267X?ie=UTF8&camp=1207&creative=8411&creativeASIN=415209267X&linkCode=shr&tag=kinnekosblog-22 会社は大きいほうがいいなんて幻想だ。今日では誰でも自分のアイディアをもとにビジネスを始められる。高価な広…

細かすぎて伝わらないアンチエイリアスの話

http://design.kayac.com/topics/2014/02/ps-anti-aliasing.php photoshopでのフォント調整の話。

ソフトウェア構成管理の悪夢―アンチパターン

http://www.amazon.co.jp/gp/product/4797311304?ie=UTF8&camp=1207&creative=8411&creativeASIN=4797311304&linkCode=shr&tag=kinnekosblog-22 SCMは複雑難解ではない。SCMは、人間の常識で理解できる知恵と技法の集まりである。SCMを計画し実施することに…

パターンによるソフトウェア構成管理 (IT Architects’ Archive―ソフトウェア開発の課題)

http://www.amazon.co.jp/gp/product/4798112593?ie=UTF8&camp=1207&creative=8411&creativeASIN=4798112593&linkCode=shr&tag=kinnekosblog-22 ソフトウェア開発の品質とコストに直結する重要なフェーズだ! ソフトウェア構成管理は、ひとつのプロジェクトを…

なぜクライアントJavaScriptの単体テストを書くのが難しいか、考えてみた

http://mizchi.hatenablog.com/entry/2014/02/04/171442 ほんと、めんどい。

パナソニック、自動車関連製品や機内娯楽システムを前面に - WSJ.com

http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702304396804579361933490969874.html 読めない。

Google Earthアプリケーション開発ガイド KML、Earth&API徹底活用

http://www.amazon.co.jp/gp/product/4048867733?ie=UTF8&camp=1207&creative=8411&creativeASIN=4048867733&linkCode=shr&tag=kinnekosblog-22 KMLデータの作り方、Earth APIを使った地図とデータを重ね合わせる技法など、Google Earthを使ったアプリケーシ…

心理面で見た「モノづくり×アプリ」が勃興する3つの要因

http://blogs.itmedia.co.jp/yasuyasu1976/2014/01/post-cd8a.html なんだろう。なんか違う。

How to Resize, Rename, Sort and Proof Photos from the Command Line | Linux.com

http://www.linux.com/learn/tutorials/760312-how-to-sort-photos-resize-and-rename-command-line Linuxで、写真データをコマンドラインから加工する方法。

パナソニックデバイスSUNX、クラウドで複数拠点の電力が管理できる機器を開発

http://business.nikkeibp.co.jp/article/emf/20140203/259220/ http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/2014/01/jn140130-1/jn140130-1.html

The real reason John Carmack left id Software | The Verge

http://www.theverge.com/gaming/2014/2/4/5378476/the-real-reason-john-carmack-left-id-software Oculusの中のヒトは、id出身だったのね。 Oculusは、Android版をやっているのか。面白そう。

各製品の DTCP-IP 対応状況一覧 (その1)

http://shigeorg.web.fc2.com/dtcp-ip-1.html#table1 すごいまとめ。 DLNA+も書いてほしいな。

多能性獲得細胞と、人は人しか気にしないということ(その1):生物学の常識がどんでん返しを食らった1月《松浦晋也「人と技術と情報の界面を探る」》

http://pc.nikkeibp.co.jp/article/column/20140204/1120244/ 歴史を含めて、わかりやすい解説。 次回、読めるかな...

NECがスマホ内線化サービスを開始、パケット定額制で通話コスト削減

http://cloud.watch.impress.co.jp/docs/news/20140204_633730.html http://jpn.nec.com/press/201402/20140204_01.html

MagSafe Won't Charge a MacBook? It's Probably a Simple Fix

http://osxdaily.com/2014/02/04/magsafe-wont-charge-mac-fix/ MacBookのバッテリが充電できなくなったら、SMCリセットしてね。 MagSafeコネクタにゴミがはさまってることもあるよ。

オピニオン:サムスンは、ノキアと同じ道を歩むのか

http://eetimes.jp/ee/articles/1401/28/news033.html 投資家、アナリスト、記者は誰もが皆、次なる目玉を探ろうとしている。現在のスマートフォンブームの次に何が来るかを知ることは、サムスンの未来を占うのに役立つ。現時点ではモノのインターネット(Io…

日本でも静かに進行している“アラブの春”現象 「知の品格」が問われる時代の幕開け

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/39850 この大震災・原発事故後、にわかに高まりを見せるようになった「科学者への不信」「専門家の権威失墜」の声は、イスラム世界の出来事と並べるなら、日本社会で自分自身が納得・理解する知性への「目覚めの春」と…

ext3からext4への更新概要

http://www.slideshare.net/moriwaka/ext4-30787023