2007-11-01から1ヶ月間の記事一覧

熱電変換素子

http://premium.nikkeibp.co.jp/em/ecolabo/03/ http://premium.nikkeibp.co.jp/em/ecolabo/04/ すご! 計算では700℃で素子を7個つなげば4V程度の電圧が得られる でも、まだ先は長いね...

Fonera with DD-WRT

最近のRCファームでのテスト結果を公開しているところが見当たらないので、なんか書いてみようかと思ったが、まず以下のような冒頭を書いてみて、なんかイヤになってしまつたよ。 日本では、2.4GHz帯を利用する無線LAN機器は電波法のもとで管理されています…

DNS rebinding attack

https://www.netsecurity.ne.jp/3_10438.html 名前解決依存でセキュリティを担保しているサービスって怖いなぁ。 http://wizardbible.org/37/37.txt

MobileCast

podcast toolであるMobileCastを入れて、さっそく「コピーの品格」を落としてみる。 こいつがうまく動けば、新譜はともかく、普通聞くコンテンツには不自由しないのではないかと期待。 ダウンロード中の進捗が出ないので、動いているのかどうか微妙な感じ。 …

「コピーの品格」

http://fmfukuoka.co.jp/thinkcopyright/ これはすばらしい試み。CCライセンスでの公開。 利権者側からのアプローチというのが特異。 ラヂオというマイナーメディアだからできたことなのかな? 冒頭だけ聞いてみた。 絵画自体の著作権は切れているものが多い…

Mailは、アカウントを1つしか登録できない

これは不便。 なんか方法があるのかな。 設定のほうから追加すればいい? 昨日、野良APを探してみたのだけど、結構あちこちで電波が飛んでいる。 野良で使えるものも、そこそこあった。 家のそばにもcoregaを使っている人がいた。

Predictionに開いたbedにコメントをもらう

そう、こういうコメントのやりとりが今のPredictionを楽しむ方法だと思ったので、ネタになりそうなbedを開いていたのだが、ようやく反応があってうれしい。

touchの操作は

横にして使うのがいいのじゃないかと思えてきた。 ブラウザ使っているときはキーボード打ちやすいし、なにより、画面の拡大縮小を両手の指でできるので、touchをホールドしたまま操作ができる。 日本語打つ場合は、かなり狭いのが難点かな。 日本語キーボー…

iPhoneアプリの追加

いろいろいじらないお手軽な方法で。 installのSourcesにhttp://repo.up.to/を追加する。 アップデート後、リストにiPhone 1.1.1 Apps for iTouchが表示されるようになる。 1.1.2にしている人はそちらを。 Mailと設定ツール、Mapsと設定ツール、天気、メモな…

WalkmanをLinuxでSonicStage無しに転送する方法

http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~mattn/cgi-bin/blosxom.cgi/software/linux/20071121165107.htm Walkmanもややこしい方法が必要なのねぇ。 デッドコピー防止に、コンテンツのローカル暗号化が推し進められたら、いったいどうなることやら...

MooTools Mocha UI

http://greghoustondesign.com/demos/mocha/ mootoolsを使って、javascriptで軽いウインドシステムを実装。

Tokyo CabinetのPython bindings

http://d.hatena.ne.jp/tasukuchan/20071123/1195850560

The Spiral Data Tato -- A Curiously Complex Origami CD Case

http://www.instructables.com/id/The-Spiral-Data-Tato----A-Curiously-Complex-Origam/ 紙を折って作るCDケース。 作るかどうかは別として、一見の価値あり。

path モジュール

http://plaza.rakuten.co.jp/kugutsushi/diary/200711230000/ http://www.jorendorff.com/articles/python/path/path-2.2.zip おお、これは便利!

IPhone-Linux

http://code.google.com/p/iphone-linux/ まだこれからみたい。

iPhone/iPod touch用アプリ開発方法リンク

Native IPhone development using XCode, at last! http://jrobinsonmedia.wordpress.com/2007/09/26/native-iphone-development-using-xcode-at-last/ toolchainを追加。XCodeで新規プロジェクトを作る時に、iPhone UIKit Applicationが表示されるようにな…

jailbreakme

http://jailbreakme.com/にWiFi経由でアクセス。 ついつい、brakeと書いてしまう。違うサイトなので注意。 アップデート内容を見ると、あちこちでリポートがあがっているものより操作が進化している。 インストールを選ぶと、tiffファイルを開き、Safariが終…

小松-台湾定期便

3/30あたりから週二便250人乗りで開始されるそうだ。 来年の末には、150人くらいの機体に変更にして3便を視野に入れているとか。 関空とかセントレアの移動がめんどくさかったのだけど、解消されるかな。 って、海外出張はだいぶ長いことないけどね(^^;。

=2601506

今日の畑仕事

冬じたくの刈り込みと、枯れたものの始末、桜の移植をする。

DAVAdmin

http://www.dittberner.info/projects/davadmin PHPでApache2.2のDAVを設定。

年内設定の目標1つ達成

あんまり目標は定めるタチではないんだけど、年内に被ブックマークを1000にしようというを決めていた。 はてなのブックマーク数はビミョウに変動したりするのだけど、とりあえず今は1000を表示している。 派手な数のブックマークはほとんどないのだけど、一…

touch買っちゃった

いまさらかい! すんません。根っからの貧乏性なので、高価な新しいものはなかなか買えないのですよ(^^;。 シリアルは1B743F5HW4T。 14.84GBしか使えないなんて、これで16Gって言ったら、消費者団体に訴えられるよ。 iTunesを7.5に上げる。 Win2kは未対応と…

GW3.5MX2-SLAN/CB

http://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1074 うーん、これを売るか。 それもたいへんだな... ごくろうさま。

金沢くらしの博物館

http://www.city.kanazawa.ishikawa.jp/bunho/minzoku/ 当館は、明治の西洋風木造学校建築様式を残す館内(旧紫錦台中学校校舎)に、市民から寄贈していただいた生活資料をはじめ、金沢の都市文化の高さをしめす職人道具の数々、また戦後の生活の大きな変化…

実務的GPLの解釈についてまとめたいと思うのです

昨日のGPL3セミナに参加してみました。 おそらく類似の内容でバージョンアップ3回目だと思うのですが、 いつもあまり実務的・実践的な内容ではないのが残念に思います。 今回は最期の質疑だけが実践的になって、面白かったです。 そこで、GPL3を機会に、実…

能登テキスタイル・ラボ

http://www3.ocn.ne.jp/~n.t.labo/ 布用のインクジェットプリンタを設置して、一般でも利用できるそうだ。 Tシャツ作るとかいいかも。 なんか特殊なプリンタかと思ったら、普通にEPSON PX-10000なのか。 しかし、なんで、いまどきOCNの配下生出しURLかな。

結局座れず

たまにはいいか。

mhattaさんはプレゼン向きじゃないかも

と思った。 指定が取れなかったので、無料の宴会をブッチして帰る。 タダ酒飲まないなんて、年取っちゃったのかな。

外堀沿いを歩く

昨夜のアセトアルデヒドが抜けてない感じで、神楽坂をうろうろしてみたけど、何も食べる気がしなかったので、四谷のSUBWAYを目指して歩くことに。 天気はいい。太平洋側ではあたりまえだけど。 道沿いの大学では学祭をやっている。楽しそうでいいけど、戻り…