2006-11-01から1ヶ月間の記事一覧

転職したいと思ったら選択肢は3つ

http://tenshoku.inte.co.jp/msn/news/0609.html (1)今の会社に留まって、その職環境をみずからの手で「変える」か、 (2)今の会社に留まって、その職環境で「我慢する」か、 (3)今の会社を「去る」か。 今の会社に留まって、会社以外の環境でも何か成…

DAVサービスとIE7

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061124/254743/ ジャストシステムのInternet DiskサービスをIE7で使う場合の制限。 http://internetdisk.jp/rules/idisk_env.html ファイル名に特定の文字コード(0x5cまたは0x7c)を含む文字が使用されていると、…

d-i の日本語の解説文

http://www.netfort.gr.jp/~dancer/column/data/debianmeetingresume200506.pdf これによると、Etch RC1でのGLANTANKインストーラーの動作を変えるには、base-installerかprebaseconfigに変更を加える必要がありそうだ。 make一発でインストーラーイメージが…

USR8700 Serial ATA 4-Drive NAS

http://www.usr.com/support/product-template.asp?prod=8700 USRoboticsって、まだブランドあったんだねぇ。3comに買収された後、どうなったのか知らなかったよ。Courierもまだ当時のまんま売っているよ(^^;。 いまは、このNASとか、USB Phoneなんかも売っ…

OSSでソースが入手できることは開発者にも利用者にも軽視されている

という感じ。バイナリ利用者はともかく、開発者もライセンスに従うということを怠っているように思う。ラズベリィジャムの法則でどうしようもない事なんだろうか。 3.xくらいのKNOPPIXの例もあるので、特に日本でということもないようだ。以前に指摘したこと…

筋肉痛

うごくのだやい(方言)です。

今日の庭仕事

雪にそなえて、庭木の剪定。 今年も木登りして大量に枝を落とした。 その枝の処理がたいへんだよ。 まだ半分くらいなので、2Fの窓から高枝切り鋏でやらないと絶対に雪で折れるよな。 向かいの山に春に定植した山桜に支柱を立てて縛る。 3年目なので、だいぶ…

おなかいっぱいです

夕方、若林屋のリベンジでリブランのケーキを2つ食べたら、とても晩御飯はいりません状態になってしまった。 ので、軽くピザとパスタで済ます。

Linux World 最終号

Linux WORLD (リナックス・ワールド) 2007年 01月号 [雑誌]出版社/メーカー: アイ・ディ・ジー・ジャパン発売日: 2006/11/24メディア: 雑誌 クリック: 2回この商品を含むブログ (7件) を見る購入する。 原稿書かせてもらったわけでもなく、編集部に訪問した…

怪 〜ayakashi〜 化猫

怪~ayakashi~化猫 [DVD]出版社/メーカー: アスミック・エース発売日: 2006/07/07メディア: DVD購入: 4人 クリック: 77回この商品を含むブログ (51件) を見る2,3話だけ、たまたま見る。 絵がすごい。 もう一度みたいな。 http://www.toei-anim.co.jp/tv/ayaka…

Firefoxのストラップが届いたらしい

しかし、あのキャラの名前はなんだったっけ? http://spreadfirefox.jp/foxkeh/blog/2006/11/mobile_straps_shipped_today/ 発送完了だそうです。 でも、やっぱ、名前おぼえられませんな。だめコピーだ。 間抜けた狐のストラップかと思ったら、そうじゃなか…

AJAX Tutorials

http://www.ajaxmatters.com/blog/ajax-tutorials/ おいおい、チュートリアルだけで138もあるのかよ...

Debian リファレンス もだいぶ古い感じ

http://www.debian.org/doc/manuals/reference/index.ja.html Etchでは大きな改定が必要なのではないだろうか?

lsofでprocから削除ファイル復元

http://opentechpress.jp/developer/06/11/23/0451251.shtml ただし、なにかのプログラムで、そのファイルを開いているときに限る。 そういう場合は、ほんとうに稀ではないかな...

FOSSプログラマを統率する7つのヒント

http://opentechpress.jp/enterprise/06/11/23/0454211.shtml 曰く、 実力主義に従って自分の力量を示す 地位の高さは優秀さの証ではない 自らの動機付けが部下にも当てはまるとは限らない 干渉を控えるべきときを知る ミーティングを最小限にする プログラ…

蚤の王

蚤の王作者: 安彦良和出版社/メーカー: 講談社発売日: 2001/07メディア: コミックこの商品を含むブログ (5件) を見る100円だった。 世の理不尽は、ちょっとしたことで変わるのだよな。

中韓共通デスクトップ仕様に日本は評価のみで参加

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061122/254569/ 事実上、仕様策定にはかかわらないということか。なんか六カ国協議を見ているみたいだな。 中韓で決めるし、日本は従えみたいな。 実体は積極的に関与するためのバックボーンがないんだろうけど。…

環境依存文字

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061122/254691/ http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061122/254684/ VistaでJIS X 0213:2004を採用したため、一部の文字で表現が4バイトになったりするという話。 このへんは、ビミョーだな。 グリフの…

ちとドライブ

まずは、スタンドタイプのサイクロン掃除機のパワーが足りないから、これは2F用にして、1F用に安い掃除機を1つ新調。 National MC-K60A-A を13800円にて。パナソニック 紙パック式電気掃除機 コバルトブルー MC-K60A-A出版社/メーカー: パナソニック(Panaso…

ハンダ付けなしに電子工作

http://journal.mycom.co.jp/news/2006/11/21/004.html なるほど、この手があったか。 確かにこれなら、ハンダなしに電子工作できるな。 お化け屋敷用に調達したLEDキットでハンダ付け面倒だったので、うちにも1つ買ってあるけど使ってない(^^;。 800円のオ…

UPDATE: Installing Debian on GLAN Tank

http://iohack.sourceforge.jp/tanks/index.php?DEBIANonGLANTANK 本家文書の変更に伴う改訂に追随。 ソフトウエアに変更はなく、ログインできない問題の対処方法をドキュメントに追記しただけ。 でも、なんか徹底してないというか、不完全というか... orz …

Momongaの人々

ITエンジニア向上プロジェクト 第5回 自分を磨く場所は会社の中だけじゃない http://jibun.atmarkit.co.jp/ljibun01/rensai/erise05/erise01.html 企画意図があるので、プロジェクトとしての面白い話はかいてないな。 みんなうまくやっている風。 でも、企画…

GLANTANK d-i 低速問題

2.6.18にすると、速くなるそうだ。 ということは、ドライバに何か問題がある可能性があるってことか? ひょっとすると、メモリアクセスが低速な問題も何か解決方法が見つかったのかも。

『1円を節約しても、1円の利益にならない』

ASCIIをやめた某氏の日記から ほんとそうだよな。

Lighttpd 1.5 系がスゴイらしい

agihさんの日記経由 http://www.drk7.jp/MT/archives/001155.html libaioで激ハヤらしい。

W: There are no public key available for the following key IDs:

あれ、サーバー証明のキーが変わったみたい。 このフレームワークは結構めんどくさいな。 キー更新は前のキーでapt-getできればいいのに。

ftp.jp.debian.org落ちてるかな?

つながんないな。 一昨日は生きていたんだけど。

Perl/Ruby/Python

http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/50694073.html Pythonは包丁の上げ下げにうるさく、逆にRubyはフードカッターを平気で使うという感じ。三者をまとめると、Perlは料理そのものがおいしいことに、Pythonは台所がきれいであることに、そしてRubyで…

Solodox: プロジェクト管理可能な日本語対応オンラインワープロ

http://www.solodox.com/ http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20061121_solodox/ GoogleDocsで間に合ってますよ。

あー、ウイルスだ...

SMTPサーバーのチェックをすり抜けたのを、ローカルのウイルスバスターが検知してくれました。 spamについていたアーカイブされた添付ファイルでありました。 ウイルスバスター名でTROJ_START.GG。 おかげで隔離して、フルスキャンしてますよ... orz POPFile…