2004-03-25から1日間の記事一覧

日本版オープンソースライセンス

wakatonoさめの日記から http://www.ozaki-law.jp/opensl.html http://www.ozaki-law.jp/opensljp0.9.pdf 日医ORCAプロジェクトにおいて、「GPLと親和性が高く、かつ、日本の著作権法に準拠したライセンス」を研究してまいりましたが、この度、同プロ…

NDAとかって、テンプレな書式が多いのに

対訳例とかがないのはなんでだろう。翻訳そのものがビジネスになるからかな。 入門的には下記くらいかな。 http://www.azx.co.jp/mm/bn/1_1.pdf http://www.azx.co.jp/mm/bn/2_1.pdf

Zope再起動

重いので、再起動する。82 days 21 hours 36 min 48 sec。再起動後は、だいぶレスポンスが良くなる。 すくないリソース環境下での長期運用のテストみたいなのはだいぶやったのだし、月に一度くらいは再起動したほうがいいかな。

goo雑誌ナビ

http://magnavi.goo.ne.jp/ これは面白いかも。ちなみに、SD誌はこんな感じ。 http://magnavi.goo.ne.jp/caption/backnumber/5000277.html ネタは国連社が提供しているのね。 http://www.kokurensha.co.jp/ しかし、このコンテンツの国連社の著作物性って、…

記事見出しに著作物性はない(控訴するようなので確定ではないけど)

you-youさんの日記より まぁ、短いからそうだよなぁ。例外は俳句とか川柳くらいでしょ。 http://www.asahi.com/national/update/0324/030.html 同様に、RSSで取得できるblogの見出しも同じ範疇に入るのでしょうな。日記サブジェクトには長いタイトルを付ける…

読書端末

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0403/24/news051.html ようやくeinkを使った製品が出てきた。長かったね... ビジネスモデルとしては、エキスパンドブックとか、Newton Book とかの再来を思わせる。でも複製製造の手間とか流通がないわりにはコンテ…