2007-08-29から1日間の記事一覧

pythonでニコ動落とし

http://d.hatena.ne.jp/y_yanbe/20070827/1188160390 http://d.hatena.ne.jp/spacecadet/20070814/1187106008 アプローチが違って面白いな。

GT/LCD発表になったけど

http://www.iodata.jp/news/2007/08/hdl-gt_lcd.htm なんか、えらい高い値段になったな... まぁ、売れそうもないから、利益重視の値付けになったってことかな。 これでは遊び用にはちょっとオススメできないかも。 しばらくしたら、junkとして格安で売られて…

ニコ動認証変更

http://blog.nicovideo.jp/2007/08/post_166.php danさんによるPerlダウンローダー。 http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/50885358.html http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/50900305.html 落としたものの再生はどうするのかな? NicoPlayer…

bitcube

http://www.bitcube.cc/ http://opentechpress.jp/news/07/08/29/0212220.shtml ん? これって、オープンソースソフトウエアっていうの??? ソースがオープンならOSSってわけじゃないと思うんだけど。

「GPLv3が組込み機器の障害にならないよう明文化」,IPA OSSセンターが起草者Moglen教授とコメンタリーを作成へ

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070828/280420/ 例えば,GPLv3には「インストールするための情報(installation information)」の開示を義務付けているが,これが利用者から情報を無限に要求されることを意味するのではないかという懸念がある…

pycturesに写真を入れてみる

自前のPILを使ったサムネイル作成がやたらと重い。メモリもCPUもつかいまくり。 これはちょっと快適というわけにはいかないようだ。 LANで使ってもサクサク表示されるわけではない。 最近は、デジカメが高解像度になって、メモリも増えているので、画像1枚…

変容するオープンソース

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070820/279943/ オープンソースそのものが変容しているという感じはないけどねぇ。 サポート費用の比較は、MSの部分は意味がないね。恣意的すぎ。 ベンダがMSと結んでいるような契約レベルの費用を計上しなき…

eCosというかRedBootの現状のライセンス

http://ecos.sourceware.org/ecos/license-overview.html RHEPLの頃からブランチしたものを除いて、おおむねGPLってことだな。 1.94のintel版を使ってるってことは、このへんからのブランチか。 http://ecos.sourceware.org/cgi-bin/cvsweb.cgi/ecos/package…

なぜか白木印-生-が手元に...

茶箱にJANコード用の普通のタックシールが貼ってあるだけ。 ダンボールは2mmのかな。ちょっと薄い。 中には紙が一枚。 ACアダプタはJETの関係か、マイクロ総研の名前のままだな。 ケーシングの塗装はメタリック風の明るいブルーだ。これは知らなかった。 無…