2006-03-28から1日間の記事一覧

春の香り

今朝出る時に家の前で木の芽が萌える香りがしたよ。昨日まではしなかったのに。もうしっかり春だな。

JPIXにおけるWBCの影響

http://www.jpix.ad.jp/wbc/20060322.gif うーん、あれだけ視聴率取っても、影響はごくわずかだな... 3〜5Gくらいか。 ベーストラフィックのうちの25Gくらいは、P2Pに占領されているというのを実感できるね。 それ以外も、メールやRSSとかのユーザーが直接関…

USL-5P で USB HDD を rootfs にして起動することに成功

なんか細かいところをいろいろと忘れてしまっていて、動くようにするのに手間取ってしまった(--;。 セルフでビルドしていたので、1サイクルに最低250分かかるというのも遅かった原因。 USL-5Pを使って、CF起動/USB HDDをrootfsに、ファンレス、コンパクト、U…

TeraTermのフォント問題その後

http://www.freeml.com/ctrl/html/MessageForm/teraterm@freeml.com/361/ 調査の結果、どこかのバージョンからか「初回インストール」時に、フォントコピー用のバッチファイルが起動されないようになっていました。インストーラのバグか自分の設定が間違って…

スタニスワフ・レム逝く

合掌。

われわれの銀河系の形

http://www.nro.nao.ac.jp/~hnakanis/Research/Press060326/ 新聞に出ていた写真より、こっちのほうがわかりやすいな。

Googleの電気代

http://d.hatena.ne.jp/hyoshiok/20060328#p1 こういう状況だと、Googleは遠からず自社内サーバー向けのハードウエアにも手を出すのではないだろうか。不要なパーツを削って消費電力を落とすだけでもだいぶ効果が高いだろうし。極端な話、NICとCPUだけの板が…

Linux Screen Reader

http://www.alphaworks.ibm.com/tech/lsr http://pcweb.mycom.co.jp/news/2006/03/27/341.html GNOME上で動作する音声読み上げツール。ただしAPIだけで音声エンジンは別に必要。 まだ、Pythonで書かれているということくらいしかネタにならない。

Fast Track

http://cleverdevil.org/fasttrack TurboGearsで動作するBTS。 trac上で公開しているというのが笑える。

Tokyo PyPy Sprint: 23rd - 29th April 2006

yasusiiさめの日記経由 http://codespeak.net/pypy/extradoc/sprintinfo/tokyo/sprint-announcement.html こゆすぎ。

turbogears-ja

http://groups.google.co.jp/group/turbogears-ja?lnk=li TurboGearsの日本語のML。 3人目ゲット。でも、なに書いていいかわかんないや... なんも出来そうもないし...