JAGOVISORの部分後加工のために、レーザーカッターの出力倍増と高速処理基板へのアップデート作業

1年以上使っている、SmartLaser mini。
最近レーザーの調子がよくないのと、JAGOVISORの量産工程で金型負担の大きな部分を一部レーザーカッティングで代替することを検討しているので、以前買ってあったレーザーモジュールのアップグレードキットを使って3.5W化してみた。
加工の高速化が目的。
ついでにコントローラー基板も買ってあったので同時に交換する。
しかし、同時交換のマニュアルはないし、配線情報もないので困る。


変更前の状態。
https://lh3.googleusercontent.com/WbYSCuQ9hm5vyIf2VhTsi_QD8TBFwH7QdaMNJ3HL-OQHCRhy6wtQj1S8ps3VFuRJx0J8HHXZ54aBM3YemkxcD6QArIQmqCQP=w640-h400-no?.jpeg

レーザーモジュールアップグレードキットの中身。
https://lh3.googleusercontent.com/D2HflKHmy2lzZvP6tyYkTlP_JC3XruwpOnbZLDIluzKPt5ww2jtMBXF-8mk0gc9ILK17OmKmTEhc9f8g0xnzzlSfvVMkjcr_=w640-h400-no?.jpeg

基板アップグレードキットの中身。
https://lh3.googleusercontent.com/icjUnkr-2y_7w7Aft_mduzzCxTS_WfwF7TRqnTBAYIcJaCaT1jbXfmjL9qD2U0_wM1bORR7XKW3CJn1paEP2bBG13POVUJDj=w640-h400-no?.jpeg

アップグレード前の回路まわり。
https://lh3.googleusercontent.com/YGYB667WVvwPtIwKRuCkV6vZ_p60uipX8DDWewBMcoYyTrNmgwFttVZ2fuq6SdGkvK8oxiM4ommyhP2LasW8F8OwsPkgY1z1=w640-h400-no?.jpeg
左側の2階建て基板が、一枚にすっきりする予定。
https://lh3.googleusercontent.com/0DqX3gUkdCsH_dcXRTATHbaXmVcXdVfxe6XUGH7ws9zkKIU_qyGLkzHWjgkpVKOaIC8bwkyQvgt8U7GI-mt4C3jvwv_N-STC=w640-h400-no?.jpeg
レーザー用の昇圧基板も交換。こちらはファンが付いた。
https://lh3.googleusercontent.com/5IO9Z4vGibDVeMry-Id6yAH3v407VXFuGHjFYMFhjQ0mN_0KRf2c1EOaq44-BeZr4QuzEIdL9OgOTOZu4NgEmpCvz-9EeU7h=w640-h400-no?.jpeg
前の基板を取り外し。
https://lh3.googleusercontent.com/amsKGFHsqOnIwYZvLWCHw3pMdFIjGm-7En55TbBZNbWGQZ93RyOV6Ak3L1Aep0d7NL2Pew0IlSbFjUuHWQzx61CrB3_MZvpc=w640-h400-no?.jpeg
新しい基板に交換。
https://lh3.googleusercontent.com/n9EgA3tv3gdF4dUepr4yrxw80W8nlvvRhmiDyAwiJE5243s8llqOGNc4pe8ylnIzWRchXCppPN7E7_iBmzBGNZcJZT_yyLKw=w640-h400-no?.jpeg
前のレーザーモジュールもとりはずし。
https://lh3.googleusercontent.com/DcmvN71tuaLWMeG0g79AuOavIGr17hT5tBOOnxijxzb5xIDtU_A7r7xCVOgxg1RidFpPFaQ0n39h-jaOjt4fcoNpokUVG6y_=w640-h400-no?.jpeg
新しいモジュールは、カバーが金属製。
https://lh3.googleusercontent.com/Qn0YtU4yuVwGqjOSS9JHCu9Tix7anxb4Nw19vfu9Li6i3V57YeK7b5nk_YZ2_o_YVMdng7KUO2fGanft9hTA1eFMQGBF-qSo=w640-h400-no?.jpeg
取り付け用のアームは、前と同じかと思ったら微妙に寸法が違う。
https://lh3.googleusercontent.com/OWlVvWAYBYplgcOnNcT7IZoaH_NlcywRh_Tp-yQ8reVotCS6pVAEN-kzpkdV5PTUWni81bRkNhdGH3929ZHfzmFH_y1PIqGH=w640-h400-no?.jpeg
配線も同じでいいかと思ったのだけど、出力が上がったからか、微妙にレーザー側が太い。
https://lh3.googleusercontent.com/_zbVn7WZK3_l8CrR5-zCd3yJL3iBaJnUAXyMjWL8A55xhQZL--2Un16ls-tAmcUwBak7KJc9VslsfvOIimmwdnFrZ1qoRY2m=w640-h400-no?.jpeg
本体組み立ての時と違って、部品が大量に余るようなことはなかった。


トラブルとしては、タイラップが付属しないので、レーザーモジュール用の電源ケーブルを吊る役割のあるコイルチューブの固定ができない。自前のタイラップで固定した。
同時交換は想定されていないので、マニュアル的に一致するものがない。配線などは想像で。
レーザーの焦点距離を調整するのは、前はモジュール設置して付属のアクリルで高さ調整のあとにカバーを付ける方法だったけど、新しいモジュールは金属カバーなので、そういう調整ができない。これは、モジュールの位置をあらかじめ定規を突っ込んで図った上で、だいたいの位置で調整した。
あと、新しいレーザーモジュールの六角のネジをナメてしまって、1つ外れなくなった。組み立て用についてた100均バーレンチのせいなのか、皿ネジが安いのか。1つで止まっているのでよしとする。
そして、レーザーファンが回らない... よくある症状のようだけど、原因はまだ調べていない。


ファン回ってないけど、煙をフーフーしながらとりあえず切ってみる。
高出力による高速カットはどうも期待できない感じ。
100%とかにすると、素材が溶けまくり。
クセと材料の相性を見るため、パラメーターを変えてカットしまくる。
15%くらいで5,6回でカットするとかなりキレイに仕上がるようになった。
時間は倍かかって、綺麗さは10倍という感じ。
期待された高速化の恩恵はなかったけど、品質はかなりよくなったと思う。
このあたりは素材にもよるので、エフセル切る場合という限定だけど。