2005-12-01から1ヶ月間の記事一覧
2kほど売れているそうです。ほぼ全員買っているってことかな? 何部刷ったのかは知らないです。
土壇場で年内出荷はナシになってしまいました。残念。 雪のせいにしておきます。 昼一で5つのメディアに掲載していただく。 やっぱ、Watch系はすごいな。
ハスの枯れた中に水鳥がいっぱいいました。朝から散歩気分で通勤です。
私じゃないよ。 同行の広報担当の感想。総武線のフロアから秋葉原のネオンが見えたら、口からこぼれるように出てきた。でも、そんな感想を持ったのははじめてなのだそう。 それは病気のはじまりです(^^;。
記事はすごいメンバーで書かれているので、自分でも一冊買いたいほど。犬の表紙には似合わない硬派な内容。来月もやるらしい。 でも、これって、既存の路線じゃないので、固定客はついてこれないんじゃないかと思ったり。 あちこちの下馬票では、来年は、2…
サイト全体がかなり透過的にどこに何があるのかわかる。 媒体ごとに個性があって、それがちゃんとすみ分けている。 1つの製品を取り上げるにも、媒体ごとの切り口で取り上げ、どこがメインをやるかも自然に決まっていく。サイト全体として見て、それがイン…
ちゃがまさめに教えてもらった、某社のデザインコピーのスピーカーは、もう売り切れておりました。残念。
少し前からクリップ部が壊れているので、通り道にあったマルツで一番小さい蓑虫クリップを買って、モスで交換。うん、なかなかいいかも。
4社10媒体くらい回る。 今回はスーツはやめて、作業着で行ってみたのだけど、どこも突っ込みを入れてくれなかったな... ちとさみしい。
その通りなんだよな。 夢がないと、対価は給与でってことになってしまう。 夢も給与もないと、ひたすらルーチンワークしかしないよな。 なんか、いまの会社に重ねて見えてしまうような番組でした。 「技術は少数派の意見が正しい」というのは、ちょっとうが…
http://plantalta.homelinux.net/~mdione/projects/psync/ pythonで書かれた、ミラー配布用のユーティリティ。
昨日から湿布貼って生活してます。 スースーしないのは、効いている証拠だろうな。
cyber205さめの日記経由 http://features.cgsociety.org/gallerycrits/66234/66234_1134467616.jpg ちょっとテカテカしすぎかな。
この日記経由で amazon でオーダーしてくださった方、どうもありがとうございます。 初コミッションが入りました。
Holiday Doodle: http://www.google.co.jp/doodle10.html 過去のものも面白いね。
http://www.sjp-movie.com/
http://nb.nikkeibp.co.jp/free/x/20051219/20051219005009.shtml これはなかなか難しい話で、実は企業側に一方的に責任があるわけでもない。 卵が先かニワトリが先かという話なんだけど、世に問うて売れた途端に、その個人が権利主張を昔より激しくするよう…
sheemerさんとこ経由 http://blogs.yahoo.co.jp/ubie55/5977191.html#8336991 大きいところがこんなケチケチした態度を取るような世の中というのはつらいですな。
普段は、iTunes/iPod 生活の娘が部屋で聞ける CD プレーヤーがほしいとのリクエスト。100満ボルト、ジョーシン、ジャスコなどを回るが、なかなか気に入ったものがない。しまいにはハードオフにも行った。 ジョーシンで、これならコンパクトでいいというのが…
http://www3.nhk.or.jp/omoban/main1227.html#20051227001 NHK総合 27日後9:15〜10:00 どんな感じなんでしょうね。 四谷会の真っ最中だろうから、宿で見るというわけにもいかないか。
象印のマイコン部が壊れて分解してみたけど修理不能そうだったので、妻が一人でパナのやつを買ってきたのだけど、そいつが洗濯場の暖房を兼ねることができない(つまり冬は洗濯場が寒い)ということで、同じ象印を追加購入。除湿器が2つ。むぅ。 ほぼ24時間運…
http://www.realmsys.com/ http://japan.internet.com/linuxtutorial/20051222/1.html PPCベースのDebianマシンなんだけど、USBから給電するというデバイス。 レビュー記事は、ぜんぜんレビューになっていない。 http://www.realmsys.com/solutions_mps.html…
ほー、面白いね。 http://b.hatena.ne.jp/entrylist?sort=count&url=http://d.hatena.ne.jp/kinneko/ あんまりブックマークされてないのね。
昨夜は職場の出産壮行会兼忘年会。ちと飲み過ぎた。つーか、最近、ちっとお酒弱すぎかも。 二日酔いを飛ばすのに雪かきをはじめる。 だいぶたまっていたので、4時間もかかってしまったよ。 うー、腰が痛い。
ちょっとあんまりなクオリティじゃないですか... やっぱ、神業をじっくり見せてほしかったですよ。 ハンダがいかに世界を支えているか、力説してほしかったですよ。 ヨワすぎて笑えもしませんでした。 芸能界からもハンダオタクを引っ張ってこないと、板尾さ…
今日は面白いニュースがないな。 GuidoがGoogleに行ってしまうらしいことくらいかな。 でも、それでいいのか、いいのか? いいのか? いいのか?
25ページのパワポの出来上がり。 画像取りと加工に思ったより時間がかかってしまっている。
メディア向けの資料を作っていて、だれにでもスグにわかる恥ずかしいバグを見つけてしまいました(--;。 機能には実害はないんですけど、これは恥ずかしいかも... orz
小松朝便を予定してた連中がぞろぞろと帰ってきた。 なんか久しぶりに冬って感じかも。 出張で来ている台湾人は雪に大喜び? しかし、普通に生活できるレベルだと思うんだけど。 電車に問題があるのは、富山・新潟・福井で詰まるからだし。 今朝も、高速が富…
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0512/21/news081.html それは勘弁。 日立さめ、価格はともかく生産量をふやしてくだされ。